名無しの旅人
2025/09/29 (月) 18:30:30
f6188@bf907
トレコン全力活用しても中々100%届かない人とトレコン使わずとも100%取れて理論値完全回収も視野に入ってる人の差ってなんだろうか…ワイはもちろん前者
通報 ...
コンパス100%にならないエリア ドラスパ・海祇島・星拾いの崖
あとスメールもちらほら
マップ使ってる人なら余裕でね?かなり前からマップ起動するのだるかったから使わなくなったけど宝箱コンプも余裕だよ
圧倒的にピンが足りないし、いちいち一つの宝箱拾う旅にピン挿したりしないんよな
ゲーム内のマップじゃなくてテイワットマップのことじゃない?ゲーム内に取り込めるようにしてくれとは思うが
違う違う。公式ツールの方のマップ
海外のファンダムが運営してる非公式のマップとかもあるよね。どっちにせよどこの宝箱を回収したかちゃんと記録しておくのが大事(なお現実
確かドラスパの時には無かったんだよなぁ・・・見える箱やってたら普通に100%なったけども
後者だけど探索中それっぽいギミック見つけたら片っ端からやってるだけかも。テイワットマップは使ってないけどそれで表示100%にはなって、後で隠し宝箱まとめみたいなの見て回収するとほぼ理論値になってる
手当たり次第見えるもの触ってみたり、あと元素視覚頻繁に使うとかじゃないかな。人がやってるの見てるとストーリーとかで指示される時以外全く使わない人結構いるし
ドラスパで使えるトレコンが欲しい…っ!!!
何かテイワットに残された最後の秘境みたいだね。ドラスパ。
モンド・璃月との境界線にあってそっちのコンパス反応するけどドラスパ加算、みたいな変則宝箱もあるから、その辺攻めてみるのもいいかも
コンパス使って届かないはちょっとわからない。あの100%って実質90%じゃないっけ
後者のコンプ勢だけど、宝箱探しはとりあえず目に付く敵は全部倒す、元素視覚を多用するは一番大事かな。あとは前だけ見ないで下とか上も色々見る、感覚だけど怪しそうなところはねり歩いて採掘が無いか確認するとか、テイワットマップでギミックを確認する場合は少しでもやったか不安なら必ず確認しに行くとかかな。こんな感じでコンパス無くても理論値まで残り1桁までは行ける。