原神wiki

雑談/掲示板5

30722 コメント
views

雑談用トピックだ!
「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!

名無しの旅人
作成: 2025/05/12 (月) 19:14:41
通報 ...
29521
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 12:20:56 7c39d@6dee4

聖啓の塵使って前と同じ伸び+数値が下がるとかあるんやな...

29529
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:11:34 0c0ab@aa6dc >> 29521

あるある、もう最後の絶対再構築しかねぇ!

29522
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 12:28:57 faec9@b44bc

回すタイミングを見失った恒常石が200個になった。倍以上貯まってる人もいるんだろうな

29528
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:09:13 修正 0c0ab@aa6dc >> 29522

以前はそれほど溜まっていたが、みずき狙いで常に使いきってる

29523
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 12:32:54 7d66e@f6adf

アイノの工房でイネファがたすーけーてーやってる+アイノと会話イベントあるのってこっちでなんかやる事あるの?ほんとにただ遊んでるだけ…?

29535
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:31:53 00c44@9d3c4 >> 29523

遊んでるだけ 

29550
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:54:56 7d66e@f6adf >> 29535

まじか……おもしれー女とロボ……

29526
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:01:12 bd1ce@711b3

ナタキャラは絵巻持てるが評価点になってるけどそのうちナドクライキャラも夜の詩or天穹を持たせられるが評価点になるんだろうか なんなら本人が持たなくて良いし

29527
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:08:09 0c0ab@aa6dc >> 29526

今のところアイノもイネファもラウマも、どの聖遺物のままでもシアターで役立ちそう

29530
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:11:41 77a66@0202a >> 29526

熟知バフも月反応バフもとりあえず持たせておけば役に立つってわけじゃないから微妙なところ

29534
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:31:25 00c44@9d3c4 >> 29526

ナタキャラ専用設計すぎて文句も言われてたけどなんだかんだパーティにナタ1人でも問題なく機能するのは使いやすいね ナドは2人必要ってのが今後どう響くか

29536
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:34:37 0c0ab@aa6dc >> 29534

サポはともかく、ナドアタッカーちょっとどうなるか不安よな。特にシアター

29540
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:42:31 ccf9f@af4d9 >> 29534

星5はフリンズ見た感じ単独でも最低限フォンテ〜ナタくらいの火力は持ってそうだから別に良いけど地味にアイノは現状イネファ持ってないとほぼ無用の長物なのがね…ナドクライの星4はナドキャラ複数前提の性能にするのかアイノだけ特殊なのか…

29538
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:39:16 96a7e@71868 >> 29526

そもそも会心率30%じゃ物足りない身体になっちまったよ・・・天窮くんほんとに厳選する価値ある?

29539
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:40:39 ce5e3@9376a >> 29538

2セットはともかく月反応ダメ+10%もあるから…

29546
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:48:24 0c0ab@aa6dc >> 29538

月感電アタッカーのフリンズと、おそらく月開花アタッカーのネフェルくらいしか対象キャラいない説まである

29537
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:34:46 ce5e3@9376a

超今更だけどシュヴの完凸効果おかしくね?全体回復+ダメバフ60%…?最新の星5サポの2凸に張り合えるレベルでは?

29541
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:43:38 aba7e@645ee >> 29537

逆に言えば過負荷を救う為にはこれ位するしかなかったんじゃ、超電導もはよ

29543
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:45:05 0c0ab@aa6dc >> 29537

ベネシュヴイアンサと何かアタッカーでもう強そう

29597
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:09:09 ad8aa@f4385 >> 29537

一応60%になるまで時間はかかるんでえ…()

29602
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:40:10 9ecc1@48f1e >> 29537

ここまでバフを盛ってようやく対等に話ができる蒸発溶解とかいう反応が異常
蒸発溶解が固定ダメージ系だった世界線なら激化が最強なんだろうか

29542
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:44:32 ce5e3@9376a

少女が仮に水元素だったとして、裏から付着できて月反応ダメバフを配れるサブアタみたいな感じになるのかな

29544
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:46:31 ce5e3@9376a >> 29542

サブアタだとして、少女が感電や開花扱いのダメージ出すのもおかしいし、月反応の権化みたいな少女がダメバフを盛るのもおかしな話だな

29545
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:46:56 0c0ab@aa6dc >> 29542

鍵の二番煎じになるが、HPを自身の熟知変換する。そして他の水サブアタッカーに匹敵するほど、ダメバフ杯を持って、汎用的なサブアタ性能も詰め込みそう

29547
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:49:35 ce5e3@9376a >> 29542

もしかしたらサブアタ性能は無しでカチーナ→シロネンみたいに超強化アイノになるか?

