Lv100の事C9って言うのどこ発祥か分かる人いますか?個人的に違和感が凄くて気になります。
どこ発祥かわからんけど、違和感あるのは同意だな
従来の完凸=C6、そこから2回のレベル解放を凸と解釈したとしてもC8になるんじゃない?そもそも無凸のキャラクターでもレベル解放は出来るし根本的に別物よね
無主が3つ必要=星5が3人だから+3って考え方だね 無凸Lv100もいるし9凸が違和感なのは同意
従来の凸が星屑6消費でC6、Lv100にするのに無主の星屑が3つ欲しいから足してC9らしいです。じゃあ3凸でLv100にしたらC6なのか?という疑問が…
そもそも上限解放は凸ではないから、凸にカウントされてるのが普通に可笑しいな。レベルの概念だからLv100と言わなきゃ普通に伝わらん…
lv95→lv100に星5が2体分必要だから凸とレベルで8段階の強化なのに素体除いて9体必要というギャップに違和感は感じる。まぁ短い文字数で伝わるから別にいいかな感(lv100,3凸でC6とか言われようものなら困るが)
そもそも命の星座(constellation)だからCなのにレベルキャップ開放にC使うことに違和感があるよね
普通にあんまり見ないし今後それが一般的になることもないと思う
SNSの書き込み等を見るに完凸に6CとLv100に必要な素材3つ分=9C キャラクター完凸とLv100にするなら9凸分引かなければ最強にできないっていう考えの人から自然と生まれた表現だと思われる
他キャラの余りで作れる仕組みだし、実際に7凸,9凸分のガチャ引くよりも簡単に成立するわけで 結構誇張した呼び方だわね
まだ出来るか分からんけど出来ると仮定してアーロイを100レベにした場合だと凸素材実装されてないからその表現は不適切ってなるよな
凸とLv上限解放別物だしな。
普通に直感的じゃないし定着しないでほしい
上限突破は英語だとAscensionで現在もA6みたいな表現してるサイトとかあるから、A7,A8でいいんじゃないかね。そもそもレベル表記でいい気もするけど。
A6とlevel90は厳密には意味違う。突破してるかと、突破した上でレベル上げきってるかだから。ただA7A8に関してはレベル上げ(経験値投入)が不要なら実質同じ意味にはなるけど
爆発のことをウルトと言い張ってた初期の馬と鹿を彷彿する
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
どこ発祥かわからんけど、違和感あるのは同意だな
従来の完凸=C6、そこから2回のレベル解放を凸と解釈したとしてもC8になるんじゃない?そもそも無凸のキャラクターでもレベル解放は出来るし根本的に別物よね
無主が3つ必要=星5が3人だから+3って考え方だね 無凸Lv100もいるし9凸が違和感なのは同意
従来の凸が星屑6消費でC6、Lv100にするのに無主の星屑が3つ欲しいから足してC9らしいです。じゃあ3凸でLv100にしたらC6なのか?という疑問が…
そもそも上限解放は凸ではないから、凸にカウントされてるのが普通に可笑しいな。レベルの概念だからLv100と言わなきゃ普通に伝わらん…
lv95→lv100に星5が2体分必要だから凸とレベルで8段階の強化なのに素体除いて9体必要というギャップに違和感は感じる。まぁ短い文字数で伝わるから別にいいかな感(lv100,3凸でC6とか言われようものなら困るが)
そもそも命の星座(constellation)だからCなのにレベルキャップ開放にC使うことに違和感があるよね
普通にあんまり見ないし今後それが一般的になることもないと思う
SNSの書き込み等を見るに完凸に6CとLv100に必要な素材3つ分=9C
キャラクター完凸とLv100にするなら9凸分引かなければ最強にできないっていう考えの人から自然と生まれた表現だと思われる
他キャラの余りで作れる仕組みだし、実際に7凸,9凸分のガチャ引くよりも簡単に成立するわけで 結構誇張した呼び方だわね
まだ出来るか分からんけど出来ると仮定してアーロイを100レベにした場合だと凸素材実装されてないからその表現は不適切ってなるよな
凸とLv上限解放別物だしな。
普通に直感的じゃないし定着しないでほしい
上限突破は英語だとAscensionで現在もA6みたいな表現してるサイトとかあるから、A7,A8でいいんじゃないかね。そもそもレベル表記でいい気もするけど。
A6とlevel90は厳密には意味違う。突破してるかと、突破した上でレベル上げきってるかだから。ただA7A8に関してはレベル上げ(経験値投入)が不要なら実質同じ意味にはなるけど
爆発のことをウルトと言い張ってた初期の馬と鹿を彷彿する