キャラクター「ダリア」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。
6ed8d20bf2
waru_ichi
通報 ...
粒子生成も普通だし、スキルの役割なさすぎるのキツいな
率盛る余裕ほとんど無くて西風安定しないけど武器択がない、
スキルに付属効果等なし、スカークにとっても裂け目生成のための水付着なし、
持てる聖遺物は旧貴族だけ
うーん......星4水とりあえず作りました感 正直過去星4の中でも1番その...
武器はスキル爆発で蒼古起動考えてるな。蒼古旧貴族シールド攻撃速度バフできりゃ役割は十分じゃない?シールド耐久値考えるならレイラみたくとりあえず鍵持たせるだわな。まぁ西風旧貴族が安牌ぽいのはある意味モンドらしい…のかもしれない。スカークパ以外での起用はあんま想像つかん
クロリンデフリーナダリア@1の水共鳴入れたガトリンデ編成はやってみたい @1は絵巻オロルンとか完凸フィッシュルとかかな
フリーナは完凸前提なの? 完凸未満ならミカで更に速度を盛っても良いのでは。
テンション貯めはクロリンデの自己回復で…と思ったけど流石にキツいか。2凸ジン入れるのもありか
わかる過去星4の中でも結構変わった性能してるから使いどころありそうで可能性感じるよね、キャラデザもいいし。
どんなふうに使えるか実装楽しみだわ。
👍
キャラ紹介のデフォルメがくっそ可愛い
ジンダリアで軽くて硬い敵ぼこぼこに出来そうで楽しみなんだ。地方伝説くんは震えて眠れ
性能はまとまってるけど実装が遅すぎたよね
中断耐性側は強キャラの行秋、速度バフ側はスキルのミカ、その方面の性能が欲しいなら既に育成済の人が多そう
その行秋しかいないからずっと望まれ続けた水シールダーなんだけど
行秋って便利だけど、水付着頻度が高過ぎるのがデメリットになる場合も無くはないからね。使い分けできて枠圧縮に貢献するなら上々だと思う
多分だけど一撃で15000ダメージとか受けたらシールド壊れてアタッカー飛ぶよな?そんなの高難易度イベントぐらいだけど
うろ覚えだけど、同系統の白朮は破壊された瞬間のダメージは全部無効化されたような気がする。再生型は再生型でメリットが有る感じ
それだったらトーマがぶっ壊れどころじゃないんだよなぁ…割れても中断耐性が0(のけぞり無効)になるだけでダメージ自体は無効化はしないよ。シールド1万でダメージ15000なら5000は貫通する。
葉の理解で合ってる。白朮がなんでそう感じるかというと、破壊された瞬間に回復が発動するからだろうね
5.7でマルチでできる高難易度挑戦が追加されるから他メンバーにもシールドを配れるのかどうかが気になる
2凸あたりでできるようになる可能性もあるけど、爆発シールドだし配れなさそうな気がする。俺だけを守るよタイプ
ムアラニみたいな非攻撃力参照のキャラだと天賦テキストの時点でムアラニのHP上限を基に水元素ダメージを与えるって書き方だったけどダリアはないからまさかシールド耐久はHP参照でダメージは攻撃力参照…?心配になってきた(元々ダメージに期待するキャラ設計ではなさそうだけど)
シールドキャラって大体そうじゃね?あっても固有天賦でHPとか参照して少しダメージ上げるくらい
確かにそうだった。水キャラが夜蘭以降スキルも爆発もHP参照ばかりだったから元素でくくって考えてたわ
スカークと組むなら、別枠乗算20%+シールド+氷下地を邪魔しない水付着なので、フリーナがいないなら全然選択肢になりそう。凸効果にも期待
氷2〜3水1〜2編成で氷下地(氷共鳴や氷風)を安定させるなら水付着は少ないに越した事はないからね。同じく付着が少ないキャンディスとかと組めば氷下地を邪魔せず、尚且つ最低限の裂け目生成したり出来そう。
旧貴族でHP4万とチャージ両方稼ぐ作業が始まる
今の所もう一声欲しいって思う性能だから凸で化けて欲しい
運営は攻撃速度バフを凄い過大評価してそう...一部のキャラにしか刺さらんし、その刺さってるキャラにとっても速度バフだけじゃ足りんのがなあ
立ち回り完璧な時は、実質全ての計算式の後に速度バフ分の掛け算かかるようなもんだから強いってのは分かるんだけど、実際はヒットストップ・移動・ウェーブ跨ぎとかで不意になる部分が多いし、そのロスを考えたらゲーム内全般で今の倍くらいは速度バフあっても良いと思うんだよな
なんかトーマの再来を感じるなあ。凍結でも貼り直せて無凸でも明確なバフがあって片手剣なのはまだまし(?)だと思うけども。まあトーマも今となってそれなりに評価されてるし、くゆは最初から就職先用意されてるから心配ないか
白朮と違って回復が無いからエスコ以外と組むってなった時に単体でカバーしきれないのが辛いよね。法器だったら金珀持たせてある程度カバー出来たんだろうけど…
エスコいなくてもミカぴがおる
実際ミカダリアはちょっと面白そうなんだよな。そこに雲菫追加して爆速通常アタッカーを誕生させよう(持続時間持つのか怪しいけど)。
個人的には凍結に縛られるんじゃないかと漠然とした不安があったけど、通常攻撃アタッカーなら問題なさそうで少し安堵した。あとは凸でどう化けるかだね
可愛いんだけどやっぱアルベーター並に邪魔そうなスキルだな・・・
粒子出すには敵に当てないといけないし敵に当てれば消えるから攻撃外して粒子生成ミスでも起こさない限り戦闘中に残ることはない…はず
スキルって長押しで好きな場所に置けるって話だけどさすがに空中に設置とかは出来ないよね、それ出来たら探索とかに使えそうだったんだけどね(空中に設置→刻晴とかの移動スキルでそこに移動してジャンプみたいな
空中に設置できました(震え声) 何かしらバグでとんでもないジャンプ台にされそう
何もない空中にはできない、壁に埋め込むことはできるっぽい?