29548
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:50:54 修正 0c0ab@aa6dc >> 29547

まあそうだろうな。妥協の鍛造武器まで用意してる。そして爆発設置アタッカーでサブアタ性能なんじゃね(凸次第かもしれないが)

29551
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:55:00 fbdf4@a5dcf >> 29547

世界任務武器の性能からして、特殊エネルギー属である可能性も高い

29549
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:53:55 ce5e3@9376a >> 29542

水ダメージが出る固定値系反応はなかったはずだからきっとアタッカーは無い…よな?

29587
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:51:29 d5072@c1d7e >> 29542

水でありながらメインダメージが実質草と言ってもいい踊り子がいるから、その亜種的な位置もあり得る。まあ個人的にはバッファーが似合うと思ってるしそっち系統のが好ましいけど

29552
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 13:57:54 ce5e3@9376a

ネフェルとヤフォダが草と風で300%噛み合わないの悲しい

29555
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:03:43 00c44@9d3c4 >> 29552

まだだ 月拡散は草と岩を拡散するかもしれない・・・!

29556
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:03:58 0c0ab@aa6dc >> 29552

ヤフォダさんなら今のうちに訓練して身に付けることができるだろう。草氷のシャイニングブレスのようなものだ。

29561
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:06:52 aba7e@645ee >> 29552

ヨヨ七てえてえしてる俺の話する?(白目)

29553
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:02:48 1dfe4@f4f8c

今後ナタの新キャラって出るのかな。どう足掻いてもアビス来てたとき何してたんやってなるよね。ナタから出れんし

29557
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:05:03 aba7e@645ee >> 29553

見えない所で戦ってた、戦闘は専門外の後方支援職、止むに止まれぬ悲しい事情があった、好きな物を選ぶと良い

29562
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:07:34 0c0ab@aa6dc >> 29557

よし、ナタから炎全体ヒーラーを増やすか!

29601
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:29:08 95d3d@23026 >> 29557

実際イファがその立ち位置だしな。医者だからあちこち治療で飛び回ってた

29559
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:06:20 修正 0c0ab@aa6dc >> 29553

ヴァレサは名前出てたしな。増やすにしても、流泉の衆が可能性高いが、どうしたものか。まだ伝達使やってました、なら通ると思うが

29565
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:10:59 da6a7@23ef8 >> 29553

自称落ちこぼれ枠がプレイアブルになった瞬間に超有能とかソシャゲじゃよくある話さ

29568
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:14:54 修正 82c0c@03663 >> 29553

流泉の衆と懸木の民が星4いないからセトスみたいな感じで過去地域のキャラ実装するならそこかな〜と思ってる。ただ懸木の民はマーヴィカ出身でもあって人数的には流泉以外と同じだから枝2氏と同じく流泉の衆が一番ありそうと予想。(一方でカギ縄ギミックに対応できるのがキィニチしかいないからその点懸木も全然ありうる)

29573
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:20:22 0c0ab@aa6dc >> 29568

郵便屋さんに特化した伝達使は出しやすそう。いろいろなキャラと個別に絡みやすいし。きらーらのように

29570
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:17:50 bd1ce@711b3 >> 29553

一時的に初代炎神様が宿ってたあの子がおるじゃろ?

29613
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:34:59 fbdf4@442c4 >> 29553

ナタの外に居たナタ人が最初期からおったしヘーキヘーキ

29728
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:54:30 5200e@396c6 >> 29613

ベネットさんちーっす

29554
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:03:38 f7c8d@81be6

一瞬すぎてまだ分からんけど、ネフェルって他人を一瞥するだけでステータスを文字情報として見れるっぽい?アーカーシャの改造版みたいなものを持ってるのかな

29569
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:17:40 200c9@6ce4f >> 29554

SHERLOCKにそんな悪役がいたが、記憶力が異常なので以前どこかで見たそいつの情報を全部その場で思い出せるみたいな奴だった

29574
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:22:37 4c60a@f3619 >> 29569

