原神wiki

雑談/幻想シアター

7812 コメント
views

幻想シアターの雑談用コメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

笠っち
作成: 2024/05/25 (土) 06:58:45
最終更新: 2024/05/26 (日) 04:42:59
通報 ...
6918
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 12:01:42 修正 85b20@12327

5月の一番苦戦したけどマスター星10取れた。胡桃とカーヴェが特別枠なのにシナジー薄すぎて足枷になってる
ガイアちゃんと育成します

6919
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 14:41:58 c1346@879bc

シアター賛否両論あるけど個人的には原神の戦闘イベントの中で一番好きまである。雰囲気もBGMもシステムも全部好き。しいて言うならミステリーボーナスにお得な選択肢が少なくてボーナス感があんまりないところ。

6923
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 18:30:02 a97e3@a9f8e >> 6919

自分も理解度と応用力試されていい刺激になるから好きだな、好きな組み合わせでの戦闘は他で存分にやれるし結局テンプレで使われてるのが殆ど過ぎて人の見ても面白味ないけど、シアターだと再現性ないから毎回試されていいわ

6926
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 21:25:28 ded2f@43fa6 >> 6919

普段から正確なローテーションとか効率的な戦い方が苦手だから、むしろアドリブ能力こそ求められるこういうのの方が向いてる感あって気持ちいい

6927
名無しの旅人 2025/05/09 (金) 22:36:18 1f8ba@b5488 >> 6919

螺旋は苦手で11止まりな旅人だけど、シアターはお試しや手持ちで紐解くパズルゲームみたいな攻略感が好き、更新したらすぐやるコンテンツだ

6928
名無しの旅人 2025/05/11 (日) 11:48:54 04b4e@b1696 >> 6919

耐久がインフレするだけの螺旋より工夫のしがいがあっていいよね。意外なキャラが活躍したりするし。

6932
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 13:10:01 db242@309b0 >> 6919

属性制限掛けるなら使用回数は無くして欲しいわ

6933
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 13:32:47 7973e@5ffe9 >> 6932

逆や。螺旋用の2パだけじゃクリアできないようにするために元素と回数を縛ってるんだわ。なんならエンドコンテンツらしく1回縛りで最大12幕じゃないだけマシだと思ってる

6934
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 15:20:09 4f4a1@ec00f >> 6919

螺旋よりも好きだな、育ててたけど螺旋ではうまく使えなかった★4とかも使えるし、改めて強さがわかったりする。キャンディスってあんなに強いのかって感動した

6920
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 17:36:17 修正 e033b@aae15

今まで星章気にしてなかったけど今期(練習用)&来期(エリクシル目的)に向けて☆4キャラを順次Lv90/スキル9/爆発9にしていこうと思うのだけど誰育てれば良いかわからなくなってしまった。誰かオススメいますか?

6921
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 17:54:37 3be7a@64a56 >> 6920

来月は雷氷草でまた元素反応でダメージ稼げないから、ある程度ダメージと元素付着両立できるサブアタがいいと思う。個人的おすすめ星4はフィッシュルとと草主人公(木の育成済み含めると+ガイアロサリア北斗カチーナコレイ)。サポーターだとイアンサは編成次第でベネット超えるから育てておいて損はないよ

6922
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 18:20:39 3e7a1@46424 >> 6920

重複ばっかだけど 行秋/ガイア、ロサリア/カチーナ、ノエル、凝光/イアンサ、北斗、フィッシュル/コレイ/旅人の岩と草かなぁ 入れるか悩んだのは雲菫とセトスとか ★5少ないと★4も火力出るキャラじゃないと厳しいからヒーラーとシールドとバフのみは優先度下がるかな、どっちにしろこれだけだとマスターは足りないから火力出せないキャラも育てることになるとは思うけど

6924
名無しの旅人 2025/05/08 (木) 18:42:00 a97e3@a9f8e >> 6920

星5が恒常と神ぐらいなら来期はお試しのセノ、雷電、刻晴、ティナリ、フレンドからのレンタル、の5人を軸にしていく感じかな…?噂されてた氷+草がどうなるか次第だけど、基本激化に頼りつつ氷混ぜるって場面が多くなりそうだから手持ちの草は全部育てた方がいいかも、後は耐久系5人は用意出来ればサブアタやサポに全ツッパ

6925

ありがとう!シアター実装からしばらく経ってるのもあって所持キャラ全員Lv70(レベル以外はお察し)にはしてあるので参加権は心配ないです。フィッシュル、イアンサ、雲菫、セトス、(と70で放置してた刻晴)育てようと思います!セトスは完全にノーマークで調べてなかったので助かりました。

6929
名無しの旅人 2025/05/13 (火) 21:50:23 60fc7@1ccd1

お試しのアルベドがシナバースピンドル装備ってことは、シナバースピンドルを持つキャラが2人いるという状況が見られる貴重な機会だな。

6930
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 11:52:18 e38fd@7299d

来期からエリクシル追加されるから今回から真面目に取り組もうと色々キャラ育成をちゃんとやり始めたんだが、普通に特産品がカツカツだわ。ググプラムとかマジで一回の回収量少ねえし、突破素材集めようとしたら聖遺物集められねえし、首が回らないわね…

