名無しの旅人
2022/09/02 (金) 18:40:16
6f662@d59dd
https://www.hoyolab.com/article/7914089/?lang=ja-jp&utm_source=sns&utm_medium=link
ドリーの元素爆発によって味方キャラが雷元素付与状態になるみたい。単に原激化を起こすと敵の雷元素が消費されやすくて、敵に触れても早柚のスキルが雷変化するまで5〜6秒かかることもあって安定しなかった。ドリー爆発→早柚スキルなら一瞬で雷変化できるから激化早柚が安定しそう。あと激化型だと率ダメやダメバフ盛るぶん回復量落ちてたけどドリーも回復できるから耐久力も困らなそう。なんならドリーも0.4秒毎に攻撃できるから早柚&ドリーのダブル激化編成できるかも。
通報 ...
ダブルだと激化がどっちで起こるか安定しないのと草元素側付着が追い付かないとかで意味がなくならないと良いな・・・夢くらいは見ておきたいよな
草激化&超激化を起こしても原激化オーラが剥がれない(蒸発溶解と異なり元素付着で下地の草元素が剥がれない)から、シンプルに雷と草(風か岩も一応OK)の編成なら元素付着ごとに激化反応が起こるから無問題。
無凸ドリーと組ませてやってみたけど普通に螺旋12を星9取れるタイム出て草。早柚、というか全員に求められる聖遺物のスコアが地獄だけどベネシャン使わず強いPTになるから早柚好きならアリかもね