原神wiki

雑談/キィニチ / 813

1794 コメント
views
813
名無しの旅人 2024/09/19 (木) 23:27:32 becee@ceea5

キィニチエミリエの並びがわかりやすく強い分燃焼起動と絵巻を同時にできる炎神の実装が待たれるな……

通報 ...
  • 814
    名無しの旅人 2024/09/19 (木) 23:41:45 修正 0384f@8a470 >> 813

    炎元素だと一度燃焼起動した後の継続用反応が(一旦燃焼途切れないと)できないんじゃなかったっけ

    818
    名無しの旅人 2024/09/20 (金) 00:11:59 1736e@9b582 >> 814

    鍾離爆発の4U岩付着で炎元素吹き飛ばせば毎回炎側での付着は可能かな。鍾離が深林持つとして、柱だと深林の発動が不安だけど。

    824
    名無しの旅人 2024/09/20 (金) 01:23:39 13dc6@1db39 >> 814

    それなら付着頻度低めの水キャラ入れて適度に烈開花も混ぜる、というのも選択肢に入れられそう

    826
    名無しの旅人 2024/09/20 (金) 02:21:42 becee@ceea5 >> 814

    それなら八重フィッシュル入れて燃焼激化にしちゃえばいいのかな。過負荷で雷もダメバフ入るし、確か雷付着が強ければ草雷で激化→炎で燃焼激化→激化終了で燃焼のみ→雷で過負荷で燃焼終わり→雷付着で激化って形で両立できたはず。

    829
    名無しの旅人 2024/09/20 (金) 03:38:01 48fc0@f9d3b >> 814

    鍾離で炎剥がすは盲点でした。キィナチ耐久辛いんで、普通に良さそうですね