実際どうなのかは分からんけど自分も初見ではこの解釈してた。要はネフェルの脳内イメージ。それならそれでナシャタウン住人全員の情報が頭に入ってるってことだけど

29600
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:21:05 a6d84@f088e >> 29569

知恵の神トートがモチーフだろうからそれくらい出来て当然な気もする

29599
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:14:37 6f757@751b2 >> 29554

「ピピピピ…経済力たったの5か…ゴミめ…」

29558
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:06:07 ce5e3@9376a

実際ヤフォダってどんな性能してんだろ 星4臭がすごい気がするけど月拡散ドライバーはあり得るのか

29563
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:09:17 0c0ab@aa6dc >> 29558

鍛造弓が思いっきり拡散サポ用なのよなぁ

29566
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:11:01 0c0ab@aa6dc >> 29558

チャスカを参考にしようか。月感電と月開花を起こせる弾丸で戦うのだ!

29589
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:53:58 2ed34@2f11c >> 29558

風だからファルカの相方になると予想

29739
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 22:43:16 284b5@8e267 >> 29589

風バッファー先輩…

29592
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:03:19 d5072@c1d7e >> 29558

月の輪じゃないんだっけ。なら月関連を自身によって起こすことはなさそうだけどアイノみたいにバフは出来そう

29567
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:14:50 ce5e3@9376a

フリーナ以降ファントムの適正キャラが出ていないように、マーヴィカ以降黒曜の適正キャラが出ていないように、少女が来たら天穹は一旦ストップ入りそう 即ち月反応キャラは5.3までか? 5.1はネフェル(月開花濃厚)だけだから…あれ?新しい反応来るのかこれ?来たとして5.2で最後では?

29571
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:17:53 0c0ab@aa6dc >> 29567

月反応、想定よりは少なかったよな。神々(の中の人が望む)月拡散と月結晶は無いかもしれない。フォンテみたいに従来6.3タイミングのL4では、もう新聖遺物だろうな

29646
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:34:18 f82e9@ca8a7 >> 29571

6.2でナド・クライ終わって、6.3からスネージナヤ南部編が始まるんだよ(大嘘)

29572
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:18:33 2559b@93eca >> 29567

夜魂の加護は使ってるし最適じゃないだけでは?

29575
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:22:44 ce5e3@9376a >> 29567

天穹の適正2人は流石に少ないしあと一人は来そうファントムも黒曜も適正は3,4人居るしね

29596
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:09:08 57664@66316 >> 29567

ナタで夜魂もちは続いてたんだから適性聖遺物変わるだけでナドクライ月反応キャラは出続けると思うけど

29606
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:10:26 修正 4c60a@f3619 >> 29567

流石に気が早すぎるんじゃないかな…? 上でも言われてるけど最適が黒曜じゃないってのは黒曜の効果を使えないってことじゃないしさ

29610
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:22:23 fbdf4@a5dcf >> 29567

ヴァレサは理論上長き夜4が黒耀より強いとはいえ鬼厳選しなきゃ超えられない位だし、イファも感電ドライバーの方が強いってだけで黒耀アタッカービルドが弱い訳ではないぞ

29633
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:34:54 89672@71368 >> 29567

ファントム適正は嘉明がおるぞ。まぁ他にはおらんけど。ていうかフリーナいればファントム起動できるようになったからなぁ……わざわざ自傷キャラ出すほどではなくなったんちゃう?
黒曜の方は、マーヴィカ以降の夜魂キャラがイアンサ・ヴァレサ・イファの三人だけ。しかもこの中でアタッカーは一人だけだから法則を見出すにはちょっと弱い。

29577
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:25:43 592bc@1b60b

初期4opの冠を4回振り直して全部最低保証の2伸びしかしなくて泣ける。エリクシル産だから初回も合わせて5回負けてる…

29581
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:28:23 0c0ab@aa6dc >> 29577

俺も次は最後の究極絶対再構築だぜ

29595
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 15:06:28 592bc@1b60b >> 29581

負け続くと悲しいね。自分は保証増えるやつは別の遺物に回してるからこれに素で勝つまで振り続けますわ…

29578
投稿者が削除しました
29579
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:27:48 0c0ab@aa6dc >> 29578

