原神wiki

雑談/エスコフィエ

2022 コメント
views

キャラクター「エスコフィエ」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

名無しの旅人
作成: 2025/04/01 (火) 22:52:52
通報 ...
381
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 17:43:33 66e60@c0e1d

ゼンゼロなら凍結キャラは最強格なのに、なぜ

385
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 18:06:45 4f5a0@0a87c >> 381

あいつクッソ広い攻撃範囲と最強の火力と敵の攻撃ガン無視して殴れるやたら長い無敵時間と何故か通常より強力な特殊属性あるから強いだけで別に凍結が強いわけじゃないし…

409
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 13:50:32 076d5@8987f >> 385

まあ倍率で殴る系だから属性が何だろうが強いだろ感はある

404
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 01:52:11 c2e51@0adb3 >> 381

もう昔に悪さし過ぎたんや。(いうても今も凍結通るエネミー大量系の集団戦なら強いけどね

411
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 14:10:42 076b6@f558a >> 381

ゼンゼロはボスでも凍るからねぇ

418
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 16:53:50 修正 a4601@1f97f >> 381

あの方は別格なんで…ゼンゼロはボスにも凍結通る上にあの狐耳課長さんは火力に攻撃範囲がとんでもない溜め打ち斬撃に無敵まで完備してると言うあらゆる面が異次元過ぎて規格外過ぎるんですよ…

382
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 17:45:04 e0057@7dbb5

ま この勝負、裸エプロン好きなボクの勝ちってとこかな

389
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 18:35:48 e0304@03b74 >> 382

裸エプロン先輩、括弧付けわすれてるぞ?

392
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 18:55:29 e42e8@8e267 >> 389

カッコつけたつもりが括弧付け忘れるとか恰好がついてないな。

405
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 02:16:02 e008c@7cc55 >> 389

一周回って裸エプロンに戻ってきたのか……

394
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 19:49:53 3e793@35cea

エスコフィエのこと勝手にS子って呼んでる みんなも使っていいのよ

399
名無しの旅人 2025/04/30 (水) 22:36:19 5702d@8a470

創作体験サーバの情報見る感じ、できれば氷水オンリーで編成組んだほうが良さげなのね。2凸シロネンなら混ぜても悪くなさそうな気もするけど

401
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 00:07:43 f8955@af4d9 >> 399

まぁ現状だとそうかもしれんが流石に汎用サポートでありながら最強の一角と呼ばれるシロネンの2凸や古の凍結編成で使ってた翠緑組を想定せずにエスコフィエ作ってるわけないだろうからアタッカーとか追加のサポート枠で更に水氷染めした方が優位になる状況作るんじゃないかな

406
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 12:37:29 修正 933cf@d4419 >> 399

凍結オンリーが優位になるとかどんだけ盛ったんだよ。スペックにどんなイカれた文言が並んでいるのか楽しみになってきたな

410
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 14:08:34 076b6@f558a >> 399

氷水ならエスコとフリーナに申鶴か夜蘭を添えた公爵が爆誕するんだろうか・・・多分氷なスカーク来たら入れ替える感じで

412
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 15:26:45 修正 a09d2@163a1

先行性能見たけどサブアタ性能高めでほぼ氷特化サポにしたのは他キャラと住み分けできそうでええね、モノクライオ寄りの編成なら申鶴とも合わせやすいし多芸だから無凸でも結構強そう。ただ蒸発溶解使わず表に出したい氷水アタッカーって今おらんよなぁ明確に新聖遺物適正キャラ待ちって感じに見える

413
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 15:32:15 63744@d6f1f >> 412

綾華は?溶解使うイメージないけど

414
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 15:33:31 9a920@e857e >> 412

綾華エアプだけど溶解綾華はマーヴィカ来た時も聞かなかったし非ボス相手なら今も凍結主流じゃない?ただ集敵の恩恵が大きいから万葉が強力なライバルになりそうだけど

425

すまねぇ綾華は爆発メインで表出ずっぱりじゃないから外しちゃってた。実際使うなら集敵欲しいから同じ凍結パではあっても相性としてはどうかねー

427
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:42:07 0424e@05acb >> 414