触れると即時ジャンプできる仕様だったらスメールのぴょんぴょんキノコで遊べそうだったなと思った
もぐもぐ系ショタなんかおま!かわゆすぎるだろ一生愛でてやるからな
今さらだけどモンドの助祭の突破に必要な素材がナタ辺境のボスなの納得いかんな…必要数調整はいるけどトワリン素材にでもすれば面白かったのに
もしそうなったとして、ダリアが強くなるために盟友がボッコボコにされるウェンティの気持ちも考えてあげて
運営はそのへんのキャラの関係性を少し気にしているようにも見える。嘉明の素材が猊獣じゃなかった時にそう感じた。
おっそうだな、きょうだい
キャラの可愛さとかはともかく、あなた元素爆発だけの男じゃないの…凸効果も全部しょっぱいとしかいいようがないのだが………令和の今これマジか…4凸効果なんかデフォで持ってて欲しかったんだが……
凸効果だけ見るとエネルギー回復、シールド強化、持続時間延長、バフ追加で☆4シールダーとしては真っ当な強化内容だと思うぞ。ただそもそも元の持続時間が12秒で短い、白朮と違って張り直せても回復がないせいで超過分普通にダメージ受ける、バフが攻撃速度でしょぼいと単純に本体のスペックが……
回復はないけど蘇生はあるから危なければ一旦○ねという素晴らしい助祭。それはともかく、本職ヒーラー程では無いけど細々したダメージは回復できるみたいなキャラはけっこう多いし、そういうのと合わせる分には大した問題はないかなとも思う
内容はともかく原神は全部令和だぞ
平成おじさんの悪い癖なんだ…優しく殺してね…
やっぱつれいわ
別に弱くはないと思う。普通の星4サポーターって感じ。少なくともスカークとは使えるし、他にもミカと合わせて爆速遊びもできるし、とりあえずヒール持ち(行秋でもいい)と合わせれば安心安全。ダリアである必要はないけど普通に使えるレベル
通常攻撃アタッカーには結構合うし強いと思ったね。アタッカー以外をバフしても強くないだけでバリア持ちの星4サポーターとしては強い
星4の耐久サポは割といつもこんな何とも言えない感じな気がする。星4キャラみんなこのくらいならレアリティだもんなぁって思えるんだけど、たまに妙に強いやつ湧いてくるせいで格差感じちゃうこともしばしば…
ショボ通常バフと微付着のキャンディスと合体してやっと一人前くらいじゃない?まあそれでもダメ軽中断耐性微回復水デバフサブ火力の行秋とどっちとるか微妙なところ
平成から原神のあった並行世界の方?
割と本気でミカと合わせて爆速通常攻撃しろみたいな性能してる
ミカダリア合わせるとか性癖おかしくなっちゃうんだけど……
女性声優の男性キャラ揃えで…いや違ったわ
落ち着け、山本さんは名誉女性声優だ
爆発はまあいいよ
何だいその舐め散らかしたスキルは
せめてhpスケールにはしてほしかった。それかctめっちゃ短くてジャンプさせまくって遊べるとか、バルバトス様に倣ってこう、渦作って集敵とか…
スキルの使い勝手はそれこそ風神に忖度した感じがする
というか行秋が有能すぎてフリーナ入れなきゃだから、スカークPARTYに枠がないw
あと似たようなスキル持ちでモナがいるからほぼ出番が無いとかは言ってはいけない
正直今出すキャラとしては1凹どころか2凹って感じた。キャラは好きなだけに残念
天賦上げ ・通常攻撃不要・スキル HPスケールでないため、ダメージ目的は期待できないため不要 ・元素爆発 天賦あげてもほぼ耐久かわらず 白朮先生みたいな割られて張り返してなんぼのシールド 総じてALL1でも問題ないタイプでは
スキルは探索用で戦闘に使うなら爆発だけレベル上げればいいからコスパがいいね、メインで使いたかった人は厳しいだろうけど…でもシールド兼攻撃速度バフ要員としてはなかなか使い勝手が良くて楽しい、祭礼持たせてあぁ^〜ヒルチャールがぴょんぴょんするじゃ〜するんじゃ
ジャンプできるのは味方だけじゃない?心ぴょんぴょんは自分でやるんだ
シュヴのような便利さじゃないけど凍結編成で復活するシールドと速度バフでそれなりの評価キャラですね。他の方が言ってる通りこれにプラスαがあればめちゃ強でした
なるほど、水付着能力の低さは逆に言えば凍結しないエネミーに対して氷元素付着を邪魔せず氷共鳴の条件を維持しやすくなるのか…