名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
44 | 44 | - ` <font color="red" title="注釈">*</font>`:<font color="red" title="ツールチップを表示">こんな感じ</font>にマウスオンでテキストを表示して注釈などに利用。※PCブラウザのみでスマホブラウザには表示できない | |
45 | 45 | ||
46 | 46 | #エスケープ文字 | |
47 | - | - 「\」(バックスラッシュ)を表示したい | |
47 | + | - 「\」(バックスラッシュ)を表示したい文字の前につけるとフォーマットを回避。ただしHTMLタグなどには無効。(\*・-・\*) ← ソースでは`(\*・-・\*)`と記述している。エスケープなしでは(*・-・*)と表示されてしまう。 | |
48 | 48 | ||
49 | 49 | - 「`」(バッククォート、shift+@)で文字列を囲むとソースコード表記のようにフォーマットに引っかからずに文字列を表示できます(このページ内でも多様)。ただし薄い色がつく。シングルクォート(')とは別物なので注意。 | |
50 | 50 |
エスケープ文字の項目の誤字修正