Steel Hunters 攻略wiki

FLETCHER

MOD解説を追加。

名前なし
最終更新: 2025/08/11 16:04:54
 
OldNewDifferences
2424
2525 [マグネティックロングボウ:---
2626
27-
28-
29-
30-
31-
32-
3327 #エピセンター
34-|![エピセンター](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/78ad271acaf6c.png)|威力:475、クリティカル:1.5倍、フルチャージ時間:1秒、フルチャージ威力:+40%、弾数:21本、<br>特殊効果:が着弾時に爆発し範囲内の敵に散布界のデバフを与え、3回毎にHPに応じた割合ダメージを与える|
28+|![エピセンター](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/78ad271acaf6c.png)|威力:475、クリティカル:1.5倍、フルチャージ時間:1秒、フルチャージ威力:+40%、弾数:21本、<br>特殊効果:が着弾時に爆発し範囲内の敵に散布界のデバフを与え、3回毎にHPに応じた割合ダメージを与える|
3529 |:-:|:-|
3630 |効果1|デバフによる与ダメージが、標的の現在のHPに応じて**5**%に増加する。|
3731 |効果2|デバフの累積が閾値に達した敵に、**1.5**秒間、散布界拡大のデバフを追加する。|
3832 |効果3|有効範囲に標的が2体以上含まれる場合、それぞれに200ダメージを与える。|
3933
40-<br>MOD解説
34+<br>射撃にデバフ効果を付与するMOD。敵に対して拡散のデバフと追加ダメージを発生XPる。こちらのMODはクリティカル率が低い代わりにフルチャージ時の威力上昇が大きいが、チャージには時間がかかる。
35+
36+MOD効果もデバフを中心に設定されており、デバフダメージや追加ダメージ、デバフ延長効果などである。どちらかと言えばチャージよりも連射向きの調整と言えるだろう。
4137
4238 #フォーチュン
4339 |![フォーチュン](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/28a22636f2dd5.png)|威力:427、クリティカル:1.7倍、フルチャージ時間:0.7秒、フルチャージ威力:+20%、弾数:21本、タイミングショット時間:0.5秒、タイミングショット威力:+125、<br>特殊効果:フルチャージ時に短時間専用照準が表示されボーナスダメージを与える|
4440 |:-:|:-|
4541 |効果1|フルチャージショットで**60**の追加ダメージを与える。|
46-|効果2|フルチャージショットの後、**25**%の確率でが戻って来る。|
42+|効果2|フルチャージショットの後、**25**%の確率でが戻って来る。|
4743 |効果3|FletcherのHPが50%を下回ると、次のショットが成功した際に与えたダメージの**50%**に相当するHPが回復する。60秒毎に発動できる。|
4844
49-<br>MOD解説
45+<br>フルチャージを重視した火力強化MOD。こちらはクリティカル威力が高くフルチャージまでの時間も短い。また、フルチャージ直後にはダメージボーナスが付く。フルチャージによる威力強化自体は小さいが、各要素を合わせれば良好な威力となる。
46+
47+MOD効果もフルチャージに主軸が置かれており、追加ダメージや矢の補充効果、HP回復効果が付与される。
5048
5149 ---]
5250
5553 #ルート
5654 |![画像8](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/5f73da58ee7a7.png)|特性なし|
5755 |:-:|:-|
58-|効果1|シールドリチャージの遅延が**1**秒短縮され、リチャージ時間が8%短縮される。|
56+|効果1|シールドリチャージの遅延が**1**秒短縮され、リチャージ時間が**8%**短縮される。|
5957 |効果2|リペアキットの効果が**5**%上昇する。|
6058 |効果3|**5**%のクリティカルヒット耐性を獲得する。|
6159
62-<br>MOD解説
60+<br><br>多くのハンターが持つ汎用防御MOD。RAIZORSIDEの[ライフラインMOD](https://zawazawa.jp/steelhunters/topic/2#MOD)の解説を参照。
6361
6462 #スプリンター
6563 |![スプリンター](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/545360bc5f0bb.png)|特性なし|
6866 |効果2|敵を撃破すると、すべてのアビリティのクールダウンとスタミナバーが瞬時に**5**%リセットされる。|
6967 |効果3|ダッシュ中、80m以内で一番近くにいる標的を自動的に射撃し、**1250**ダメージを与える。|
7068
71-<br>MOD解説
69+<br>機動力と火力を強化するMOD。
70+
71+MOD効果によりダッシュ時に周囲の敵にダメージを与えたり、即座にスーパースプリントを発動できるようになる。また、敵の撃破でアビリティクールダウンやシールド回復を短縮することができる。
72+v0.45時点で効果3は動作していないようなので注意。
7273
7374 ---]
7475
8182 |効果2|アビリティーの有効範囲が**42.5m**に拡大する。|
8283 |効果3|標的がトラップで2000ダメージを受けるごとに、アビリティのクールダウンが**1**秒短縮される。|
8384
84-<br>MOD解説
85+<br>テザリングトラップの攻撃性を強化するMOD。こちらは効果時間が長くダメージ量が多い。
86+
87+MOD効果によりトラップダメージと効果範囲が強化され、クールダウン短縮効果もあるため上手く敵を長時間拘束するほど恩恵が大きくなる。
8588
8689 #ディビリテイト
8790 |![ディビリテイト](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4db2800f21b80.png)|クールダウン:40秒、持続時間:6秒、耐久値:2,000、効果半径:40m、爆発威力:1500、|
9093 |効果2|「テザリングトラップ」の爆発ダメージが、拘束した標的に与えたダメージ400ごとに5%増加する(最大:**25**%)。|
9194 |効果3|トラップを脱出した標的に**2**秒間、アビリティを使用できなくなるデバフを付与する。|
9295
93-<br>MOD解説
96+<br>効果終了時に効果を付加するMOD。こちらは効果時間が短く回転率を重視している。
97+
98+MOD効果により敵がトラップから逃れた場合に敵のアビリティを一時的に使用不能にし、自身のHPを回復して有利を作る事ができる。また、高速ダメージに応じて爆発ダメージが増加し、持続時間の短さから爆発ダメージを与えやすい。
9499
95100 ---]
96101
103108 |効果2|マーキングした標的がFletcherやその仲間から2000ダメージを受けると、「ハンターマーク」の持続時間が**0.5**秒延長される。|
104109 |効果3|マーキングした標的が1,250ダメージを受けるごとに弾薬回復速度が**15**%上昇する。効果は最大3回累積する。|
105110
106-<br>MOD解説
111+<br>攻撃性を強化するMOD。
112+MOD効果によりマークした敵に対するダメージ効果が強化され、持続時間も伸びる。また、弾薬回復速度の上昇効果がある。
107113
108114 #ポーチャー
109115 |![ポーチャー](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/7354e8a90be00.png)|クールダウン:40秒、持続時間:12秒、ダメージ強化:5%、|
113119 |効果3|マーキングした標的が撃破されると、残りの戦闘時間、クールダウンが**2**秒短縮される。効果は最大5回累積する。|
114120
115121
116-<br>MOD解説
122+<br>長期戦向きのMOD。
123+
124+MOD効果で与ダメージの一部をHP回復に回す事ができ、持続時間も大幅に延長される。もともと短いクールダウン時間を更に短縮できるのも強み。
117125
118126 ---]
119127