集敵欲しいってよく言われてたけど最近はそうでもないよ。結構長いこと螺旋片面で綾華使ってるけど、最近のボス以外の敵はほとんど精鋭=凍結はするが集敵が効かないやつばっかりだし、実際最近はほとんど万葉入れずに使ってる

415
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 15:47:38 38b28@b288d >> 412

モチ武器への依存度がめちゃくちゃ高いのが気になる。

419
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 17:20:26 490f4@cb9b5 >> 412

控えから火力出せる氷のサブアタって今の今までガイアか爆発型甘雨しかいなかったから、スキル完結サブアタの時点でかなり楽しみ。高火力のサブアタ性能に全体サポートが付いてるんで、感覚としてはシロネンじゃなくて編成縛りある氷版フリーナだった。当のフリーナとも完璧に性能補完できてるし

420
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 18:17:22 5702d@8a470 >> 419

ロ、ロサリアさん……

448
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:49:16 0f5bf@cb9b5 >> 419

追撃飛ばすというよりそこまで広くない爆発範囲に集敵するイメージだったからなんか別ジャンルに置いてたわ…ごめんなさい折檻してください

424
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:10:06 19a77@fdd5a >> 412

耐性ダウン最大55%は草。反応で火力出せない分、数字がとんでもないな

432
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:57:11 93072@62be8 >> 412

まぁ十中八九スカークなんだろうけど、この方向性で来るとなると溶解と合わない多段系でハイキャリよりもチーム全体で火力出すタイプになりそう

416
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 16:37:20 45ca8@fca14

草薙でも持たせようかと思ったけど絶対似合わないよな…

417
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 16:49:13 3be7a@64a56 >> 416

漁獲は割と似合いそう。なお武器効果

422
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 18:59:04 4fbfa@c8871

エピソード見たら原神版ゴードン・ラムゼイで笑った

423
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:02:16 修正 5702d@8a470 >> 422

詳しく調べようとしたらpixivページがヒドい有様だった(笑っちゃったじゃないか

426
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:36:03 38e6f@65ff9 >> 422

ヘルズ・シェフはたぶんこれヘルズ・キッチンからだな…間違いなくモチーフにしてそう

428
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:43:06 856d0@185b7

水氷デバフ、チームの水氷の数に応じて-5%…10%…15%…55%!?

430
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:50:50 d3a24@e9c40 >> 428

55%だと!?スカウターの故障かぁっ!?

437
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:48:30 278b6@cdb2c >> 430

翠緑4セットデバフが-40%だから、水氷縛りと風1混ぜ込みのデバフ量は変わらない形に計算してるみたいだね。

438
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:50:09 a4601@6b3c4 >> 428

デバフ最大55%!?最後の延び幅エグすぎだろ!でも15%の時なら万葉やシロネンである程度カバー出来る範囲ではあるのかな?

443
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:20:42 076b6@f558a >> 428

これつまりシロネンや万葉入れた方が強いじゃん対策ではw

450
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 22:25:51 b1d6f@1a40b >> 443

シロネン万葉抜けても同じくらい旦保するよ的なコンセプトかね。螺旋でシロネン万葉を別チームに渡せると考えると欲しくなるわ

429
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 19:47:13 修正 0424e@05acb

見た感じフィッシュルや八重神子くらい?のサブアタ火力に加えて何故かデバフ55%に全体回復まで持ってくるとか枠圧縮力半端ねぇ…凍結版シュヴとか言われてたけどシュヴ+フィッシュル+シャルロットの悪魔合体みたいなもんじゃないか。氷3人ptならチャージもそんな要らない=火力に振れるだろうし、更にここに最近のキャラ特有のぶっ壊れ凸効果が待ってると思うとワクワクするな

