流石にシグウィン程度の付着だと継続的に拡散してくれるキャラ居ないと話にならんと思う、というかシグウィン使うなら水2で運用するのも選択肢に入る
やっぱり流石に水枠シグウィンだけだと厳しいですかねぇ……上手いこと拡散で維持出来ないと難しいか~
フリンズもイネファも雷雲さえ出てればいいのでシグウィンの付着でも問題ないのでは?
水の付着頻度とか月感電の発生頻度が低くても雷雲が維持できてれば大丈夫ということ……??
無凸だとctと継続時間の差が長くて雷雲維持すら厳しい上にシグウィンスキル程の低頻度攻撃だとランダムターゲットの泡が変な場所に飛んだり付着した敵が倒されたら肝心なタイミングで雷雲途切れる事も全然起こり得るぞ、月感電起きないと文字通り火力半減するから下手に理論上の火力求めるよりも前に水の付着を最優先で考えた方が良い
月感電反応そのものが火力を出すというより、本命は「月感電扱い」のダメージだからね。それを出すには雷雲がありさえすればいい。キィニチやエミリエにおける燃焼に近い。 とりあえずシグウィン(1凸効果あり)とイネファで試してみたところ、雷雲は消えなかった。
なるほど……うちのシグウィンは無凸だからなぁ……拡散で付着補助するか水2にするかヒーラーは他に任せて水枠はもっと付着向きの子にするかって感じみたいですね。色々意見ありがとう。
水雷両付着状態が消滅しても雷雲が5秒維持されるのに対してシグの付着は対単体なら約4秒に1回だし、どの道耐性デバフはいくらあっても足りないぐらいだからスクロや万葉採用するなら元素変化で水増やせるしなんら問題ないと思うよ。元素変化優先度も水>雷だから両付着してても水元素変化させられるし。試してみたけどイネファスキル(+爆発)→シグスキル→スクロ爆発(+スキル2回)って切ればフリンズ枠想定の刻晴に切り替えて爆発ブッパして爆発CT上がる12秒経つまで余裕で雷雲維持出来てたよ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
やっぱり流石に水枠シグウィンだけだと厳しいですかねぇ……上手いこと拡散で維持出来ないと難しいか~
フリンズもイネファも雷雲さえ出てればいいのでシグウィンの付着でも問題ないのでは?
水の付着頻度とか月感電の発生頻度が低くても雷雲が維持できてれば大丈夫ということ……??
無凸だとctと継続時間の差が長くて雷雲維持すら厳しい上にシグウィンスキル程の低頻度攻撃だとランダムターゲットの泡が変な場所に飛んだり付着した敵が倒されたら肝心なタイミングで雷雲途切れる事も全然起こり得るぞ、月感電起きないと文字通り火力半減するから下手に理論上の火力求めるよりも前に水の付着を最優先で考えた方が良い
月感電反応そのものが火力を出すというより、本命は「月感電扱い」のダメージだからね。それを出すには雷雲がありさえすればいい。キィニチやエミリエにおける燃焼に近い。
とりあえずシグウィン(1凸効果あり)とイネファで試してみたところ、雷雲は消えなかった。
なるほど……うちのシグウィンは無凸だからなぁ……拡散で付着補助するか水2にするかヒーラーは他に任せて水枠はもっと付着向きの子にするかって感じみたいですね。色々意見ありがとう。
水雷両付着状態が消滅しても雷雲が5秒維持されるのに対してシグの付着は対単体なら約4秒に1回だし、どの道耐性デバフはいくらあっても足りないぐらいだからスクロや万葉採用するなら元素変化で水増やせるしなんら問題ないと思うよ。元素変化優先度も水>雷だから両付着してても水元素変化させられるし。試してみたけどイネファスキル(+爆発)→シグスキル→スクロ爆発(+スキル2回)って切ればフリンズ枠想定の刻晴に切り替えて爆発ブッパして爆発CT上がる12秒経つまで余裕で雷雲維持出来てたよ。