ぶっちゃけFGOの騒ぎとかがちょっと前にあったし、信憑性とか答え合わせされてるようなもんではと思わなくもないけど。。。
FGOの件は「中国史上の偉人を侮辱するな」の一点だけだから、今回取りざたされてるようなことが問題なら中国系サーヴァントの画像と名前差し替えだけで済んでるはずがない、とも考えられる。もちろんこの半月で方針が一気に厳格化した可能性もあるけど。結局は上でも言われてるように事が起きてからでないとわからん
現実として起こったことで言えば、中国芸能界では既に中性的な男性アイドルのメディアへの出演を制限していく、ということは起こってるとこは一個のポイントかも
↑ 中国市場がメインの芸能界と、海外市場の方が大きい原神じゃ、本局の影響力が違ってそうだし大丈夫じゃないかな。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
FGOの件は「中国史上の偉人を侮辱するな」の一点だけだから、今回取りざたされてるようなことが問題なら中国系サーヴァントの画像と名前差し替えだけで済んでるはずがない、とも考えられる。もちろんこの半月で方針が一気に厳格化した可能性もあるけど。結局は上でも言われてるように事が起きてからでないとわからん
現実として起こったことで言えば、中国芸能界では既に中性的な男性アイドルのメディアへの出演を制限していく、ということは起こってるとこは一個のポイントかも
↑ 中国市場がメインの芸能界と、海外市場の方が大きい原神じゃ、本局の影響力が違ってそうだし大丈夫じゃないかな。