434
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:38:02 7d929@7e837 >> 429

言うて星5だし元素縛りも厳しいしな、今の環境だと盛りに盛ってくれないと氷はやっていけん

463
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 02:14:37 修正 0424e@05acb >> 434

縛り厳しいといっても元素縛り考えずにエスコ凍結パの最適組んでも必然的に氷水の2元素になる(申鶴エスコフリ)から別にって感じだし、そもそも「氷はやっていけん」ってのが主語デカすぎというか、結局個々のキャラによるんだから的外れすぎるなと

435
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:43:44 19a77@fdd5a >> 429

よくある編成枠制限緩和が来たらなんか変わるかな。1人入れられても炎付着は安定しなさそうだけど

433
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:03:14 0424e@05acb

編成としては氷メインアタ、申鶴、エスコ、フリーナが基本形になりそうかな。通常振る公爵とかなら申鶴のところ夜蘭とか入れてもいいと思うけど、エスコのサブ火力が思ってるより高そうだし申鶴入れてエスコも申鶴バフ使いつつ火力上げる方が全体としてダメージ出そう。

436
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:43:50 fab6f@8f765

よく見たら重撃がいつものドリルアタックじゃなかった

439
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 20:56:44 8399b@0f7d7

4人組んだときだけやけくそみたいなデバフ量になるの草

440

これって伝説任務のときみたいに5人編成できるときは風キャラと氷水4人で95%デバフできるのかな

442
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:11:38 bcb59@55e41 >> 439

40%増じゃないと翠緑4に負けるしなあ。これが35%増とかでも印象あんまり良くないだろうし数字に囃し立てたれた感はあるね。ただそうした事で翠緑枠をそのまま枠圧縮出来るので1人キャラが増えるみたいなもんだし数字以上の強さはあると思う

441
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:10:05 aca0f@fd6f1

もしやこやつ海渡適正0群か

444
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:21:22 5702d@8a470 >> 441

フリーナがズッ友になるのでセーフセーフ

446
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:30:04 d3a24@e9c40 >> 444

水上を『エスコ』ートする。と言う訳だな

447
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:31:41 bcb59@55e41 >> 444

何故か入れても耐性-55%はそのまま維持できる雷元素キャラがいるらしい

449
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 22:23:08 0f5bf@cb9b5 >> 444

あ、あなたはダジャレのセルフ超伝道師…!

445
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 21:24:49 3be7a@64a56 >> 441

ロサリアさん申鶴ミカと氷長柄キャラは海渡適性に縁がない…

451
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 23:04:12 bb1ea@0b7e3

15%→55%は流石に凸っても編成縛り緩和とか無さそうかねぇ

452
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 23:13:48 93072@62be8 >> 451

ヌヴィが25%→60%を1凸で緩和するからあり得なくもなさそうだけど、こっちはサポ能力だしキャラのコンセプト自体が揺らいでくるから流石に無い気はする

453
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 23:26:44 4b2e9@af4d9 >> 452

編成コンセプトというよりは翠緑やシロネンで代替可能な数字に抑えたってのが答えなんじゃないか?、少なくとも無凸時点ではそこら辺の強サポを入れて編成幅広げるという選択肢もありますよっていう

454
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 23:45:55 076b6@f558a >> 451

3人で55%出来たらそこにシロネンや万葉突っ込まれる未来しか見えないから無理じゃね?

456
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 00:15:03 修正 5eb87@163a1 >> 451

逆に考えるんだ、凸で緩和がないからこその数値なのだと。同じ編成縛りあるシュヴが40%、同じくニィロウが2凸で35%、縛りはないけどシトラリは無凸20%2凸40%て考えると無凸で55%は翠緑シロネン意識した数値としても破格だからねぇ

464
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 02:19:52 0424e@05acb >> 451

デバフは重なるほど効果薄れるし枠空くからって万葉やシロネン入れてもって感じだけどな

467
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 05:22:06 修正 93072@62be8 >> 464