最近1日2キャラ未満しか表示されてなくてなかなか困る。過去の旅行記は神社でないと見つけづらいし

29582
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:29:10 ce5e3@9376a

アイノって他のキャラの月の輪と同じ見た目なのに神の目になってるんだな 見た目が同じ以上両者共に少女が授けてるんだろうけどどこで違いが生まれるんだ

29584
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 14:42:07 77a66@0202a >> 29582

月の輪は起源不明なほど昔から存在するし神の目は神が授けてるわけじゃないから少女は何の関係もない

29608
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:14:14 95d3d@23026 >> 29584

>> 29604草の神の心渡した後に世界任務の森林書やっても、ラナが草の神の目手に入れてるから関係ないっすね

29609
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:21:57 b1ad7@a6f67 >> 29584

理由はわからないけどイネファが雷の神の目もらったからとりあえずブレイクスルーは起きたってことかな?

29611
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:28:19 95d3d@23026 >> 29584

イネファは「月の輪」だからまた別やな

29612
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:29:08 96ada@0715d >> 29584

イネファは神の目じゃないから、天理による雷の神の目付与は止まったままじゃないかな

29614

ウワーッほんまや勘違いしてた!恥ずかしい!

29615
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:39:46 6a21c@f088e >> 29584

コレはあくまで考察なんだが一時的とはいえスカラマシュが雷神の座についたからそこで雷の神の目の発現ルールがちょっとだけ書き換えられた可能性がある んでマシュロボ(正機の神)と同じくイネファはコアが本体で人型の存在(ロボ)だからより高位の代物の月の輪が反応した可能性が微レ存

29616
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 16:45:44 修正 4439c@bee46 >> 29584

月の輪は月の三女神が作ったやつじゃない?領主の第八席が消える前にそれらしきこと言ってた。神の目とは無関係、または神の目のシステムを模倣して作った偽物では

29626
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:03:57 13f5b@5df41 >> 29584

むしろ神の目が模倣してる側では

29648
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:36:36 284b5@8e267 >> 29584

神の目が月の輪を模倣して作られたシステム説。結局どっちかとかまだ明言や考察できる記述出て来てないよな?

29676
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:32:07 5200e@396c6 >> 29584

少なくとも月反応は月三女神の力だし、明らかに七神より前の時代からだからむしろ神の目より時代は遡るんじゃないのか?

29617
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:21:05 5f363@ac0c0

少女に会いにいくやつ、ラウマが常に満照になるからやらないでおこうとおもったんだけど、なんか報酬とか任務とかあるんだっけ

29618
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:24:30 ccf9f@af4d9 >> 29617

報酬はある。調度品とか翼

29619
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:30:14 5f363@ac0c0 >> 29618

まじかぁ、貰いに行くかぁ翼。ラウマしばらくフィールドで弱体化するってことやんね

29621
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:45:09 4e182@2fcf4 >> 29618

正直フィールドの敵は会心出ようが出まいが対して変わらんので現状ギリギリの戦いしてるわけじゃないのなら気にしなくても大丈夫よ。それよりも少女に会いに行きたいのに我慢するほうがもったいない。

29620
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:41:46 73cde@20622

宝箱レーダーがめちゃくちゃ便利になってありがたいが、使って全部表示されると「自力で発見する・偶然発見する」楽しさが無くなってしまうことに気づいて、使いどころが難しいなぁと思った。我ながら贅沢な悩みだとは思うけど、便利過ぎるってのもなかなか扱いが難しいなー。

29622
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:45:32 1dfe4@a96fa >> 29620

そもそもレーダー使ってる時点で自力で発見する気ないじゃん

29628

今までの地域のやつだと表示されるのは1つずつだから、それを掘りに行く途中で他のを偶然見つけるみたいなこともあって、それはそれで嬉しかったんだよね。

29623
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:45:44 b1ad7@a6f67 >> 29620

ここまでアップデートされてるとは知らずに使ってびっくりした。コンパスからほかの便利アイテムに持ち替えると表示も消えるから一瞬だけ持って「近くにあるかどうか」の確認だけにしてみてる

29630

なるほど、これくらいのヒントで留めるのが俺にとっても良さそうかな。試してみるわ、ありがとう。

29625
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 17:52:19 5f363@ac0c0 >> 29620

