名前なし
Old | New | Differences | |
---|---|---|---|
56 | 56 | |効果2|アーマーが**30/35/35/40**%を下回ると、**4/4/5/5**秒間、弾薬の過充填が発動する(弾薬消費なしで射撃が可能)。クールダウン60秒| | |
57 | 57 | |効果3|7000ダメージを受ける度、戦闘終了まで5%のダメージ耐性バフを受ける。最大**2/3**回累積する。バフは死亡時に失われる| | |
58 | 58 | ||
59 | - | <br>体力が低下時に性能を向上するMOD。 | |
60 | - | 体力低下でアビリティのクールダウンを短縮し、短時間は弾倉を無視して戦う事ができるようになる。HP低下で発動する効果が有効な場合はアーマーゲージの発動条件となる位置にアイコンが表示される。防御力の上昇効果もあり効果は大きいが、必要ダメージ量が多いためこちらは試合終盤向き。 | |
61 | - | ||
62 | - | シールドリチャージがあるため上手く立ち回れば効果を維持したまま戦い続けることもできるがコントロールは難しい。 | |
59 | + | <br>体力の低下時に性能を向上するMOD。 | |
60 | + | 体力低下時のアビリティのクールダウン短縮は効果が大きく、アビリティのクールダウンが元から短いため更に高頻度で発動できるようになる。弾薬の過充填が発動すると一定時間、弾薬を消費せずに射撃が可能になる。タイミングが合えばマガジン内の弾薬と合わせて倍程度を連続で発射できるため強力。アーマーゲージには体力低下の目印となるアイコンが表示される。 | |
61 | + | 永続的な防御力の上昇効果もあり効果が大きく強力。ただし被ダメージが条件であるため試合序盤では利用しにくく、一度撃破されると効果が失われる点にも注意。 | |
63 | 62 | ||
64 | 63 | ||
65 | 64 | ##ライフライン |
キャラストMODの解説をまとめ直し