名無しの旅人
2025/07/20 (日) 10:52:18
69438@e1194
現状、性能で言うなら感電だけの為に引くか?とは思うものの、幽境の激戦やエスコ→スカークの流れを見ると引いた方が良いのか……?と迷いを感じる。運営に弄ばれてる気がするぜ……どうするか。
通報 ...
性能なら月反応はどうせ他にもたくさん出てくるだろうから慌てる必要はないけど、雷シールドは次がいつ来るか分からんからそれ次第かな
雷シールドってそれそのものにメリットって無くない?
過負荷PTの雷耐久枠がほぼ皆無なのをご存知でない!?
トーマや凸った北斗か辛炎くらいなんだけどどれも使いにくさは確かにある。イネファどのくらい使いやすいかな。少なくとも星5なんだから効果時間≧スキルCTであって欲しいが
感電キャラを過負荷に入れんの?詳細や使い勝手次第だけど、イアンサ忍ドリーと皆無でもないし。火力の恩恵ほぼ無いなら、ベネットかイアンサで良い気がする。
耐久枠っていうかシールド役だけど、過負荷ptはシールダー入れようとすると真っ先にトーマが挙がるレベルでシールダー不在だから、スキル1発でシールド張れて裏から雷付着できるってだけでも過負荷ptからしたら需要あると思うで。特に召使メインとか
雷シトラリって考えると引いた方が感出てくる
シトラリ要素なくない?
共通点はシールドと控えからの追撃かな?シトラリ要素ってほどでもないと思うけど
水雷デバフ持ってたりしないかなぁ
バージョン最後は強キャラの法則からすると6.0の新キャラよりも評価は上がりそう
エミリエはぶっちゃけそうでもなかったよ。あと3.8は誰だっけ?キララ?
エミリエに倣うなら、ver6で感電アタッカーが来るのかもしれない。後は幽境用に感電がぶっ刺さる溶岩龍像の感電版が来るとか?
月感電の性能にもよるけどスキルでシールド張れるし必須じゃなくても今後水雷キャラが増える度に評価上がってくるタイプな気がする
パーティ火力を上げられる耐久枠だから有能な雰囲気はかなりある。ただ結局は月感電の仕様しだいだから早く詳細が知りたい
ダメバフ現状乗らなさそうって所置いておいてもフリーナとは組めるし雑に強い訳じゃないけど居たら明確に居場所がありそうっていうのは良いポジションだと思う
雷シールド求めてる人か月感電自体が実装当時の豊穣開花くらい猛威振るえるくらいの強さないと出場しないで絵巻使えるオロルンのがええやんってなりかねなさそう。まあそういえば去年エミリエきたときもナヒでええやんとか思ってたけど純粋な本人出力が違うから違うかってなってたから違うかもね