わざわざその辺のキャラ入れるまでもなく氷水でもシトラリ申鶴夜蘭行秋シグウィンと優秀な択が多いし、正直凸で縛り緩和あってもそんなに嬉しくないよね。どちらかと言うとその枠で順当にバフデバフ強化とか火力伸ばしてくれた方がありがたい

471
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 08:38:45 3b3b5@cff8b >> 464

緩和があって嬉しいのはヌヴィレットかな。ヌヴィとの相性で凸を引かせてくるか、バランスを考えるかって感じかしら

466
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 05:11:27 e0531@d6e19 >> 451

耐性デバフは55%でも過剰なぐらいだし凸で強化するなら会心ダメじゃね? 水はHP、氷は攻撃参照でバラけてるし、ダメバフもフリーナとシトラリがいて、会心率はファントム黒曜氷共鳴で伸ばせるから会心ダメが一番合うはず

473
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 09:14:22 933cf@2e7db >> 466

ベネットイアンサが使えないから攻撃力%バフのが欲しいな。そうなると水サイドも考えてHP%バフも欲しい

455
名無しの旅人 2025/05/01 (木) 23:57:16 e6662@34a6b

エス子ちゃん入れて氷水編成するだけでお気に入りの氷or水キャラをハイパーキャリーできるってことか!?それじゃシトラリばあちゃんのときみたいに欲しくなるじゃんか~

457
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 00:39:21 3fa35@8ed26

2凸シグウィンと併せると水に限っては-90%か

465
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 04:07:45 6360c@cce13

裸エプロンで出歩く女…痴◯じゃん

470
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 07:06:49 45ca8@fca14

調理モードマルチで出したらどうなるんだろう。皆んなに料理をお届けできたりしないかな。しないか…

472
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 08:51:07 3b3b5@945c0

強いけど、デバフだけだと今のところは環境をひっくり返す程のパワーは感じないな。正直、凍結の為だけに引くか?という感じはする(シロネンの凸を進めた方が汎用性高そう)。凸にヤバいのが居たりするんかな。

474
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 09:19:44 38b28@b288d >> 472

モチ武器が治療したキャラに攻撃力+32%っていうめちゃ強武器なので武器込みで完成する性能っぽい。

480
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 10:02:40 a4601@4fe24 >> 474

完凸したら龍頃し並みのバフ配る武器になりそうな槍だ(笑)

476
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 09:23:07 2e07e@fba6d >> 472

大前提サブアタでもあるからなぁ。シロネンなんかとはそもそも設計思想や運用想定からして別物

477
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 09:23:27 e008c@7cc55 >> 472

凸というか、この手の事前評価は実装後に初めて判明した各種倍率・付着頻度・CTとかで良いようにも悪いようにも激変するからなぁ。起爆が早いだけの草原核撒くキャラかと思いきやトチ狂った量のダメージボーナスが本体だったニィロウがいい例。

478

一応だから「デバフだけだと」ね。例えば、公爵を凍結で使ったとして、溶解を捨てた分の減少ダメ分をエスコフィエのデバフとサブアタ性能で取り返せるかみたいな話。取り返せる可能性はあるけど、じゃあ取り返せたとして、凍結PTの為だけに引くか、シロネンを凸するかなら……みたいな。詳細来ないとわからないのはその通り。あくまで、今のところの個人的な印象ね。

484
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 11:07:37 修正 08d43@ca8a7 >> 472

本国の創作体験で凸効果出てるけど、1凸で会心ダメ60%、2凸で申鶴みたいなダメ加算(攻撃力240%)を出場キャラに、らしいよ

485
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 11:45:03 3b3b5@eaeb8 >> 484

まじかよ、高倍率の別種バフ2種持ってくるとか化物じゃん。極論、エスコフィエ2凸無いなら凍結編成は捨てて良い位になりそう。引かないか2凸まで引くかって感じか……。

486
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 11:53:37 9c0eb@74d6f >> 484

