パーティー構築が面白くなる能力持ってるのに、雷元素ってのが選択肢を糞ほど狭めてくるんだよな
クソほどっていうか炎元素の近接アタッカーぐらいじゃね。明確に選択不能なの。
ゲージ加速っていう汎用性の権化みたいな能力持ってるのに、選択不能な相手が出てくる時点で糞ほど足引っ張られてるでしょ。雷側からすると感電しか安定した選択肢がない(岩風除く)状況はやっぱおかしいよ
まぁ、言いたいのは元素間のシナジー含めて追求する楽しみを糞ほど狭めてるってことだわ。でも下の人が言う通り、一家に一台雷電将軍ってレベルになりかねない能力だとは思うから、このままでもいいのかもしれん(TEI-KUNと万葉から目をそらしながら)
いるときは絶対にいる・いらないときは全然いらないシールドや集敵と、誰でも常に機能する爆発サポートじゃ調整の仕方がね。ちょっと上でも言われてるけど4元素の神の実装は初めてだからこっからよ、うん……
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
クソほどっていうか炎元素の近接アタッカーぐらいじゃね。明確に選択不能なの。
ゲージ加速っていう汎用性の権化みたいな能力持ってるのに、選択不能な相手が出てくる時点で糞ほど足引っ張られてるでしょ。雷側からすると感電しか安定した選択肢がない(岩風除く)状況はやっぱおかしいよ
まぁ、言いたいのは元素間のシナジー含めて追求する楽しみを糞ほど狭めてるってことだわ。でも下の人が言う通り、一家に一台雷電将軍ってレベルになりかねない能力だとは思うから、このままでもいいのかもしれん(TEI-KUNと万葉から目をそらしながら)
いるときは絶対にいる・いらないときは全然いらないシールドや集敵と、誰でも常に機能する爆発サポートじゃ調整の仕方がね。ちょっと上でも言われてるけど4元素の神の実装は初めてだからこっからよ、うん……