全部レーダー使って取ろうとすると一日で終わっちゃうからね。他にやることなくなって虚無だよ

29631
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:20:55 faa32@15ccf >> 29620

機嫌が良い時は使わないようにして悪い時は積極的に使うで分けられるようになったから俺はありがたいと思った、こっちは既に探索は半分作業みたいな雰囲気だったし

29635
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:43:39 ffc44@dfe75 >> 29620

ちょっと気持ち分かる レベル切り替えられるといいんだけどね

29636
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:51:16 f7c8d@81be6 >> 29620

トレコン使って1ヶ所だけ確認したら一旦トレコン外して後は記憶を頼りに探すなど、自分で難易度調整すると良いよ

29639
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:01:53 338a8@d111c >> 29620

自分も偶然の発見が好きだから、自力で地図100%にしてからコンパスに頼るようにしてるかな

29706
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:24:19 ec154@37c6c >> 29620

コンパスのアプデ入ってからは宝箱コンプまで残り1桁になったらコンパス使って良い、って縛り設けたコンプ勢が自分。

29627
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:10:07 8e1cc@1e6e7

今頃フォンテの未完成のコメディやってるんだけどヌヴィレットのヤバそうなストーカーの正体って他の世界任務で判明する?

29637
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:51:17 89672@71368 >> 29627

魔神任務のメロピデ要塞の手紙のやつ? 正体は結局わからないよ。

29645
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:33:19 修正 8e1cc@1e6e7 >> 29637

キャタピラーの出てくる世界任務の中で出てくる手紙の送り主の純白のスズランって人。正体はわからないのかー気になってたから教えてくれてありがとう

29629
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:11:41 5ecfe@c43de

探索%に含まれるだろうし、アチーブもあるだろ!って思ってファデュイ基地(?)の近くにある岩全部昇ったけど何にもなくて草。でもこう言うしょうもない旅が楽しかったりもする。

29632
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:31:46 d8a68@1e8a4 >> 29629

「こんなところにも植物が」ってほっこりできたから…

29638
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:57:03 f7c8d@81be6 >> 29629

マーヴィカやチャスカ使っても大変で登り甲斐があったな。久々に赤羽団扇やスタミナ料理をフルに活用したわ

29746
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 22:59:33 cc9d8@02a53 >> 29629

基地頂上からギリ飛べるやつね。岩主とカチーナでがんばったわ

29796
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 01:24:34 5ecfe@1f969 >> 29629

木主は鍾離を久しぶりに連れてきてチャスカと一緒に登ったわ…ポンコロワッカリング?食べてた。楽しかったわ…

29634
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 18:35:57 45a63@62be8

やっと伴月2週目見れたけどほんと少女好きすぎる...普段使いしやすい感じで来てくれるといいなぁ

29640
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:09:49 a20e6@8a470

少女、実装時に「少女1人だけで月兆を満照にする」天賦とか持ってきそうな気も

29641
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:17:40 a638c@66316 >> 29640

ナドクライキャラ他に誰も入れない編成作る前提になるけどそこに天賦一個使っていいのか…?

29642
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:19:35 fbdf4@a5dcf >> 29640

両方にそれぞれメリットあるタイプだから強制満照は大分しんどい。コロンビーナ居れば両方発動とかなら強いけど

29644
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:28:07 f7c8d@81be6 >> 29642

フリーナみたく切り替えられるタイプかとも予想したけど、両方発動は話が早くて良いなw

29669
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:13:36 6a5b7@a4960 >> 29642

そもそもデフォだと満照は初照を含まなかったか?ラウマが例外なだけで

29675
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:31:50 修正 49a7d@e85d1 >> 29642

>> 29669
(9/26追記:チーム強化の説明的に通常は満照のとき、初照も兼ねるようでした)
もしそうならナドクライ聖遺物は初照・満照のどっちの効果も適用されて効果量が増えるんじゃない?
ラウマの「異なる月兆レベルによって提供される強化効果は重ね掛けできない。」
のことを言ってるなら
「効果時間中に編成変えてまた元素スキル発動してもどちらか一方の効果だけ」って意味っぽそう

29690
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:04:29 a20e6@8a470 >> 29642

キャラに関してはそもそも初照に対してバフ持ってるのがラウマだけよね。今後のキャラ次第だけど、もしラウマが例外なら月反応キャラ軸で組む分には問題なさげな気がするし、既存キャラで組む場合に少女1人入れるだけで天穹・夜歌のフル効果引き出せるのは嬉しい気はするかな

