キャラクター「ダリア」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
6ed8d20bf2
waru_ichi
通報 ...
チキンレースで1体も出なかったのでダリアアンチになります
CT短縮持ってきてくれたらもっと良かったかもな~
マジですげえ美人で笑う、モデラーに称賛を送りたい
スカーク厄水で使いたかったからダリア入れようと思ってたけど継続時間的に4凸しないと厳しいかな。
辛党とはな…
星4で水元素のモンド在住教会関係者で激辛好きの完凸に蘇生効果を持つキャラクター
「星4相応の性能だがスカークとはかなりの相乗効果がある」みたいな性能で来るかと思ってたが特別そこまでではなかったな
シールドが破壊された際に超過分のダメージを受けてしまうという原神の仕様にマッチしてない感じだなぁ...トランポリンと攻撃速度バフと完凸の復活にどこまで価値を見出せるか...
1、4、6は強いけど2は誤差な気がする
元の耐久が低いのよね しかも張り直した2~4枚目だけっぽいし
某魚氏が動画でやってたけど、放浪者と合わせるのいいな。元々被弾しにくいからシールドの脆さをカバーしつつ中断耐性を得られる。ヒットストップが無いから攻撃速度バフの恩恵も大きし、通常アタッカーだからシールド再展開も容易。高いシナジーがあるね。
全員完凸の七七・バーバラ・ダリアでゾンビパーティーが組めるな ところでバーバラとダリアって両方自動で蘇生するけど一気に2つ使っちゃうのかな
完凸胡桃もゾンビ夜行に加えてしまおう
ナタキャラがいないのに反魂できてやがる・・・
法器なら白朮餅活かせた可能性
でなくとも試作で水元素爆発オンリー白朮先生微ヒール&バリア維持しやすくなるから法器のが強かったよ絶対
この性能なら千岩適性欲しかったなぁ。トーマもそうだけどシールダーなのにそれ用みたいな聖遺物と相性悪いのはなんなんだ。
HP伸ばせるシールドも固くなるのに千岩が生きないのは本当にもう…ってなりますねえ………
シールド強化は元が低すぎて正直アレだけど千岩持てたら旧貴族ミカと合わせてキレイに攻撃バフ分けられてたからマジもったいない。廉価版の白朮、じゃないけど、3秒毎に破裂してスキルダメージ与えるとかでも良かったよなぁ。
まぁ強くはないよねっていう 特にスキルがかわいい以外実用性皆無なのがすごい HP依存じゃないから火力もない
モデルとかキャラ設定が良いだけにちょっとだけ拍子抜け、絶妙に採用できるPTはあるけどせめて凸効果にもう一声欲しかったな
トランポリンって一回使い切りなのね…しかも触れた瞬間ジャンプするんじゃないという…とりあえず何か悪さできんかな
崖登り中発動可能で空中設置できたら鼠返し突破に良かったのになあ…
併せるのが放浪者ファルベネだと聖遺物なに持たせるか悩ましいなあ…サポート聖遺物の選択肢がもっと欲しい…
逆に言えば聖遺物がフリーなので、役割を増やすならHP2セットでステ確保しつつ率厳選して西風とかどう?
まあ現状の落とし所はそこかな…
もしかしてこのキャラver1.0で実装されてたとかいう可能性ってある…?
ver1.0キャラって普通に強いから、稀に良くある実験的なキャラって言った方がしっくり来るかな。トーマ忍、キャンディスシャルロットみたいな。トーマ忍は今では使い道のあるキャラだけど実装時はアレだったし、キャンディスはスカーク実装で若干使い道は出てきたけどそれでも…って感じだし、シャルロットは今だにアレだし。まぁ、実質完全中断耐性付与&速度バフって一芸はあるから比較的悪くはない方だとは思うよ。
普通に星4スペックでスカークに合わせようとしたらこうなっちゃっただけって気がする。シグウィンも似た感じだったけど星5は凸でぶっ飛べるからな
ぶっちゃけ☆5水盾実装予定あってそっち使われないと困るからまあこうなったんじゃないかなって妄想
ダリアを星5にしなかった理由とはw
スカークPTにいれるならどうせエスコ回復あるから薄っぺらいシールドでええやろって2キャラも前提で作られてるから歪んでる。ミカもだけど速度+サポートをつけると速度バフ自体が大したことないくせにサポ性能下げられてサブ火力を全く持たないのあまりに速度が過大評価されてる
スカークPTに関しては裏からの水付着が無いダリアはむしろプラスじゃない?氷付着剝がされると氷共鳴が安定しなくなるからかなり噛み合ってる気はする
このスキルもせめてもうちょっと高く飛べれば使いようもあるんだけど…
シールドと速度バフは弱いけどやりたいことはわかる、スキルはマジでわからん、謎トランポリンと攻撃力依存ダメージで何がしたいんだ
あんまりガチャ引いてないなら探索用として便利かも。配布のオロルンがいる?アッハイ……
シールドと速度バフ弱いか?実質白朮シールドだし速度バフは全キャラ最大ではあるぞ
実質白朮って、回復しない白朮ならさすがに弱くない?速度バフは良いとして。
速度にどこまで価値があるのかってのも人それぞれだからなあ。
スキルに関しては設置した場所で一度だけではなく効果時間中敵を複数回飛ばす(重い敵にはダメージ)とかなら千岩効果使えて水付与もできていいと思うんだがなぁ
1.x時代を思い出した ウェンティやアルベーターで喜んでいた懐かしく輝かしいあの頃 ふざけんな今5.7だぞモンド野郎共はどうなってんだよマジで
無凸時点でシールダー+速度バフもあると考えれば他の星4シールダーよりは性能盛られてると言っていいのかな…?元素爆発に逆風来てるのが辛いけど
翠緑持ててスキルで張れてついでに水攻撃してくる敵なら水盾やれるランヤンは凸で盾の性能が上がるだけで無凸で充分な性能持ってると思うんですけど
らんやんは普通に強キャラの部類なんよな。実装タイミング悪かったからあんま話題上がらないけど。
HPキメラに会心冠でHP4万届くから西風持たせて粒子サポも兼ねて貰ってるけど、ミカと合わせると良い感じだわ。
スキルCT9秒なのに粒子2個しか出ないときあるのが一番苦しいかも。好感度用パーティに入れてるけど、これのせいで全体のチャージ要求が上がるのがかなり足引っ張る印象。スキル単発だから西風もちょっと発動しづらい。
ダリア入り編成考えてみても他のキャラでよくね感がすごい強いのがな……氷水に縛って考えてもガイアロサリア行秋レイラディオナ重雲とかもっといいサブアタ、サポーターがいっぱいおるねんな…シアターの数合わせという最終手段しか枠がないべ
折角育成したからほぼ趣味パで螺旋で遊んできた(動画リンク)。スカークはキャラ無凸磐岩剣闘士、星4は全員完凸でミカに砂中旧貴族、ダリアは西風HPキメラ、行秋は祭礼水元素キメラ。
ダリアの耳ってよく見るとやや尖ってるのね。人によって耳の形も違うけど、ダリアの耳は上に向いた感じになってるし気になるね。
ダリアミカ重雲で上限ピッタリなの笑う
重雲の8%は伏線だった!???
なるほど。綾人で試してみようかな