Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

プライムシューター

933 コメント
views

プライムシューターのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/05/06 (金) 12:13:40
最終更新: 2023/11/30 (木) 22:29:48
通報 ...
6
名無しのイカ 2022/08/17 (水) 23:30:16 e47c7@3ba45

この武器の最初の性能で調整センスがわかるよなぁ
疑似確なしで戦える性能になるのか、産廃スタートか
2でも疑似確なければ52みたいに塗り強化入ってただろうから
塗り粒増大か足元塗りか射程のどれかは強化しないと

7
みかん♪ 2022/08/18 (木) 14:27:23 787d7@c3002

サブ:ラインマーカー スペ:カニ

8
名無しのイカ 2022/08/25 (木) 15:53:27 73598@6c9b0

今作は新サブラインマーカー。
前作では初バブルランチャーだったり、何かと新要素第一号に定評があるプライムさん。

9
名無しのイカ 2022/08/28 (日) 12:54:25 3ecc2@22beb

弾速遅くなった気がする。2の強化前弾速ぐらいか。

11
名無しのイカ 2022/08/29 (月) 12:35:34 a88e2@7bffc >> 9

なんか2に比べてキル取れたはずのタイミングでキル表示出るのが微妙に遅い気がしてたからラグいなと思ってたけど、もしかしてそれが原因だったんだろうか。通話しながらやっててヒット音をあまり聴いてなかったから断言できないけど。

12
名無しのイカ 2022/08/29 (月) 12:51:10 028a3@aae04 >> 11

ラグもだいぶ指摘されてるからなんともいえないね

13
名無しのイカ 2022/08/29 (月) 13:46:34 dbf7c@7a4df

ラインマーカーが使いこなせればプライムくんはもっと強くなるんだろうか 確かに当てることさえできれば追撃が楽になるが

14
名無しのイカ 2022/08/29 (月) 17:27:59 35950@8435d

ラインマーカーとカニタンクのお陰で今までよりも少し前線で戦いやすくなったか。

15
名無しのイカ 2022/08/29 (月) 23:13:45 a88e2@7d1e3

メインで射程勝ちしている敵を落とした後にカニタンクを発動して敵の長距離を牽制して有利盤面を維持できる。
ラインマーカーもクセがあるし正直スプボムの方が強かった気もするけど、決して噛み合ってない訳ではないし直撃させればメイン2発で落とせるから、可能性は感じる。
今作プライムやれるやん!

と思ったけど、本番環境で他の苦手な武器が色々と実装されたらまた違う感想になるんだろうなぁ…

16
名無しのイカ 2022/09/10 (土) 03:19:29 da429@67df6

メインの塗りがちょっと強くなったのは気のせいだろうか

17
名無しのイカ 2022/09/10 (土) 03:53:08 3065a@9316e >> 16

わかる
気持ち塗り半径広がったかなと思ってる

18
名無しのイカ 2022/09/10 (土) 10:20:58 修正 cacee@ba020 >> 16

どちらも赤線を引いている縦1本が1トリガーの塗り。
1トリガーで2か所or3か所の塗りが発生。

射角も撮影角度も固定できてないから厳密な比較はできないし、特に一番奥の塗りは射角によって変わるから参考にならないけど、これだけ見ると塗り半径はほぼ変わらず、むしろ3より2の方が微妙に広いようにも見えなくもない。
ただ、それはインクの地面に着弾した時のインクの飛び散り方の違いで、プライム自体の変化ではない気もする。

検証できてないけど、2に比べて3発の塗りが発生しやすくなっていて、結果として塗り強化されている可能性はあるね。

21
名無しのイカ 2022/09/12 (月) 04:27:07 3065a@9316e >> 18

検証ありがとう
なるほどねインクの端っこは変わってないのか

19
名無しのイカ 2022/09/11 (日) 23:29:08 cf90f@ba18b

武器も強化はされてるのとサブスペシャルが増えてインフレ化したせいで、相対的にメインの性能は昔ほど強くないように感じた。
2ではベッチューがメイン武器でxまでいけたけど、今作の無印だとあんまりサブを使いこなせないので全然キル取れない。

20
名無しのイカ 2022/09/11 (日) 23:30:00 cf90f@ba18b >> 19

頭が抜けてた。ほかの武器

22
名無しのイカ 2022/09/12 (月) 15:10:48 20ef2@e90b8

マーカーとカニタンクの性能が良くない割にメインともあまり噛み合ってない気がする。

23
名無しのイカ 2022/09/12 (月) 16:58:44 7ed0a@01366

ボム系やウルショナイスダマに比べたら見劣りするけどプライムとの相性は言われるほど悪くないと思うんだがなぁ
マーカーは雑に投げて索敵出来るし先制ぶち当ててヨシ逃げられた時の追撃にヨシでかなり頼りになってるわ
カニは…とりあえずSP減らしてくれれば