29653
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:41:25 5200e@396c6 >> 29640

クーヴァキ力で集敵してくれ頼む

29647
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:34:36 f6188@bf907

ラウマ引こうかどうか未だに悩んでるけどラウマ引いたらネフェルも引きたくなりそうだしイネファ引いちゃったからフリンズも多分引いた方がいいんだろうなと思うしもしかしたらヤフォダ、ファルカも必要になるんじゃないかと警戒してるしコロンビーナ用の石も残さなきゃならんし全員を引けるだけの石なんて無い…一体どうしたら…

29649
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:38:39 7ee06@f4385 >> 29647

カキンゴー…というのはさておき、見た目で引いてるのか性能で引いてるのか分からんが、困ったときはコイン投げて決めようぜ 表ならラウマ、裏ならフリンズ、コインが立ったら少女までガチャ禁だ!

29650
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:39:02 21d4a@f5079 >> 29647

最近はセット商法多いから考えてたらキリないね

29651
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:40:23 faa32@15ccf >> 29647

金があまり無いと言う前提で未だに買うか悩んでいると思った程度の物は購入せずにスルーするのが良い

29654
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:44:49 2df58@6b39a >> 29647

セット売りのきついとこだよなーエミリエ引いてキィニチ引いてない人は上手く使えているのだろうか…ラウマも開花系強化と割り切るには勿体無い天賦抱えてるから相方引きたいよね

29674
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:31:21 修正 6a5b7@a4960 >> 29654

燃焼妖怪はもちろん、岩風アタッカーと組ませても仕事するからいたらいたで便利よな。サブアタやサポは結構編成幅広い。逆にエミリエなしキィニチの方が息苦しいと思うわ(今回で言うイネファなしフリンズ、ラウマなしネフェル)

29680
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:35:49 5200e@396c6 >> 29654

エスコフィエ無しスカーク。逆に言えばフリーナいなくてもタメ貼れたフォンテーヌは強かったってことか

29683
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:39:24 6a5b7@a4960 >> 29654

まさにキィニチやスカークが該当するんだが、サブアタメインアタが同時実装の場合は環境水準の火力を分割して設計されてる可能性があって、メインアタだけ引くと思ったより火力が出ないって事態になりかねない

29686
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:52:27 5200e@396c6 >> 29654

というかシトラリとエスコフィエが露骨すぎてな。今回のラウマもそうだけど水ばっかり耐性ダウンもらえるの可笑しい

29689
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:04:14 5f363@ac0c0 >> 29654

エミリエはディシアとかと組ませて燃焼溶解させてるよ キィニチはお試しで自分には合ってないって思ったから引いてない

29698
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:11:55 197ca@2ea11 >> 29654

傀儡のセットは少女であります様に! 少女以外とセット売りは認めないぞっ!(少女はナドクライのキャラ全般と相性いい性能だと思うけど)

29711
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:31:13 修正 03993@bb9b5 >> 29654

初回エミリエ引かなかったから復刻までエミリエなしキィニチ生活してた人からすると、エミリエは火力の面で言えばそりゃ欲しいんだけど、火力以外にエミリエじゃないといけない場面がないので別に息苦しさはなかったな。なんならエミリエ入りで組むと耐久が犠牲になりすぎることが多くて引いた今でも入れてないことが多い。エスコイネファみたいに火力以外の付加価値があるキャラだと欠けた時の損失でかそう

29713
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:32:03 3a09a@3a59a >> 29654

変な引き方してる自覚はあるけどサポーター兼サブアタッカーが好きだからエミリエ引いたけどキィニチいないし、シトラリ引いたけどマーヴィカいないし、エスコフィエ引いたけどスカークはいないよ。でも、シトラリ以外は会心系盛ればサブアタッカーとして優秀だから螺旋くらいなら困らなかったかな

29779
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 00:21:00 ebc8b@1ccd1 >> 29654

↑私がいる・・・(エミリエ有キィニチ無、シトラリ有マーヴィカ無、エスコフィエ有スカーク無)。キャラデザや性格だけを見て引いたらこうなった。それぞれトーマムアラニ、宵宮夜蘭、モナ綾華と組んでる。

29797
名無しの旅人 2025/09/24 (水) 01:25:51 197ca@2ea11 >> 29654

自分もシトラリいるけど、マーヴィカは引いてないな。マーヴィカは戦闘スタイルが好みじゃなかった。性能よりも自分のプレイスタイルやキャラは好みかどうかで引いてる。

29694
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:10:36 197ca@2ea11 >> 29647

バーバラ推しの自分はバーバラ開花パを強化する為に引いたよ!後悔なんて何もない!

