最新トピック
513
3 ヶ月前
H3リールガンチェリー 3 ヶ月前
9
5 ヶ月前
ハイカラニュース 5 ヶ月前
128
8 ヶ月前
ロングブラスターネクロ 8 ヶ月前
67
8 ヶ月前
ブキ元ネタ一覧 8 ヶ月前
48
9 ヶ月前
日英対応表 9 ヶ月前
4
11 ヶ月前
ミニゲーム 11 ヶ月前
22
11 ヶ月前
amiibo 11 ヶ月前
244
1 年前
ロングブラスターカスタム 1 年前
なんだかんだでマキガに戻ってしまう。うらみも人気あるけど。
ボム飛っている? オススメにはあるけど、野良だとつけてる人あんま見たことない。
ゲソで筆持つのかな?(すっとぼけ)
なんで「底辺S+ダイナモ使い」とかいちいち言わなきゃ気が済まないんだろうね。これさえなきゃまだ説得力あったんだが。
習字とか図画工作の時間に両手に筆もって走り回ってるアホな小学生思い浮かべた
ガールの六刀流が見たい(ゲス顔)
お返事ありがとうございます。2のwikiの予定はないのですね、了解しました。管理は大変ですしね……いつもお疲れ様です。
申し訳ないですが2ではwikiの管理はしないつもりでいます。
今回wikiを初めて管理してみたのですが、思っていた以上に手間が掛かることが判明しましたし、2の発売頃に時間が取れるとは限らないので…。
もしこのwikiと同じような方針で作成・管理してくれる方が居ましたら出来る限り編集には協力したいと思います。
なおwikiwikiは管理権限を持てる人(アカウント)が一人のみに限定されるのでオススメしません。
バレルは無印もいいぞ。主にエリアで。
チャージャーが「線攻撃」「チャージ完了後、射撃継続時間が短い(代わりに1確)」という特徴。それに対してスピナーは「面攻撃」「チャージ完了後、射撃継続時間が長い(代わりに数発必要)」という違いがある。
そいつも強いよね。特にスプリンクラーが凶悪。上3種類は無敵持ちってのが強味。
司令塔なブキって感じ。後方から塗りつつスパセンで援護。
カムバックスペ減18スパ短20イン回9でまわしてるけどなかなかいい感じ。回復入れておくとビーコンの設置がしやすい。
>> 186 露骨な大きな声ってのには左右されてほしくないってのは同感
擬似イカニンジャすればいいし、後衛のこれにニンジャいる?キッズなのか他のブキもなぜかイカニンジャ付けたがる奴がいるし謎だ
追記︰オススメって言ってもあくまで個人の感想なので…
あくまでも参考になれば
最近ハマっててゾンビよりオススメなのがスパジャンガン積み
メイン三つも付ければかなり変わるし、ちゃんと逃げるタイミングとここなら飛んでも大丈夫ってラインを自分で引けるようになれば、復活短縮とスペ減を両立させたような動きができる
しくじって倒された時も一応スパジャンすれば素早く戻れる
あと沼ジャンしてしまっても着地狩り使用としてるのがリッターとかブラスターなら溜めきる前に逃げたりタイミングずらして反撃出来たりと楽しい
長文失礼しました
丁度自分も同じようなギア使ってて似たようなこと考えてたんだけど、自分としては人速は9くらいだと射程で勝る中距離シューターにも詰め寄られて倒されることがそこそこあってあまり効果を感じれなかった
サブ3つの中で決めるならイカ速に変える方がいいかもしれない
参考になるか分からないけど自分は攻撃を削ってその分人速にした。(攻撃25人速19安全靴余り3)これだと距離調整がやりやすくなって大分使いやすくなった
マジで?気のせいだったのかな?しかし2匹いるだけで試合にならんわw特にヤグラ。エリアもホコもステジャンゾンビだらけだし、スプラトゥーンの行き着く先はバイオトゥーンだったわけだw
ああ、やっぱりプライマーあるあるなんだね・・・俺だけじゃなくて良かったw あのインク効率なんだから集弾性あってもいいと思うんだけどね、そうすると塗る方面でちょいと面倒になりそうだけどkill武器なんだからそれで良いと俺は思うわ
バレックスもいいぞ
竹とスクイック・リッターとスプチャを別カテゴリとして区別すればおk
パブロマニューバーにしよう
防衛側が圧倒的に有利で敵が攻めてくるとこが見えるから、だらだらとしたバトルになりやすい印象。あと上から一方的にチャージャーに的当てゲームされるし正直面白くない
自分は、攻撃38・イカニンジャ・イカ速9です。
遠距離から無双できる人間しか使えない調整はナイナイ
竹「('A`)」
ノンチャはダメージ判定なくていいと思うけど
あーそういうメリットもあったか……
使ってて思うのは「シャプネオスシコラでよくね?」ってなるときがある。その上でなおこれを使う理由はチェイスとインク効率。フルで200発撃てるのはかなり楽だった。あと弾がばらけるのであまりエイムに気を使わなくていいのもうれしい。(これは長所と言っていいか微妙だけど)
設置位置を工夫すると意外とキル取れる。ハコフグのコンテナ裏とか。まぁ腐っても1確の火力はあるし、性能そのものはそのままでもいい。問題はインク消費で、30%は言い過ぎかもだが40%ならほぼ問題ない。
今日初めて使ってみたが楽しいなコレ。塗り性能高いからガンガンダイオウ使えるし。ただ、クイボを使いこなせんな……相性自体は悪くないはずなんだけど。
最近使っててトラップがイカ状態のままで使用可能で行動不能時間が0ならイカで逃げる時に使いやすいのに1度人に戻るのや若干でもモーションがあるのがもったいないと思った。
初動の遅さのカバーや壁塗りができるようになったのはデメリットよりでかいと思う
ノンチャは連射間隔を伸ばすかダメージ上限30くらいでいいと思うわ
あ、ホントだ。修正しました。
>> 2142>> 2143 まぁ愚痴っててもしょうがないしねえ。
2では縦振りが追加されるから遠距離も対応できるという強味ができたな。ただうっかり操作ミスで接近戦でやられてしまう隙もできたことになるから一長一短か。
そう言われたらみんな改めて勝手にするだけだと思うが。言い訳程度の謙虚さで底辺とかつけながらS+ドヤしてるダイナモ使いが言ってもかえって皆なんだこいつと思うわ。ここ見てるのがみんなカンスト前提なわけないだろ。愚痴ってる集まりならなおさら
さすがにそこまでは……