そういや月の三女神の初出っていつだ?日月前事?
神とは名言されていないけど「月の三姉妹」っていう表現自体はVer1.0からある『竹林月夜』の3巻にすでに記載されてる。
書籍『竹林月夜』
別の本だと『砕夢奇珍』に名前が出てる。エリア、サンナタ、カノンとかいうあまりにも中華ゲーな翻訳だけど・・・(多分アリア、ソネット、カノン)
砕夢奇珍は今バージョンから修正されたっぽいよ。今はアリアソネットカノンになってる
サンクス。相変わらずエッグいな設定の貯蔵量…
まあコロンビーナがアリアって呼んでたし修正されてるか。趣があったからちょっと残念
伏線沢山あって考察動画見るの楽しい。所で月に帰りたいとか竹ってワードでコロンビーナってかぐや姫モチーフなんだろうか
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
神とは名言されていないけど「月の三姉妹」っていう表現自体はVer1.0からある『竹林月夜』の3巻にすでに記載されてる。
書籍『竹林月夜』
別の本だと『砕夢奇珍』に名前が出てる。エリア、サンナタ、カノンとかいうあまりにも中華ゲーな翻訳だけど・・・(多分アリア、ソネット、カノン)
砕夢奇珍は今バージョンから修正されたっぽいよ。今はアリアソネットカノンになってる
サンクス。相変わらずエッグいな設定の貯蔵量…
まあコロンビーナがアリアって呼んでたし修正されてるか。趣があったからちょっと残念
伏線沢山あって考察動画見るの楽しい。所で月に帰りたいとか竹ってワードでコロンビーナってかぐや姫モチーフなんだろうか