29652
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:40:32 135ff@5e79d

泣いてる亡霊ってフリンズ引いたらどうにかできるタイプのやつなのかな

29655
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:46:18 2df58@6b39a

luna1でイネファの解像度が爆上がりした結果めちゃくちゃ欲しくなってる。絶対今回実装でもよかったてえ

29664
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:06:25 f7c8d@81be6 >> 29655

この先ずっと同じ事が続くから新キャラは全員引いておいた方が良いぜ!

29666
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:12:18 2df58@6b39a >> 29664

欲望は無限、財布は有限…

29657
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:48:48 4439c@5839c

笠っちのこと?画像1画像2

29659
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:55:46 修正 2be18@43fa6 >> 29657

フォンテーヌって言ってるんだから違うだろう セイモアのことかなと思ったけど(厳密には人形じゃないが)

29665
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:08:45 4439c@ffe51 >> 29659

フォンテーヌは飛行物禁止だから後者は笠っちじゃないか⋯ マシナリーとはまた違うしなんなんだろう?

29667
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:12:40 修正 2be18@43fa6 >> 29659

いや飛行物云々じゃなく、放浪者はスメールだし 人形とは言ってるけどニュアンス的には「人造の知性体」みたいなことだろうし、セイモアじゃないかなって

29671
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:14:48 f82e9@ca8a7 >> 29659

あとカーブとか。□くなっちゃったけど

29672
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:26:17 1794e@a66cd >> 29659

「フォンテーヌ(の町中)で(人型のマシナリーなら)見たけど…」って話じゃないのこれ?

29673
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:27:38 2be18@43fa6 >> 29659

ああ、そういう文脈だったっけこれ?

29677
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:32:38 1794e@a66cd >> 29659

「記憶がないらしいからせめて出身地だけでも特定できないか」という流れからのシロネンの質問だったはず。

29678
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:33:09 45a63@62be8 >> 29659

基本的にパイモンと旅人の認識は一致してるから、シロネンが言う「似たような人形」はイネファみたいな人型ロボットの事で、それに対して旅人は「(人型ロボットは)フォンテーヌで見たけど(記憶喪失は見たことない)」って会話の流れだね。

29679
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:33:54 2be18@43fa6 >> 29659

そうだったか、すまねぇ うろ覚えの記憶で答えるもんじゃなかったな

29685
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:52:05 21d4a@f5079 >> 29659

例外はあるけど、旅人は魔神任務で世界任務のできごとに言及することは基本的にないね

29668
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 20:13:05 a638c@66316 >> 29657

人形が記憶喪失のロボットを指してるならロボ犬(セイモアだっけ?)が最初そんなんだったような。

29658
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:49:06 4e8b2@83810

新キャラ育てたし、数年前に引いたニィロウ開花で遊んでみよう!と思ったけど、ニィロウ(開花も)使うの初めてでこういう試し切りってだれが適してるんだろ。

29660
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 19:57:00 200c9@6ce4f >> 29658

動きの確認がしたいだけなら秘境使うかなぁ。入るだけ入って特に受け取らず出てくる

29695
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:11:19 4e8b2@83810 >> 29660

ふわっとその辺の精鋭と取り巻きを倒してみたけど、豊穣開花って爆弾なんだな……と理解した。

29703
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:20:10 修正 46341@67ae1 >> 29658

今なら螺旋にいる魔偶三兄弟おすすめ。接待バフがえげつないから純粋なダメージ見たいときは向いてないが。あとシグルドの第2形態もいい

29723
名無しの旅人 2025/09/23 (火) 21:47:03 f3650@89216 >> 29658

一回限りの秘境にもう一度行くのもいいよ。多数相手にしたい時は稲妻のモシリの殻(鶴観北の海上にポツンとあるやつ)やスメールピラミッド横のミラージュ祭場とか。