スプレッドシート作った人
2021/02/19 (金) 21:45:33
1a625@1079f
アルゴリズム仮説:
- 各カテゴリから重複有りで5つ抽選して20%ずつ基準量を割当
・各カテゴリの抽選確率は入力によって変化する
・20%基準量はモラ20000, 経験値本12, 仕上げ鉱29, 属性宝石2, 天賦本4, 武器突破6
・属性宝石、天賦本、武器突破は基準量分は恐らく全て★2 - 経験値本は基準値からランダムで(各20%ごとに★3×0~1?)下振れ
- 属性宝石、天賦本、武器突破は基準値からランダムで★3×1個単位で上振れ
これで説明できない報告は以下の9つ(報告全体のおよそ0.5%):
c14: 魔鉱3良鉱9かつ武器の合計が3の倍数でないというかなりの例外
c19: 総量最低値。経験、鉱石、宝石、天賦のどれかの記載忘れ?
d40: 武器が全て★2ではなく★3だった?
d46: ★3天賦を1つ★2に誤入力した?
c37: 記入時に鉛丹x2を飛ばした?
c56: ★2抗争1を飛ばした、あるいはどれかの★2天賦の数値が1小さい?
d86: モラか鉱石の20%分を飛ばした?
d114: 大英雄0冒険家4という稀有な例(スクショつき)。入力が5種類もあることに関係があるかも?
d189: 魔鉱4だが良鉱が0という例外。良鉱9を書き忘れた?
通報 ...
仮説が正しいと仮定した場合の、異常報告の検知チャート
S=100*([モラ]/100000+ROUND10([経験値本])/60+[仕上げ鉱]/145+[属性宝石]/10+[天賦本]/20+[武器突破]/30)
(ROUND10は十の位への四捨五入)
として、
報酬アイテムが6種類 →yes→ 異常
↓no
[モラ]>100000 or [経験値本]>60 or [仕上げ鉱]>145 →yes→ 異常
↓no
0<[モラ]<20000 or 0<[経験値本]<10 or 0<[仕上げ鉱]<29 →yes→ 異常
↓no
S%5!=0 or (S<=110 and S!=100) →yes→ 異常
↓no
[属性宝石]/10100の値が 20n+30m(n,mは0以上の整数)の形で表せない →yes→ 異常
↓no
[天賦本]/20100の値が 20n+15m(n,mは0以上の整数)の形で表せない →yes→ 異常
↓no
[武器突破]/30*100の値が 20n+10m(n,mは0以上の整数)の形で表せない →yes→ 異常
↓no
上3つについて、mが正のときに対応する獲得アイテムに★3がない →yes→ 異常かもしれない
↓no
同様に、m=0のときに対応する獲得アイテムに★3がある →yes→ 異常かもしれない
↓no
恐らく正常
すみません、訂正です
・ROUND10ではなくROUND12です(最も近い12の倍数にする)
・一部のアスタリスクが斜体指定と解釈されちゃってますね
「[属性宝石]/10100」の10と100の間、「[天賦本]/20100」の20と100の間にアスタリスク(乗算記号)が入ります
検証まとめの「変換アルゴリズムと価値基準」項に異常値判定以外の部分をまとめました。
それと訂正ですが、反例は約0.5%ではなく約5%でした。
なお、9個の反例は全て一旦検索結果から除外しています。自分の報告だという方がいればご確認いただけると嬉しいです。