結論から言うと無理だった。そもそもベネットレザーの過負荷と違って、湿潤が起きるだけで感電反応が起きない。レザーの感電無効がダメなのかなと思ってドリー行秋でも試してみたけど同じく感電は起きず湿潤が起きるだけだった。付着順の問題かと思って試しに水場でドリー爆発を使ってみた所雷雲が発生し、しかも自分が月感電ダメージを受けていた。ので、ドリーの爆発範囲ギリギリで行秋スキルを振って水付着した瞬間に雷付着するようにしてみたが何も起きなかった。長時間自身に水付着が出来るキャラが居ればワンチャンあるかもしれないが、現状は水場以外では無理そう。
通報 ...
試してないけど元素量ページの元素除去のとこ見た感じ、雷・水の自己付着では感電反応自体が起きないみたいね。月感電は通常の感電反応を差し替える形なので、たぶん自己付着のみで月感電を起こすのは無理っぽい。
水辺+ドリーで月感電起きたのは、おそらくドリーで付着した後に水辺側の付着で元素反応が起きたからと思われ。
※自己付着は自己付着側で反応起こすと特殊な挙動をする(例:ベネットで過負荷起こしてもダメージ受けない)けど、自己付着した後に敵などから元素付着されると通常通りの反応が起きる(反応や元素によって例外あり)
検証ありがとうございます。だとするとやはり水以外の元素生物相手は厳しいですね。パイモン、ちょっと感電しててくれないか。