原神wiki

雑談/藍硯 / 699

758 コメント
views
699
名無しの旅人 2025/03/09 (日) 19:37:10 9bc92@7c6dd

藍硯爆発天賦1でも10万越えのダメージ出るから凄い本当に倍率お化けだなこのキャラ

通報 ...
  • 700
    名無しの旅人 2025/03/09 (日) 19:48:26 fab6f@7a9d0 >> 699

    いつも思うけどこういう話題を出すときはどういう前提条件なのか書いて欲しい。あと藍硯は固有天賦で熟知倍率持ってる分天賦Lvでの伸びは悪いはず

    701
    名無しの旅人 2025/03/09 (日) 22:41:04 修正 9bc92@7c6dd >> 700

    ベネ完凸フリ2凸ファルザン4凸藍硯無凸80Lv流浪楽章3凸攻撃1691率ダメ55.6/154.9熟知353(金メッキ未発動)風杯、天賦はもう上げちゃったから1→4時点で1hit44000前後から50000前後になった。藍硯以外の天賦はMAXだよ

    702
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 03:08:21 e5019@b85f8 >> 700

    確実にフリ2凸と流浪が悪さしてますね・・・

    703
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 08:31:41 f6f3a@5df41 >> 700

    熟知倍率が強いのはその通りだし伸びは薄いのもそうだけど、無凸且つ攻撃力倍率部分だけでも1→6で433.35%→606.6%だから割とバカにならないよ。

  • 704
    名無しの旅人 2025/03/10 (月) 08:46:51 f6f3a@5df41 >> 699

    色々相性が良いベネットと合わせる上で攻撃力倍率も高いのはありがたい。

  • 707
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 14:32:21 2b1ab@89b66 >> 699

    そこまでサポート盛って火力出ない方がおかしいんだけどね、藍硯じゃなくてサポートが強い定期

    708
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 16:07:05 修正 2d30a@5df41 >> 707

    そら純アタッカーで火力出ないのはおかしいけど、味方にも配れるシールド張りつつ瞬間火力出せるキャラって少ないんすよ。せいぜい腕組神君ぐらい。他のシールドキャラで火力を出そうとすると「シールド貼りつつ自身で殴る」とかしないと火力が出ない。

    709
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 17:21:25 aca0f@fd6f1 >> 707

    きらーらでもそれなりに出せるし申鶴積みのディオナ砲は有名

    710
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 18:29:44 2d30a@5df41 >> 707

    綺良々もディオナも火力出そうとするとシールドの吸収量結構潰れない?鍵綺良々で激化とかだとまぁまぁ両立出来たりはするけど。シールドの吸収量が攻撃力参照のお陰でベネットと合わせるだけで火力とシールド両立出来るのは他にない強みだと思うけどなぁ。

    711
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 19:04:22 2e6da@240e1 >> 707

    正直藍硯の火力に注視しすぎて迷子になってない?総合的にはちゃんとテンション管理したほうが強いと思うけど

    712

    白熱しすぎて言い合いにならんようにね、前提条件は上に書いてある通りだよ。

    713
    名無しの旅人 2025/03/16 (日) 20:05:46 6586e@8caab >> 707

    本来の天賦倍率(育てきると合計1500)に+して熟知による倍率加算があるから木主の倍率お化けキャラってのは間違ってないんでないの?アタッカーは素の天賦倍率よりも自己バフで上げてたり継続攻撃で総火力が高くなっててサポは瞬間ダメージで天賦倍率が高い傾向にあるように思う(挙がってる綺良々も)。その傾向があるので自己バフの代わりに強サポで補助してあげるとすごいダメージ出るねってだけかと。