氷ダメージのみらしいから注意な

487
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 12:09:33 63744@d16a0 >> 484

まさかの水ダメージ対象外

489
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 12:22:25 93072@62be8 >> 484

餅の攻撃バフも水キャラにはほぼほぼ無意味だしあくまでメインは氷サポって感じか。しかしその分数値は破格だな

491
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 13:35:59 3b3b5@b9f9c >> 484

氷のみまじかよ、本当に局所的なサポーターだな……

488
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 12:11:16 63744@d16a0 >> 472

マーヴィカ実装から半年も経ってないのに環境ひっくり返されても困る

499
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 15:03:19 0424e@05acb >> 472

既に「結構高めのサブアタ性能」と「全体回復+毎秒継続回復」と「デバフ55%」ってのが分かってるんだが、わざわざ「デバフだけ」だというのは何故

475
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 09:22:24 3222e@fecad

耐性ダウンは魅力的だけど本人の性能が高すぎて天賦全部無視しても溶解には入るよなあ

568
名無しの旅人 2025/05/05 (月) 14:12:22 a8768@81be6 >> 475

燃焼溶解で常に1.5倍のダメージ出せるなら編成幅が広がりそうで楽しみだな

479
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 09:49:56 a6edb@53c0f

もしかしてまだ申鶴が最適パになる感じ?凍結アタとエスコと申鶴まで引かなきゃ形にならないのきっつい
スネージナヤが1年お預けなせいで互換になりそうな氷神も実装遠そうだし凍結パはハードル高いなー

481
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 10:05:57 修正 a4601@4fe24 >> 479

どうだろ?申鶴持ってる身としては是非とも合わせたいがメインアタッカーへのバフ回数をサブアタのエスコちゃんが喰っちゃうのではないかと思ってちょい不安

482
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 10:08:21 3b3b5@f7029 >> 481

申鶴のバフってキャラ個別じゃなかったか。だから以前からサブアタがもっと欲しいと言われてたはず。

483
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 10:09:20 a4601@4fe24 >> 481

そうなの?なら全く問題にならないね!早くエスコちゃん引きたい!

497
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 14:59:08 0424e@05acb >> 481

綾華を筆頭とした氷アタのHC編成でばかり使われてたからか氷翎が個別付与なの案外知られてないんだな。今までは氷2人(メインアタ+申鶴)だったけど、サブアタ入るなら氷翎を更に有効活用できて申鶴の価値上がるんよね

498
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 15:00:58 0424e@05acb >> 479

申鶴に関してはあくまで最適パを組むなら欲しいよねって話だし、そもそも氷アタを持っててさらに強く使いたい人がエスコ引くんだから「メインアタも引かなきゃ形にならない」はちょっと的外れてないか

503
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 16:34:51 3e7a1@91bcb >> 479

凍結パ視点…?パーティ組むために最適パーツをいちから全員揃えるならそうかもしれないけど別にそれはどのパーティ作るときもそうでは?というか凍結アタッカー使いたいならエスコ入るかはまだわからんし(実質綾華のみで綾華は万葉抜くほどエスコの優先度高くなさそう)、エスコを使いたいならアタッカーは別に水でもいいし(餅の恩恵は低いかもしれないが)、これから引かなきゃいけない辛い、はなんか変な感じだわ

505
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 16:57:29 修正 0424e@05acb >> 503

本筋と関係ないけど現状フリーナ入り綾華パに万葉入れるとヒーラーにシャルロット入れたりしないといけないから、申鶴フリーナ併用できるエスコ入りが現状最高火力編成になるしエスコの優先度かなり高いと思うで(最近の螺旋は集敵効かない精鋭かボスばっかりだし尚更万葉の優先度落ち気味)

514
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:23:22 3e7a1@91bcb >> 503

エスコまだ正式に出てないんであれなんだけどそうなんか。先行情報見てないんで上の木の氷特化凸とかも考慮できてないコメだったのはすまん それでもそもそもの違和感は残るがね…

