32223,32227でなされてるまとめは整理としては良いんだけど実際は時間制限系の戦闘コンテンツ(要はdpsが求められるコンテンツ)である以上「クリアするかどうか」のギリギリのラインの場合基本的に1回の挑戦が何ローテも必要になってくるわけでここで収束が起きるから「1回の挑戦での合計ダメージを上振れさせる」というのは現実的でない(実際の確率について知りたい場合は"中心極限定理"などを調べてみると良いかも)のよね。逆にコシーホのアチーブみたいにヒット数やローテーションあたりの火力が求められるコンテンツだと会心ダメージに偏らせることが有用になる場合があるよ。ちなみに会心率に偏らせる方が有用になる場面としては螺旋の低HPウェーブなどで「ローテーションの乱れが発生するかどうか」みたいなシーンがあるときなどがある。
通報 ...