Steel Hunters 攻略wiki

FENRIS / 87

135 コメント
views
0 フォロー
87

トリックスター好きで使ってるけどクールタイム長すぎる。5~10秒でも短くしてくれたらなっておもう。ストーカーの25秒は短いからうらやましい。

通報 ...
  • 88

    ダメージ受けるとさらに短くなるし、素で短いから戦闘中でなくてもバカスカ撃てるのも強み

  • 89

    むしろトリックスターの性能とクールダウンが適性なバランスであって、ストーカーが性能に対して短すぎるんだと思う。
    他ハンターの離脱系アビリティはクールダウン45-60秒くらいだし、ストック系含めて30秒以内で連発できるアビリティは性能関係なしに強力だし。

  • 90

    ストーカーは敵のアビリティ回避に使えばCT的にお釣りが来るよね。場所取りに関しては不利だけど。

  • 91

    >> 90
    アビリティノードでの距離強化で差が縮まるし、AP強化でストーカーも十分に距離が伸びて崖上に飛び上がれので基本性能の優劣はほぼ無くなる気がするね。
    逃げる時はトリックスターの方が優位はあるけど、結局クールダウンの短さからストーカーの方が長期的に見て移動量多くなるし扱いやすいのよね。

  • 92

    すまん言い方悪かった。ブリンクでアビリティを避けたらその分戦線が変わっちゃうのがよくないって伝えたかった

  • 93

    ストーカーの方が機動力あって砂漠とかアイテム探すの楽で楽しい。けど、どうしても使ってるとトリックスターの回復が欲しくなる。どっちも良いスキルすぎる

  • 94

    ストーカーも回復手段にはなるけど安定しないよね。トリスは回復手段だけみてもめちゃ優秀よね。