519
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 18:11:49 a6edb@53c0f >> 479

このタイミングの凍結サポと氷アタッカー用聖遺物って多分スカークが凍結アタッカーでそれに加えて万葉シロネンベネット辺りの汎用サポが使えないから専用サポ2人引かなきゃかなり差が付きそうってなるとハードル高いよねって話
伝わってないのかわかった上で反感買ってるのかはわからんけど

504
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 16:40:50 63744@8f765

星4以下で死闘ない状態だと何を持たせればいいんだろう

507
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:04:57 08d43@ca8a7 >> 504

いつもの西風とか、熟知がほぼ死んでるけど喜多院とか

508
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:07:25 修正 0424e@05acb >> 504

爆発で回復&回復力が攻撃参照だから無難に攻撃力武器かチャージ武器でいいと思う。玉響、西風、千岩辺りとか。死闘に関しても仮にエスコの突破ステが率だった場合、24.2(素)+36.8(死闘)+15(氷共鳴)=76%になって率溢れるまであるし、チャージを聖遺物だけで稼ぐ必要あり&基礎攻撃力も低いから一概に死闘がいいとも言い切れない気がする

509
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:07:47 38b28@b288d >> 504

創作体験サーバーでの動画によると☆4で死闘がない完凸喜多院。完凸喜多院も無ければ西風か5.4で配布された玉響停の御噺。無凸死闘がモチ武器から火力2割ダウン、完凸喜多院で3割ダウン。

511
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:16:33 2d30a@5df41 >> 509

動画見てないんだけど、その火力って爆発に必要なチャージ分削ったのを火力ステに回した状態で計算した上での値?

516
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:28:16 a4601@947f5 >> 509

完凸死闘だと餅武器とどれくらいの差?

518
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:50:02 38b28@b288d >> 509

劇団でスキルダメ+70%載ってるので攻撃力バフのあるモチ武器・死闘がかなり有利になっているので、千岩だともうちょっと差が縮まるのかな。氷3か4編成でチャージ効率はそこまで重要ではなくて、完凸死闘は凸を進めた紀行武器はKQM的に選択肢にならないからか比較表に存在しませんでした。

510
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:09:54 修正 2d30a@5df41 >> 504

西風で良いんちゃう?基礎攻撃力高め、サブアタで会心は積むだろうから効果は発動できるだろうし。スキル→爆発で爆発演出中に回収できそうなのも良い。多分要求エネルギー的に西風ならサブチャ殆どついてなくてもそれだけで回せるだろうから、砂メインOPとサブOPもフリーになって攻撃力%と会心に振れるから厳選はかなり楽になると思う。

513
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:19:11 a8768@81be6 >> 504

カチーナが大会で持ってたシャベル(鎮山の釘)があればそれも良いだろうけど、引けてる人そんなに居ないだろうな

557
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 14:39:06 2dbf4@ca8a7 >> 513

ポロッと出たわはくえんと、どっちを育てるか迷ってる

577
名無しの旅人 2025/05/06 (火) 12:18:01 7ed38@a80e0 >> 513

弊ワットの家計事情ではスコップかドリルを持つことになりそう もう料理人じゃなくて土木作業員だよ

506
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:03:01 2d30a@5df41

餅武器の攻撃バフ何がヤベェって申鶴の氷翎バフも上がるから攻撃力を上げると攻撃力が上がるみたいな感じになりそうなとこだな。楽しそう。

512
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:18:43 fab6f@8f765 >> 506

申鶴エアプだけどエスコフィエの餅武器のバフが3秒で継続回復が表キャラ限定だからあまり乗らなさそうな気がする

517
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 17:43:26 修正 e28f4@5df41 >> 512

すまんエスコの仕様勘違いしてたわ。継続回復は表のキャラ限定なのんな…重雲連れて来て申鶴で殴るしか無いか。

520
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 18:47:21 901d8@d1a8f >> 506

