名無しの旅人
2021/12/08 (水) 12:16:52
fd9b0@7c0f3
すっごく今さら気づいたけど、アルベドのスキルは別キャラの追撃に反応して追撃してくれるから、アルベドの元素爆発→将軍スキル発動→将軍スキルに反応してアルベドスキル発動 ができるっぽいから基礎攻撃力盛って一緒に組ませれば無凸でも熟知配り以外に火力出す目的でもスキル分の火力落とさずに使えそう
通報 ...
頭が悪くてアルベドの元素爆発→将軍スキル発動→将軍スキルに反応してアルベドスキル発動の何が良くてそういう結論になるのか分からないんですが、もうすこし詳説してくれませんか?
流石に文章が読みづらすぎ。要は無凸でも使い方によっては元素爆発の火力無駄にならないよね?ってことなんだろうけどさ。
追記:アルベド爆発と爆発追撃でスキル追撃が誘発するのに、雷電スキル使う必要ないよ。
発動しないって爆発に書いてあるよ。
なにこれgoogle翻訳か?
3回くらい読み直して頭おかしくなって来たから新手の精神攻撃だと思う
雷反応を熟知で盛れるから爆発の火力不足を補えてシールドも固くなるってことかな?ただ熟知は常にリアルタイム参照なので雷電追撃による反応も10秒で普通に戻ってしまう。翻訳求む。
アルベドの爆発はスキルの追撃が発動しないから総合的な火力が落ちてしまう…せや!間に将軍の追撃を挟むことでアルベドの追撃を発動させて火力upや!ってことじゃない?
>> 1359 の話ならわかるけど、アルベド元素爆発つかってから将軍スキル使ってるよね。
だから何もかもがわからん
横からだけど、アルベドの爆発でスキル発動しないの初めて知りましたわ...
でも爆発撃ってすぐにアルベドの通常一発挟めば発動するからそれでよくない?って思っちゃったな
多分木はスキルボタン押しじゃなくて追撃発生のことを発動と言っているんだと思うよ。アルベドも雷電も爆発前に設置はしてる
「攻撃盛り無凸アルベドは爆発が強くスキルが弱いが、雷電スキルで元素爆発威力を更に底上げすることによって防御アルベドとのスキル威力の差分を補完することができる。」
あーだから、アルベド爆発したときに将軍がいれば追撃してその追撃に更に追撃が発生するじゃん
って話ね。だけど結論の「基礎攻撃力盛って一緒に組ませれば無凸でも熟知配り以外に火力出す目的でもスキル分の火力落とさずに使えそう」は何かものすごい勘違いしてそうだけどね。
あれなのかな、シナバースピンドルがレベル低いままで使っててレベル上げることにちゃんと意味があるって話なのかな。
アルベドの爆発は追撃が発動しないが、雷電のスキルを挟むことでアルベドの爆発に反応した雷電追撃に更に花が反応して追撃が出せる、ってことでしょ。まあ、追撃が発生したところで、爆発1回撃つまでに発動するスキルの回数は最低でも5~6回あるから、爆発火力を上げた分>スキル火力低下分の5~6倍、とならないと結果的に総合火力は下がるから、まずそんなことはないと思う。聖遺物のステの仕様上、防御は攻撃の1.25倍上がるからなおさら。
爆発に雷電スキル追撃乗せて花追撃させるのはまぁ分かる、というか実際に自分も使ってるけど、基礎攻撃力盛っての一文のせいで何もかも分からん…ってなるな。
よくわからんけどスキル追撃は2秒クールタイムあるしアルベドの爆発じゃ誘発されないから、スキル→通常1発→爆発→キャラチェンジが最適だと思う。
あとスキルダメは防御力参照で爆発ダメは攻撃力参照だから、基礎攻撃力上げる=攻撃力高い武器付けるのってそんな意味ないと思う。どうしても爆発の火力上げたいならシナバーより黎明で会心系盛るのが良いってくらいじゃない?
語彙力無くて物凄く困惑させたようで本当に申し訳ない 私は以前アルベドをメインアタッカーじゃなく元素爆発も使えるようにしたいPT考えてたり無凸ベドの爆発ってベネット裟羅将軍で補助してもスキル上回れない?って聞いた人です。 基礎攻撃力云々は以前の発言から繋いで考えちゃってたせいです。自分が発言した木に繋げるか基礎攻撃力の文を削除しといた方がよかったですね...
あと本来は木の文章にベネ裟羅将軍のPTがどーだのベネか裟羅のどっちか抜いてメインアタッカー入れれば良さそうだの付いてたんですけど、くどいかなって思ってその文章投稿前に消しちゃったんですよね それのせいで怪文章になっちゃったんだと思います 以後気を付けます...
天賦怪文書真君