6931
名無しの旅人 2025/05/15 (木) 12:47:40 26fd6@3aa49 >> 6930

アンバー加入日が2023年7月(v3.8)の無課金垢だけど、シアター向けにキャラレベルと天賦を一通り上げ終わって樹脂を全部聖遺物秘境に回せるようになったの今月に入ってからだわ。特産品はいざとなったらマルチでどうにかしてもろて

6935
名無しの旅人 2025/05/16 (金) 12:49:29 935a6@c3afb

昨日初めて今月のシアターやってみたけど、過去一難しかったわ。1時間くらいやってマスター星9…あと半月で星10目指す!(別に今は報酬無いけどこれまでずっと星コンプしてるから続けたいw)

6936
名無しの旅人 2025/05/17 (土) 03:09:36 9ca3e@5dbba >> 6935

ここの攻略見て昨晩から少し変えて見て、ポタポで取れなかった星取れて無事星10! 何時も思うけど1~6階の動きが一番重要で一番難しいよね…。強いアタッカーぶつけられるからって言うのもあるけど、7階以降はもう消化試合みたいな感じが多い。

6937
名無しの旅人 2025/05/18 (日) 18:59:12 771ce@636dc

いつもスター気にしてなくて、エリクシル報酬入りの予行演習で9個目標にやってみたけどクジ運悪すぎたこともあって8が限界だった……ポタポ用にヒーラー複数欲しいけど他の幕だとむしろハズレキャラになりやすいのがジレンマだね

6938
名無しの旅人 2025/05/18 (日) 19:32:53 2bfc3@537d8 >> 6937

普段使わないキャラやパーティ使えるから個人的には好きだった。育成コストとかギミック知識必須ってのは賛否あると思うけど力押しだけじゃない攻略がエンドコンテンツにあるのは楽しい

6939
名無しの旅人 2025/05/18 (日) 21:28:07 9b276@80baa

部屋の中のテーブル高いな。食事しにくそう

6940
名無しの旅人 2025/05/19 (月) 07:20:52 3222e@fecad

来月以降真面目に星取らんとなあ。開幕キャストのビルドがいつの間にかいい加減になっててここ最近1,2幕星取れてないけど単純に下手なだけなのだろうか

6941
名無しの旅人 2025/05/19 (月) 07:36:22 26fd6@3aa49 >> 6940

プレイスキルなのか別の問題(書いてる通りビルドとか)なのかは色々見ないと何とも言えんけど、後半大して苦労してなくて1~2幕だけって話ならリセマラすればいいんじゃないかな? 全ステージに言えることだけど、火力低めなら敵の数少ないほうが楽なこと多いよ

6942
名無しの旅人 2025/05/19 (月) 12:55:48 35ab0@62234 >> 6940

キャラプールにもよるけど、1幕と2幕は開幕キャストを出し惜しみせずに出していくとうまくいきやすいと思う(今回ならヌヴィ)。シアターはキャラもブレスもない1幕2幕が最も星を取りづらいまであるから遠慮はいらない。その後の幕は早めのブレス成長と耐性ダウン役の確保を意識しておけば、後はギミック対策で星を取っていけると思う

6943
名無しの旅人 2025/05/19 (月) 17:36:41 2e6da@3e7e5 >> 6940

ブレス無い序盤で蒸発の無いプールはやっぱ辛ぇわ・・・6月は特別招待枠がぶっ壊すから7月からが怖い

6944
名無しの旅人 2025/05/21 (水) 12:54:20 24c92@ef1c7 >> 6940

序盤はキャスト26人編成してないなら26人編成できるようにしておくだけでもステータスや幻戯の花に余裕ができてシャイニングブレスに手が伸びやすく難易度が激減するから、なるべく26人編成に近づけたほうが楽になる。あと序盤はキャラのビルドよりも敵の構成のほうが星取得にはよっぽど影響あるので、楽にクリアできる札が何か把握しておくと良いかも

6945
名無しの旅人 2025/05/21 (水) 19:14:19 6adf0@a9f8e >> 6940

1・2なんてお試しだけでも余裕で行けるから変なビルドにしてるキャラ居たらお試しの方選択したら?
ボスのヒントになってるキャラもいるから今のうちにビルド戻しとくでもいいけど、余程変なのでもなければ元々育成程々でいいレベルだからやれそう
テンプレじゃないからって動きぐちゃぐちゃになってない?これまでの知識と発想を活かしてローテ組んでみたら?