氷翎がリアルタイム参照な上にフォークのバフ継続時間も3秒だから、氷翎に載せるって考えはやめたほうが良さそう

523
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 21:06:27 aca0f@fd6f1

高耐性の敵以外だと55%下げるのと40%下げるのでそんな変わんなかったりするのかな。氷ならさらに申鶴の分も積まれると思うとやっぱ目玉はそこじゃないって思っておいた方がよさげか

525
名無しの旅人 2025/05/02 (金) 22:02:46 修正 0424e@05acb

よく考えたら「攻撃力参照の回復」「サブアタ故会心系も欲しい」「回復が爆発依存故チャージもそこそこ欲しい」って性能だから武器の選択肢めっっちゃ広くないか?会心系OP武器(餅、ワハクエン、護摩、ルミ、死闘)、攻撃力OP武器(破天、息災、千岩、斬破)、チャージOP武器(草薙、天空、玉響、喜多院、鎮山、西風)等々。サポート力含めて餅がベストなのは間違いないだろうけど、その他の選択肢が多いって点では餅武器依存度はトップクラスに低そう

526
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 00:28:34 38b28@b288d >> 525

モチ武器が強すぎるのでモチ武器依存が低いはないです。モチ武器の有無でバッファーとしての完成度が一段変わってしまうので。氷3か4で氷粒子に困らない編成を組むのが強いのでチャージ武器も基本的に美味しくないです。

528
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 01:24:48 修正 0424e@05acb >> 526

上でも言ってるけど餅武器がベストなのは当然間違いないが、エスコの基本性能である「サブ火力」「ヒーラー」「デバフ」の3つは餅武器でなくとも十分発揮でき、かつ他の武器の選択肢が広い以上、やはり「依存度」は低いと個人的に思うな。エスコ餅はあくまで「既にある100を120にする」ようなイメージで、餅依存度高いキャラ(ニィロウとか)は「餅が無いと70~80とかになっちゃう」イメージ。まあこれは「依存度」という言葉の解釈の問題になるから正解はないかな。チャージに関しては氷3人編成が多いとはいえ常に裏にいる関係上多少は盛る必要あるだろうし、そもそも長柄武器はチャージ武器に攻撃バフも付いてるような優秀なものが多いから、「チャージ武器」と一括りにして美味しくないと切り捨てる訳にもいかんでしょう。

535
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 03:10:06 b04e8@cb9b5 >> 526

バフ量が小さくないとはいえ、餅で立ち回りが変わったり餅以外だと本体性能を上限まで引き出せないという事も無いから、依存度というより単に武器性能が高いんですね。あと極論ですが木主が仰るように100を100以上にするような外付けスペックを星5武器に求めたら、無凸は完凸と比べて能力が半分とすら見なせて非現実的なので、現在の適正キャラの性質からしても飽くまで依存関係にはない武器だと思います

538
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 07:47:37 修正 a4601@80235 >> 526

ヌヴィフリパに入れる選択肢もあるしそうなると餅の攻撃バフの有り無しにそこまで言うほどの大きな差ある?それに氷染めばかりとは限らないよね?それとも2凸前提の話し?

536
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 05:01:08 5eb87@163a1 >> 525

依存度というか、武器の選択肢が多いから餅武器なくても妥協がしやすいって感じ?特にHP/防御参照キャラは比較的武器の選択肢少なめだけどエスコは攻撃参照+特徴的に手持ちにいい武器がない!って状況は少なそう。氷3人編成だとチャージほぼいらないだろうから普通に武器含めサブアタビルドになりそうだが

537
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 05:49:37 63744@8f765 >> 525

ワンチャンプロスペクタードリル使える?

549
名無しの旅人 2025/05/03 (土) 11:22:16 d0dda@8e1cf >> 537

回復してスタックを貯めてスキル爆発で消費するけど回復には爆発する必要があるから2ループ目からなら効果発動できる だから効果量次第と何故かプロスペクターを偶然持ってるなら持たせられそう