名無しの旅人
2022/06/08 (水) 01:05:02
aaa85@6b1ec
総評→特徴→際立って高い探索適性の項の記述にある
「氷元素に触れれば水上を走ることもできる」に関してなんだけど
これってスキルで水辺の霧氷花に触れて氷元素を付与した状態で水面を凍らせながら走れるわけではないんだよね?試してみたけどできなかった
アビスの魔術師・氷や氷スライムが点在する水辺とかで敵を轢く度水面が凍るからそれで走っていけるってこと?だとしたら状況が限定的過ぎて特徴のところに表記するほどのものではないと思うんだけど
通報 ...
敵や鉱石に氷付着させてから早柚のスキルを当てると氷元素状態になり水上も転がることができますね。実用性があるかどうかはなんとも言えませんが
自分に氷付着してから一回陸で転がって氷変化した後ならできるよ 水が付くと水優先で変化するから無理 結局有効に使える場面はほぼないけど
一番簡単なのは上にも書いてある通り敵か鉱石に氷付着させて、それを吸って水上転がり。もっと自由度が欲しいなら難しいけどウサギ伯爵に氷付着以下略。自身に氷付着しててもそれを吸って元素変化するけど、ちゃんと氷を除去しないと水に突入した瞬間凍結するので手間の割りに面倒
みんな色々情報ありがとう。知らないことも多くてためになった。水辺の霧氷花に触れる前に多分自分についた水元素に変化したから水面を走れなかったみたいで改めてやってみたら霧氷花でも水面を凍らせて走れたわ。自分のミスです申し訳ない。