24
名無しのイカ 2022/09/13 (火) 00:31:08 38a6e@58b22

ボムがないのが致命的と言えばそうかもだけど、基本性能が高いからマーカー撃ち合いでもゴリ押しできてるなあ。射程活かしてマークスマンとして戦えばよい

25
名無しのイカ 2022/09/13 (火) 13:58:25 4a7d9@3f0ff

マーカーの使いどころが難しい
コラボ・ベッチューあたりでボムが来てくれる事を願う

26
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 00:14:16 38a6e@58b22

マーカーが産廃すぎるんでここをなんとかしてほしい
連打できるように燃費軽くして

27
名無しのイカ 2022/09/15 (木) 22:53:52 659c1@defa2

マーカーがあってよかった!って場面よりボムが欲しかった…って場面が多い印象
メインは性能いいけどサブが物足りない

28
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 08:44:47 a88e2@f73b1

住んでるのが田舎なこともあって、1、2の時もたまに敵を倒すまでにこちらの弾が4発当たってしまうことはあったんだけど、3になってから4発がデフォで、5発当ててから倒せることもザラになってしまって厳しい。皆様はちゃんと3発で倒せてます?

とりあえずメイン、サブ、スペシャルのいずれも強化されこそすれ弱体化される要素はなさそうだから、そういう意味では希望に満ちたブキだと思ってる。

31
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 11:18:45 d09dd@6b35c >> 28

先日バズってたラグに関する某記事では通信の仕様から結論付けて
"確定数当たっても倒せてないのはちゃんと当たってないだけです"みたいなこと書いてたけど
キャプチャも取れるしメモリープレーヤーもある今ならその辺確認出来ると思うけどどうだろ
疑ってるんじゃなくて自分も確定数当たってるのに死なない事案はそれはそれとしてあるだろと思ってるので

33
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 13:35:32 a88e2@b75ea >> 31

その記事がどれのことか分からなくて申し訳ないけど、2から仕様が変わってなければ、4、5発当たってる時は3発当てた時点でキルは確定してるけど、相手にキルしたよってデータを送って、それが返って来るまでにラグがあるから4、5発目が当たってしまってるんだと認識してる。
だから正確には「確定数当たっても倒せない」じゃなくて、確定数当てた時点で倒せてはいるけど、倒せた判定が出るまでにラグがあるってイメージ。

何が困るって、せっかく敵の攻撃が届かない射程端から発当てて倒したと思っても相討ちになってしまうという。
相手からしても理不尽感は同じかもしれないけど、特にプライムにとってはラグが不利に働くかなぁって思ってる。

29
名無しのイカ 2022/09/16 (金) 13:45:24 359ab@58b22

やっぱ全武器でこれが一番強いわ使ってて
サブで無理やり弱くされてるだけでこれがスプボム持ってたら世の中の全員がこれ使ってるだろって思う

30
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 10:47:14 c9f04@36e56 >> 29

俺はキューバンのがいいかな。プライムなら。ともかくサブがボムのが出ればガツンと使用率上がるだろうね

32
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 12:00:36 38a6e@58b22 >> 30

コラボで厨ブキとか言われて流行る可能性あるし、前から使ってた自分としては微妙な思いすることになりそうだ

38
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 20:27:36 20ef2@25826 >> 29

ボトルの方が強いから大丈夫だ。

34
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 16:41:39 8b9d6@7953b

ラインマーカーは正直お前を倒す宣言にしか使えてない
ポイントセンサーなら炙り出したりするのがいけんだがなあ
無い物ねだりしてもしょうがないか

36
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 19:52:16 a88e2@bfe87 >> 34

手を出せない位置のハイドラリッターに数発当てると(たまに)退いてくれる。
サブ効率とかインク回復とか積んで4発当ててキルを狙うプライムとか一瞬妄想しそうになるけど、ダメだろうなぁ…

37
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 20:27:25 7ed0a@0b2f4 >> 36

元の消費が低めだからサブ効率は微妙そう
サブ性能も元々の射程が長いから要らなそうだし素直にメイン効率かイカ速あたりかなぁ
アクション強化でジャンプ撃ちのブレがどこまで抑えられるのかはちょっと興味あるけど

