原神wiki

雑談/クロリンデ / 2803

4606 コメント
views
2803
名無しの旅人 2024/06/09 (日) 05:35:30 14383@09572

クロリンデって編成幅広く装備も天空の刃とか面白いビルドも見つかったりヒットストップ無視や現在に至る迄に増えたキャラの多さもあって遊びの幅がとにかく広い。さて、ここからが問題で個人的に思う事。YouTuberたちが週末までに動画出して再生数稼ごうと¥に頭やられていますが、クロリンデってキャラに対する理解や遊び込みが足りない浅い動画クオリティになっているのを沢山見かけます。残念だがこうなってしまっては登録チャンネルの整理を行わざるを得ない!

通報 ...
  • 2804
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 05:54:22 14383@09572 >> 2803

    追記:主な判断ポイントは現時点で3つ。ヒットストップに触れているか?天空の刃ビルドに触れているか?治療バフ(愛されビルド)に触れているか?

    2806
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:06:48 45bbc@b9f9c >> 2804

    何を今更なのだぞ。YouTuberは速度重視が多いから普通に間違ってる事もある。それでも、わかりやすくはあるので、初心者はYouTubeで入門して、ある程度の知識が付いたら自分で必要な情報を検索した方が正確で早い。

    2811
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:16:45 d7045@2b6c7 >> 2804

    速度重視で出した人は、気づいてなかったのか1凸効果に固有天賦がのることに割と触れてない。が、それはそうと、主はYoutuberに親でも殺されたのか。言い方よ

  • 2805
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:03:12 706bd@690ce >> 2803

    本人たちの動画にコメントしてこい

    2820
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 07:08:53 14383@09572 >> 2805

    過激行為への誘導やめてもろて。

  • 2807
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:07:20 b3b63@5df41 >> 2803

    言いたい事は分からんでもないけどここでいう事でもないし変な火種になりそうだからその手の話題はXとか愚痴板のが良いと思うよ

  • 2808
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:08:16 1fd38@36b0b >> 2803

    ここはクロリンデ板であってお前の日記じゃないぞ、登録解除とか勝手にやっててくれ

  • 2813
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:41:44 14383@09572 >> 2803

    強い言い方が不快だったらすまん。だけどクロリンデにまつわる問題だと思うのも事実だからこの雑談板に書いた。今の原神のキャラ性能や武器や聖遺物の多様性により増した複雑性と、スピード重視な動画情報との噛み合いがめちゃめちゃ悪くなってきてるよねって話題。以前にもましてその傾向が強くなったなとクロリンデ実装で感じてる。

    2816
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 06:46:09 706bd@690ce >> 2813

    リアルでもネットでも自分が強い言い方と思い込んでるバカがいると空気悪くなるのわかるかい?

    2818
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 07:02:51 修正 1fd38@36b0b >> 2813

    この葉みたいなやつが語気が強いって感じだわ、悪いけど木主は単純にYoutuberの動画の需要について勘違いしてるだけだと思う
    配信初日で考えたビルドであって結論ビルドはコレ!って謡ってるわけでもないんだから突っかかるようなもんではないし、俺らはその配信者のビルド参考にしてより日数かけて考察したりするんだからそりゃ理解度に差が出るのは当然。たたき台程度のビルドに後から考察したガチビルドでケチ付けてどうするんだ?
    初日でわかる範囲でキャラ性能とビルド例を示してるだけの動画にいったいどこまで期待してんだか、あと配信者動画のメイン視聴者層は武器と聖遺物のセット&メインステ知りたいくらいでヒットストップとかまで気にしてないだろうってことを失念してないか?

    2828
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 07:54:04 14383@09572 >> 2813

    初日動画とかはその通り普通に参考になるし需要もありありだよね。インパクトのあるサムネと謳い文句にボリュームを感じる内容量と再生時間。そこに目を引く再生数が加わるとそれが結論ビルドはコレって言っているような錯覚を覚えてしまうんだ。まぁ数ある中には錯覚じゃないのもあるかも知れんが。

    2841
    名無しの旅人 2024/06/09 (日) 08:34:19 3b858@08f02 >> 2813

    情報の取捨選択は各々でするもんやで