6946
名無しの旅人 2025/05/28 (水) 00:26:56 26c17@8606e

人数がやっと足りてハード初クリアできた。シグウィン、ニィロウ、バーバラ、モナ、心海、ディオナ、ナナ、千織(1凸)、雲菫、ノエルで8幕。星は2個しか取れてないけど嬉しい

6947
名無しの旅人 2025/05/29 (木) 12:22:18 edd92@66de0

おま環だとは思うんだけど幻想シアターだけやたらとキャラチェンに失敗する気がする(PC版XBOXコン使用、効果音とかなしに単純に何も起きない)他秘境に比べると処理が重いとかあるのかな…

6948
名無しの旅人 2025/05/29 (木) 12:57:04 3b46c@1dfcb >> 6947

挑戦開始直後のキャラチェンについては開始前の主人公から編成1枠目のキャラへの変更がキャラチェンとして扱われてるらしくキャラチェンCTに引っかかって不発するけど、この場合はエラー音鳴るし木主の状況とは違うよねえ……

6949
名無しの旅人 2025/05/30 (金) 20:47:20 6d267@4eb7c

3幕ってナヴィアがでるまでやり直さないといけないの?すげーめんどくさいんだけど

6950
名無しの旅人 2025/05/30 (金) 21:06:39 修正 3beb2@ca501 >> 6949

他の岩でも近接武器の落下でも割れるし、本体はそこまで固くないからある程度火力あるキャラ連れていければ誰でもいいよ

6951
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 12:15:44 5c5b6@30ea3 >> 6949

上で既に言われてるけど岩キャラ無しでも近接キャラ1人いれば落下攻撃連打でどうにかなるよ。ゲージ削ってあと少しになったら儀式始めて、メインアタッカーの出るタイミングでぶち破れば良い

6952
名無しの旅人 2025/05/31 (土) 15:45:12 6adf0@a9f8e >> 6949

どの敵もギミックの性質理解すればこんなのでもいいんだってなる、シアターの敵も育成程々レベルで倒せるラインになってるからそんなに詰める必要ない

6953
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 06:03:53 cdb7f@99e1d

今期激化以外まともな反応ないうえに草氷とかいう存在しない元素反応使わされてどうなるかと思ったけど、特別招待が優秀すぎて全然いけたな フリ行秋シャンリン様様だ

6954
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 06:14:40 修正 151c4@b88fb >> 6953

草氷の祝福がヤバいね、2枚で草氷だけじゃなく雷にもダメバフ90%が配れるという……
最初にめくれという無言の圧を感じる(笑)

6967
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 09:05:24 986d4@32903 >> 6953

氷草反応、さすがにこのまま実装はあり得ない気がしたな。「激化編成で鍾離万葉シロネンとかの強サポ使えないストレス軽減のために、氷キャラ誰でも人権サポーターにできるようにしたよ」って感じ。

6955
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 06:17:39 0cbff@fd1be

シャイニングブレスと倍率が全てを解決してくれたシアターでした。まる。

6956
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 06:51:07 82fba@870a3

前期より手持ちキャラ弱くて不安だったけどなんとかなった。やっぱりシャイニングブレスゲー

6957
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 06:53:09 497aa@f7abd

いつも使えない草氷反応は慣れませんが面白かったです。いつか実装してくれるかもしれないので期待してアンケートに書きます

6958
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 06:55:19 26fd6@3aa49

草氷バフ最大まで取ったのに普通の激化しか使わんかったわ。サブではお世話になるかもな

6959
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 07:00:51 769a5@7bc3e

最後のボスに綾華添えてシャンリンとフリーナ入れたら楽に行けたわ。ナヒーダで熟知盛ったらもっと速かった

6960
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 07:08:28 62473@327f4

ブレスガン無視のフリエスコパでラスト粉砕した。耐性ダウン手段が限られるなか55%ダウンがデカすぎる

6962
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 07:24:20 fc5e7@c2f04

ブレスを3/3/4(氷草4)まで取ってフリエスコ申鶴綾華の最強パ組めたら9、10幕は気持ち良すぎだろ!で終わったわ。

6963
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 07:30:02 fc5e7@c2f04

あと流石にお試しセノは使いにくいとかいうレベルじゃなかったな…爆発回らん…1幕はともかく、もう一回は4幕ハンターシーカーとかで消化するべきだったな…

6964
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 07:56:10 69bdb@f7c7f >> 6963

率ダメの高さはともかく、キャラの利便性が微妙になるタイプのビルドをお試しに設定するのは考え直さないかってなる セノは田中怒りで良いし西風絶縁2低会心ミカとかはもう正義の報酬持たせてあげて…

6965
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 08:04:32 5fa9c@95933

相変わらず終盤が楽になっていく選出スタイル…
最後は申鶴リオセスリで気持ち良く終われた。

6966
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 08:31:30 04376@e54f3

氷雷草アタッカーキャラ不足だから無理…リオセスリクロリンデいないし神里綾華キィニチ販促かな 雷電はいるけど凸の販促かな  フリーナはお試しのサポーターとして仕事してもらった

6968
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 09:07:24 2e6da@3e7e5

元素格差ゴリ押しブレスのヤケクソっぷりも堂に入ってきたな

6969
名無しの旅人 2025/06/01 (日) 09:15:48 d3cf7@48f1e

フレンド含めてもアタッカーが5人、しかもロクに育成してない刻晴フレミネレザー…氷星5引いてこなかったツケが回ってきた