35
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 17:05:34 90670@20f29

メインは疑似無くても全然やれるな ラインマーカーどう使えばいいんだよポイセン返してくれたら使いやすいのに

39
名無しのイカ 2022/09/18 (日) 17:42:32 7ff1a@5364d

2でも強いのはベッチューだけだったし、無印プライムの存在感はこれくらいで丁度いいと思う

40
名無しのイカ 2022/09/18 (日) 20:41:45 7ed0a@0b2f4 >> 39

コラボも強かっただろ!バブルがメインだったは禁句な

41
名無しのイカ 2022/09/18 (日) 21:10:18 80408@7aa2c >> 40

ボルフォイの下位互換になってたので…

42
名無しのイカ 2022/09/20 (火) 00:57:52 7ed0a@0b2f4

2の頃から思ってたけど精度と射程とダメージに対して歩き速度とインク消費と塗りの貧弱さが釣り合ってなくない?
せめて足元の塗りもう少し強くして欲しいんだが

45
名無しのイカ 2022/09/21 (水) 16:20:13 85409@291c7 >> 42

擬似確あったブキは擬似確調整のまま実装されてるからなぁ、次の調整でその辺を多少戻してくれると良いんだけど…

46
名無しのイカ 2022/09/21 (水) 16:50:35 7ed0a@5ed82 >> 45

今作敵インクに足元取られにくいって聞くけど全く変わらないわ
6発に1回足元塗りはちょっと貧弱すぎる

43
名無しのイカ 2022/09/20 (火) 12:37:57 03d5d@e8ae9

初代コラボ意識でマーカーウルショなら面白いブキになれた

44
名無しのイカ 2022/09/20 (火) 22:24:38 修正 a88e2@ba020

前に>> 18で塗りについて中途半端な結論を書いてしまったけど、結果としては2と全く一緒だった。
具体的に言うと1発の発射で発生する塗りの個数は2個→3個→3個でループしてて、なおかつ6回に1回は足元塗りが発生ってやつ。

というか周期が決まってるの知らなかったわ、申し訳ない。

47
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 07:10:28 eb64b@14ca2

早く疑似をくれ...早く高火力中射程使いたいの...

48
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 12:24:04 9ae3d@2ca13 >> 47

ハイドラで我慢しろ!

49
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 12:34:52 3a892@44eda >> 47

.?????「俺がいるだろ?」
????5??「俺もいるぞ」

53
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 02:38:24 f2b73@7953b >> 47

イカ研「擬似確は甘え」

88
名無しのイカ 2022/10/03 (月) 14:15:58 b7cb1@71024 >> 47

○3○ー○○○「どの口が吐かしやがる」
○ュ○○○○ー○ー「お前が疑似確残したいが為に性能めちゃくちゃにされてそれでしか生きられない体にされたんだが」

50
名無しのイカ 2022/09/23 (金) 00:30:35 854f8@48ddb

最初はラインマーカーいらないっておもってたけどメイン以上に長い射程で弾速(?)もかなり速いから照準さえ合わせれば意外に当たる
30ダメとマーキング、インク消費量が少なめしかメリットがない割にラインマーカーの軌道で自分の位置がバレる、軌道線の持続が長くないのデメリットがあることを考えると無印プライムは自分でキルを取る時もあればヘイトを集める時もある的な立ち回りなのかな
盤面を有利にする、もしくは有利状況になりそうな時はカニタンクで相手の前線を下がらせるって感じでメインサブスペの役割自体はあるって思えるから結構好き
ラインマーカーに上方修正入らないかな(直当てのサイズを15〜20%大きくするとか)

51
名無しのイカ 2022/09/23 (金) 01:24:03 7ea05@b22af >> 50

ヘイト集めて防衛するってのは初代からのプライムの基本スタイルだし、3のサブスペもそれが狙いだというのはわかる
でもそれはあくまで理想論であって実際はラインとカニで防衛こなすのは無理なんだよね

52
名無しのイカ 2022/09/23 (金) 11:20:22 a88e2@ba020 >> 50

結構面白いよねラインマーカー。
向かってくる敵にマーカーつけるだけでもその後の撃ち合いは相当有利だし、直撃当てられればメイン2発になるしでアドはでかい。
よく言われてるけど2発当てて射程外に逃げられた敵への追い討ちも意外と当たる。
前線へ向かう時にとりあえず投げてもいいし、混戦状態のところへ投げ込むのもいいし、30ダメージって結構大きいから遠方のチャージャーに直当てすれば多少の圧はかけられるし、曲がり角とか裏どりルートとかに文字通り予防線を引くこともできるし。

メインが届く範囲ならメインで対処したほうがいいんだろうけど、プライムは中途半端な射程で機動力低いから、メインでどうしようもない場面が多くて思いのほかラインマーカーが活躍する。

と言いつつスプボム付きのプライムが出たら即日持ち替えると思うけど、少なくとも前作までのポイセン付きプライムよりは好きかもしれない。

69
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 07:16:22 ab5a6@bf358 >> 50

意味ない意味ないと言われるけど遠くのチャージャーに一発当てとくと向こうにもリスクがあるから隠れる人もいて便利