名無しの旅人
2025/10/02 (木) 04:04:39
5f363@c52ff
会心率と会心ダメージのバランスよくわかってないんだけど「会心率60%、会心ダメージ140%」ってまぁ上出来なステータスなんか?なんか1:2ならいいんだっけ(原神5年目)
通報 ...
原チャや熟知他の要求によるから一概には言えないが、会心ガン盛りでいいキャラの場合は武器・突破ボーナス抜きで(会心率×2+会心ダメージ)が200越えてれば悪くないんじゃないか? 率100%越えてないなら対比が1:2が良いのは概ねその通り
当たり前の話だけど会心のダメージ期待値ってのは会心率×会心ダメージになる。サブアタッカーならここが100%くらいには届きたいかなって感じ会心率70%と会心ダメージ140%で98%。最近のメインアタッカーは会心のボーナスや聖遺物や武器が付きやすいので率100%ダメージ200%くらいを狙いたいね
平均して高いダメージを出すために同じ労力を割り振るなら比率が1:2が最も効率が良いという話だから基本的には上がれば上がるだけ強い。率70%ダメ180%みたいな構成でもダメ140%にするために防御みたいな火力に関係ないステータスに振る必要はない。幽境みたいな数十回挑戦して1回だけクリアできればいいみたいな場所では率30%ダメージ300%みたいな極端にダメージに偏った構成にする手もある。
数学的な統計。普通のサイコロと、2/6の確率で6が出るが4/6で0になるサイコロがあったとして3回振って後者が勝つ事はあっても100回振ると収束が起きて勝ち目が限りなく0%になる
なんで話がズレるか理解したかも。そりゃ会心を狙いたい攻撃の回数が増えれば増えるほどその総ダメージ(あるいは平均の与ダメージ)は期待値に近づくよ。けど一定回数の攻撃を行う試行=挑戦を繰り返すのが会心ガチャだから、この場合収束するのは「各挑戦の総ダメージの合計」であって、「ある挑戦における総ダメージが一定以上となる」ことを否定しないよね?
つまり葉1が指摘したいのは戦闘が長引けば長引くほど会心ガチャは無意味になり、その点で幽境は会心ガチャを(極めて)成功させづらいコンテンツだってこと。枝や自分は実際の幽境で会心ガチャが成功するかどうかはどうでもよくて、率ダメ比を偏らせることで戦闘をクリアする手法があると主張したいだけだから、ここで論点のズレが起こってる。合ってる?
32223,32227でなされてるまとめは整理としては良いんだけど実際は時間制限系の戦闘コンテンツ(要はdpsが求められるコンテンツ)である以上「クリアするかどうか」のギリギリのラインの場合基本的に1回の挑戦が何ローテも必要になってくるわけでここで収束が起きるから「1回の挑戦での合計ダメージを上振れさせる」というのは現実的でない(実際の確率について知りたい場合は"中心極限定理"などを調べてみると良いかも)のよね。逆にコシーホのアチーブみたいにヒット数やローテーションあたりの火力が求められるコンテンツだと会心ダメージに偏らせることが有用になる場合があるよ。ちなみに会心率に偏らせる方が有用になる場面としては螺旋の低HPウェーブなどで「ローテーションの乱れが発生するかどうか」みたいなシーンがあるときなどがある。
まあコンテンツ特性を軸にして話すならそうだよね。ただDPSが求められるとは言うけど2分でもせいぜい6ローテで、実際に一撃必殺系のキャラがいる以上方策としては否定されないラインだと思うよ。率30は極端にしても実際にチャレンジしてる例はあるし。なんで微妙に上から目線なのかはわからないけど、確率論者ってみんなそうなの?
30:300の期待値は90で同じスコアの90:180の期待値は162なので30:300側が勝つ状況なんてほぼ存在しない。マーヴィカの爆発でワンパンする敵なら可能だが現実はマーヴィカのコンボもかなり火力出てるからアルティメットではほぼ不可能かな多分キャラ武器完凸でも厳しそう
30は黒曜ファントムで会心率上げる前提だろ そうじゃなければ素の会心率マイナスやん
もともとはマーヴィカの話では無いので黒曜関係無い
>> 322516ローテという話が出てきたので単発高火力攻撃を1ローテあたり1回、他にローテ内で火力を出すことがほぼない上で6ローテで高難易度の突破がギリギリのライン、というキャラが存在した想定で試算を出そう。どれくらい根気強くチャレンジを繰り返せるかというのは人によると言ってしまうとアレなので20回以内に成功する確率が50%を超えることを目標としてみる。計算してみると大体会心率=57%がこれに相当する。上の条件のような理想的なキャラはまぁ基本存在しないけどもし居たらこれくらいならまぁ根気ある人ならやるかもしれないね。逆に大元の話の30%で試算すると1回の挑戦で全会心起こす確率は0.073%、20回以内に成功する確率で言うと1.45%とかで累積確率が50%を超えるのは大体1000回とかだね。 ちなみに今の状況は「〇〇論者が非〇〇論者を攻撃してる」じゃなくて「数字がわかる人がわからない人に根気強く説明してる」だから別に「言い負かされたら終わりだ」みたいに認識しなくていいんやで。書き方がどっか気に触ったとかならごめんだけど。
どう考えても普遍的なアドバイス求めてる場面で滅多に使わない極論出して有識者ぶるのほんとオタクくんさぁってなるやつ そんなん言われた側は混乱するだけだってわからんのか
突破ステータス・武器ともに会心系じゃないキャラで会心率100%に近づけることって出来るんかね。聖遺物だけで平均20%つけるの大変そう
率冠で31%だからサブオプで必要なのは69%、平均3.5%の3伸びすら14%の4か所で56%、100%は4伸び5伸び+強化値次第になるけど、90%越えくらいなら普通に狙える
初期値の5%忘れてない?
1:2はバランスの話やね。会心率1%と会心ダメ2%は同じ価値だから同じ会心の量でも例えば率80:ダメ120よりは70:140のほうが効率がいいよという話。そんで上出来かどうかだけどあくまで会心だけを見る場合、聖遺物の詳細を見ると冠の値を含めた聖遺物だけで稼げた率ダメが見れる(率+45%、ダメ+90%みたいな感じ)。この率を倍にしてダメと足した値が180以上あるなら十分で200あれば一流。240とか超えてくると超強い、みたいな感じ(個人的な基準では)。