名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
1 | - | ハンガーでハンターにギアを装備して性能を上げる事ができる。 | |
1 | + | ハンガーではハンターにギアを装備して性能を上げる事ができる。 | |
2 | 2 | ||
3 | - | ギアは試合中に敵がドロップするクレートやイベントの報酬として入手可能。ギア | |
4 | - | ギアを分解することで専用リソースに変換することができ、このリソースを使用して所持しているギアのレアリティを上げる事ができる。 | |
3 | + | ギアは試合中に敵がドロップするクレートやイベントの報酬として入手可能。ギアがドロップするのはレベル11以上のハンターが参加する試合が対象。敵チームの両ハンターが撃破された時か、[ローグドローン](https://zawazawa.jp/steelhunters/topic/14#ローグドローン(白))がドロップする。 | |
4 | + | ギアにはレアリティが設定されており、基本的に高レベルのハンターほど高レベルのギアが手に入る。ギアを分解することで専用リソースに変換することができ、このリソースを使用して所持しているギアのレアリティを上げる事ができる。 | |
5 | 5 | ||
6 | 6 | ギアには攻撃用と防御用の2種類があり、1つずつ装備することが出来る。 | |
7 | + | ギアは名前が異なるが同じ効果を持っている物も多く、ギア名と効果は特に関係がないようである。 | |
8 | + | 複数の効果を持つギアも存在する。ギアの強化には専用リソースとクレジットが必要。 | |
7 | 9 | ||
8 | 10 | #攻撃ギア | |
9 | 11 | 威力や弾薬、スキルアビリティの強化といった効果のものが多い。 |
追記