キィニチエミリエの並びがわかりやすく強い分燃焼起動と絵巻を同時にできる炎神の実装が待たれるな……
炎元素だと一度燃焼起動した後の継続用反応が(一旦燃焼途切れないと)できないんじゃなかったっけ
鍾離爆発の4U岩付着で炎元素吹き飛ばせば毎回炎側での付着は可能かな。鍾離が深林持つとして、柱だと深林の発動が不安だけど。
それなら付着頻度低めの水キャラ入れて適度に烈開花も混ぜる、というのも選択肢に入れられそう
それなら八重フィッシュル入れて燃焼激化にしちゃえばいいのかな。過負荷で雷もダメバフ入るし、確か雷付着が強ければ草雷で激化→炎で燃焼激化→激化終了で燃焼のみ→雷で過負荷で燃焼終わり→雷付着で激化って形で両立できたはず。
鍾離で炎剥がすは盲点でした。キィナチ耐久辛いんで、普通に良さそうですね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
炎元素だと一度燃焼起動した後の継続用反応が(一旦燃焼途切れないと)できないんじゃなかったっけ
鍾離爆発の4U岩付着で炎元素吹き飛ばせば毎回炎側での付着は可能かな。鍾離が深林持つとして、柱だと深林の発動が不安だけど。
それなら付着頻度低めの水キャラ入れて適度に烈開花も混ぜる、というのも選択肢に入れられそう
それなら八重フィッシュル入れて燃焼激化にしちゃえばいいのかな。過負荷で雷もダメバフ入るし、確か雷付着が強ければ草雷で激化→炎で燃焼激化→激化終了で燃焼のみ→雷で過負荷で燃焼終わり→雷付着で激化って形で両立できたはず。
鍾離で炎剥がすは盲点でした。キィナチ耐久辛いんで、普通に良さそうですね