名無しの旅人
2025/07/31 (木) 12:45:40
bc712@39212
お試しで使った感じでこういう系のキャラを引いて後悔する事は原神であんまり無いと経験則で思ってるから引きてぇなぁ…。大体こういうキャラが何ヶ月後かに最適編成に必須みたいになってるの俺は知ってるんだからね!!
通報 ...
「この敵のシールドは、月反応でなければ破壊するのは難しくなります」or「このボスは月反応を当て続けないと弱体化しません」ナドクライはどっちが来るかな?
いまのところ豊穣開花じゃないと駄目は来てないし星5による反応変化系必須は来ないと思うけどね。ナドクライキャラがすべて月反応持ち+星4配布数人実装済みとかなればわからんけども。
言うてその豊穣開花が実装されたのってスメールの時だから直近のナタまでの感覚で考えたら上記のどっちかが来るか?って思われても致し方ない部分はあるやろね
アルケーは正直空気だったけど、夜魂属性と特定元素必須ギミックはやりすぎなんだよな…。ギミック入れるにしても、中間かほんのり空気ぐらいのバランスで来てくれれば良いんだが。
やりすぎた結果「過剰な不安」がもはや死語と化してしまったのほんとしょうもない
まぁ…基本無料の運営型コンテンツで新キャラの性能インフレやら新キャラ優遇の環境やらはあって当たり前だからしゃーないね。原神はだいぶ頑張ってる方でしょ。
月反応トリガーよりも感電トリガー(月感電だと効果大)が来そう
原神でやり過ぎに感じるなら他のガチャゲー震えるぞ
魔女会と執行官面子はさておき、ナドクライキャラは月の輪(だったよね)って名称だから、全員月反応あっても良いなーそれこそ、ナタも夜魂あったし
あとは、月反応の場合ギミック削り易いエネミーがそんなに出て来なければなお良し、ナタの夜魂個人的に好きじゃなかった
ストーリー的に夜魂(夜国)の加護要素に重きを置きたいから結果的にナタ内に関しては特効性能になった、てのは仕方ないかなと思うんだけど、夜国の加護が受けられない秘境とか螺旋とかイベントでその仕様のままどころかステータス強化しただけのクソボス乱舞はやめて欲しかった。
ただなぁ。ナドクライキャラって実際どのくらい増えるのか?ファルカは当然モンドキャラだし、CV水樹奈々ちゃんのキャラはどうやらスメールの神の目っぽい?らしいし、ドゥリンくんはどうなるのかわからんし伝説意外とナドクライキャラっていないのかもしれない