Steel Hunters 攻略wiki

戦闘システム

格闘攻撃のクールダウンをv0.41の仕様変更に合わせて更新

名前なし
最終更新: 2025/04/30 12:44:35
 
OldNewDifferences
7676 弾薬がない場合でも弾薬回復キー(T)でマガジンを急速に補充する事が出来る。最大で2マガジン分を補充できるが、最大回復には8秒ほどを要し使用量に応じたクールタイムが最大で150秒間発生する。先述の通り時間経過による弾薬補充にはマガジン数で大きな時間差もあるためよく考えて利用する必要がある。使用中にダッシュ等のアクションを取ると弾薬回復を終了しクールダウンに入るので注意。アイテムを拾うなどの行動も不可。
7777
7878 ###格闘攻撃
79-ハンターは格闘攻撃(Vキー)を出すことが出来る。ハンターによって単純な打撃から武器による攻撃まで種類があるが威力や射程は同じ。射撃武器を撃ち切った時にも出せるため追撃にも利用できる。格闘攻撃後は5秒のクールダウンが発生するため連発はできない。
80-格闘攻撃を当てる事で敵のハンターにダメージを与えノックバックさせて突き放す事ができる。格闘攻撃でオブジェクトは破壊できないが、格闘攻撃によりノックバックしたハンターが衝突するとオブジェクトは破壊される。
79+ハンターは格闘攻撃(Vキー)を出すことが出来る。ハンターによって単純な打撃から武器による攻撃まで種類があるが威力や射程は同じ。射撃武器を撃ち切った時にも出せるため追撃にも利用できる。格闘攻撃後は3秒のクールダウンが発生するため連発はできない。
80+格闘攻撃を当てる事で敵のハンターにダメージを与えノックバックを発生し突き放す事ができる。格闘攻撃でオブジェクトは破壊できないが、格闘攻撃によりノックバックしたハンターが衝突するとオブジェクトは破壊される。
8181
8282 ?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)
8383