名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
2 | 2 | ギアには単純なステータスアップから固有効果を付与するものなど種類がある。ギアは取得したハンター専用のものであり他のハンターに装備することはできない。 | |
3 | 3 | ギアはレベル2以降の試合中に獲得できる[サルベージクレート](https://zawazawa.jp/steelhunters/topic/15#サルベージクレート)から入手でき、敵チームを撃破するか[ローグドローン](https://zawazawa.jp/steelhunters/topic/14#ローグドローン(白))を撃破するとドロップする。 | |
4 | 4 | ||
5 | - | ギアには緑、青、紫の3つのグレードが設定されており、グレードが上がると効果量も大きくなる。また、ギアの効果数には1~4個と幅があり、上位のアリーナで手に入るギアほど効果数が多くなる。グレード4の紫のギアのみ必ず固有効果を1つ持つ。リソースを消費することでギアの効果を | |
5 | + | ギアには緑、青、紫の3つのグレードが設定されており、グレードが上がると効果量も大きくなる。また、ギアの効果数には1~4個と幅があり、上位のアリーナで手に入るギアほど効果数が多くなる。グレード4の紫のギアのみ必ず固有効果を1つ持つ。リソースを消費することでギアの効果を最大で5段階まで強化できる。最大強化時の効果は未強化時の1.5~2倍程度。 | |
6 | 6 | ||
7 | 7 | ギアは攻撃ギアと防御ギアの2種類が存在し、ハンター毎に1つずつ装備することができる。 | |
8 | 8 | ギアには名前が付いているが効果などに影響はなく、特に意味はないようである。 | |
19 | 19 | |スキルパワー|| | |
20 | 20 | |ダッシュ回復速度|| | |
21 | 21 | |弾薬回復速度|| | |
22 | - | | | |
23 | - | | | |
24 | - | | | |
22 | + | |%%{fg:royalblue}200m以上離れたハンターへの与ダメージ増加%%|| | |
23 | + | |%%{fg:purple}毎分1ショットのダメージ増加%%|1分毎に射撃武器の最初の1発が威力上昇| | |
24 | + | |%%{fg:purple}戦闘開始時の強化コア%%|防御ギアを装備していると動作しないバグが有る| | |
25 | 25 | ||
26 | 26 | ||
27 | 27 | #防御ギア | |
34 | 34 | |シールド耐久値|| | |
35 | 35 | |リロード時のダメージ耐性|| | |
36 | 36 | |ドローンキルによるHP回復|| | |
37 | - | | | |
38 | - | | | |
37 | + | |%%{fg:purple}非戦闘時の回復効果%%|非戦闘時の判定は最後にダメージを受けてから10秒経過| | |
38 | + | |%%{fg:purple}クリティカルダメージ軽減%%|| | |
39 | 39 | ||
40 | 40 | ||
41 | 41 | #ギアの分解 |
強化に関して加筆
一部レアリティにしかないギア効果を色分け