Steel Hunters 攻略wiki

URSUS

v0.40に合わせてmodステータスを修正

名前なし
最終更新: 2025/04/02 19:55:44
 
OldNewDifferences
1414 リロード中に再度リロードキー(R)を押す事で装填を途中で止める事もできる。
1515
1616 ##ミサイルバラージ
17-自動追尾型の小型ミサイルをばら撒く攻撃。強力なアビリティだがロックオン時間が必要で隙も多い。ミサイルは山形の曲線軌道で左右から敵を自動追尾するが遮蔽物などを間に挟まれると遮られてしまう。軌道を利用すれば地形で姿を隠したまま攻撃することも可能。アビリティのクールダウン自体は短いが、ミサイル自体は敵を攻撃するかMod効果を利用して補充する必要がある。
17+自動追尾型の小型ミサイルをばら撒く攻撃。強力なアビリティだがロックオン時間が必要で隙も多い。ミサイルは山形の曲線軌道で左右から敵を自動追尾するが遮蔽物などを間に挟まれると遮られてしまう。軌道を利用すれば地形で姿を隠したまま攻撃することも可能。
18+アビリティのクールダウン自体は短いが、ミサイル自体は敵を攻撃するかMod効果を利用して補充する必要がある。最大数のロックオンで攻撃するとミサイルの威力が上昇する。
1819 攻撃される側にはミサイルの接近アイコンが表示される。直撃すると爆炎で視界が遮られるため撃ち合いなどでは厄介である。
1920
2021 ##グレイシャルアーマー
7071 [グレイシャルアーマー:---
7172
7273 #アイスバーグ
73-|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/66fa0b40299bb.png)|アビリティ発動中にHPが毎秒200ポイント回復する。シェルが破壊されると防御力にデバフを受ける。<br>アーマーHP:10,000 + 100% AP、持続時間:10秒、クールダウン:60秒、デバフ維持:8秒、|
74+|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/66fa0b40299bb.png)|アビリティ発動中にHPが毎秒200ポイント回復する。シェルが破壊されると防御力にデバフを受ける。<br>アーマーHP:7,000 + 100% AP、持続時間:10秒、クールダウン:60秒、デバフ維持:8秒、|
7475 |:-:|:-|
75-|効果1|シェルの耐久値が**10500/11000///**に増加する。|
76+|効果1|シェルの耐久値が**500/1,000/1,500/2,000/2,500**増加する。|
7677 |効果2|半径50m以内の被ダメージを**10/15///**%軽減するダメージ耐性オーラをまとう。|
7778 |効果3|シェルが無傷のまま有効時間が切れると、Urususと半径50m以内にいる仲間の最大HPが**1000/2000**回復する。|
7879
7980 <br>生存性を大きく向上させるMOD。シェル量が圧倒的に多く至近距離ならば耐性も獲得できるため削り切ることは難しく、敵は後退を強いられる。アーマーが無傷の場合にも追加効果を受けられるため放置するわけにもいかず、MOD自体が発動中のHP回復効果を持つため敵からすると大変厄介である。しかし複数の敵相手には流石にシェルを削りきられることがあり、破壊された場合は防御力にデバフを受ける上に劣勢である可能性が高く逆にピンチに陥る事もある。
8081
8182 #フェロシティ
82-|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/43d9d073569e9.png)|シェルが破壊されると与ダメージにデバフを受ける。<br>アーマーHP:8,000 + 100% AP、持続時間:6秒、クールダウン:60秒、デバフ持続:8秒、|
83+|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/43d9d073569e9.png)|シェルが破壊されると与ダメージにデバフを受ける。<br>アーマーHP:5,000 + 100% AP、持続時間:6秒、クールダウン:60秒、デバフ持続:8秒、|
8384 |:-:|:-|
8485 |効果1|アビリティ発動により、ストレージの最大容量の**10/15///**%の弾薬が追加される。|
8586 |効果2|1500ダメージを与えると与ダメージが5%増加する(効果は最大**3/4//**回累積する)|
9192 [ミサイルバラージ:---
9293
9394 #アバランチ
94-|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/84e23b72b2610.png)|発動には戦闘中に獲得した「レイジ」を消費する。レイジは15秒間戦闘から離れると減少する。「フルレイジ」で発動すると、全てのミサイルのダメージが20上昇する。<br>威力:350 + 6% AP、ミサイル容量:6、基本クールダウン:30秒、チャージ上限:3回、|
95+|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/84e23b72b2610.png)|発動には戦闘中に獲得した「レイジ」を消費する。レイジは15秒間戦闘から離れると減少する。「フルレイジ」で発動すると、全てのミサイルのダメージが50上昇する。<br>威力:250 + 6% AP、ミサイル容量:6、基本クールダウン:30秒、チャージ上限:3回、|
9596 |:-:|:-|
9697 |効果1|アビリティ発動でダッシュチャージが1追加され、チャージ回復速度が**15/25///**%上昇する。|
9798 |効果2|半径**40/50//**m以内にいる味方がダメージを受けるとレイジを獲得する。|
100101 <br>補助としてのミサイルを強化するMOD。遠距離戦のカバーや味方との協働に重きを置いている。アビリティ発動でダッシュを強化することが出来、ミサイル使用時はキャノンでの攻撃後であることが多いため追撃や逃亡に移りやすくなる。こちらの方がクールダウン時間が長いためできるだけミサイルはまとめて使用したい。
101102
102103 #フューリー
103-|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/5a861a4e4aa16.png)|発動には戦闘中に獲得した「レイジ」を消費する。レイジは15秒間戦闘から離れると減少する。「フルレイジ」で発動すると、全てのミサイルのダメージが20上昇する。<br>威力350 + 6%A P、ミサイル容量:6、クールタイム20秒、チャージ上限:3回、|
104+|![画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/5a861a4e4aa16.png)|発動には戦闘中に獲得した「レイジ」を消費する。レイジは15秒間戦闘から離れると減少する。「フルレイジ」で発動すると、全てのミサイルのダメージが50上昇する。<br>威力250 + 6%A P、ミサイル容量:6、クールタイム20秒、チャージ上限:3回、|
104105 |:-:|:-|
105106 |効果1|与ダメージによるレイジ獲得が**16/33///**%増加する。|
106107 |効果2|標的照準時間が**0.9/0.8//**秒に短縮される。|