- ダメージ低下を削除しました。
- 「スコープ・イン」を追加しました。
- 1.8秒間スコープ越しに照準を合わせることで、射撃ダメージが20%増加し、散布が減少します。射撃ダメージの増加は、UIによって4段階で表示されます。各段階は+5%です。
- クリティカルMODが80%から50%に減少しました。
MOD:マークスウーマン
- MOD名を「マークスマン」から「マークスウーマン」に変更しました。
- 散布界を急速に減少させるように変更しました。散布界はより早く、迅速に減少しますが、終了点は同じです。
- 照準中のダメージが増加 → 「スコープ・イン」時の最大ダメージボーナスは23/26/29/32/35%
- 照準中の散布界を減少 → 「スコープ・イン」時間を1.7/1.65/1.6/1.5秒に短縮
- 同じターゲットに3回連続で命中すると、アーマーが10/20%回復 → マガジンの最後の弾で、アーマーが1,250/2,500回復します。
MOD:フォーカス
- MOD名を「デュエリスト」から「フォーカス」に変更しました。
- すべての弾が同じターゲットに命中している場合、マガジン内の最後の弾によるダメージが14/18/22/26/30%増加 → マガジン内の最後の弾によるダメージが10/15/20/25/30%増加。
-「HEARTBREAKER」のシステムツリーノードで、ステルスの持続時間を増加させるものは、整数に四捨五入するのではなく、小数点以下2桁までの値を表示するようになりました。
- このアビリティーを使用すると、「HEARTBREAKER」がソナー範囲内の敵に3秒間表示されるようになりました。
- 「ソナーパルス」によって発見されたことを表す文言を「フラッシュ」から「被探知」に変更しました。
MOD:シーカー
- MOD名を「メイマー」から「シーカー」に変更しました。
- 「ソナーパルス」を使用すると、「HEARTBREAKER」の武器が携行弾薬を使用して即座にリロードされます。
- 基本ステータス:半径:200m、クールダウン: 45秒、探知持続時間: 10秒、自分が探知される時間: 3秒
- 効果1:「ソナーパルス」を使用すると、チームメイトのマガジンが40/55/70/85/100%リロードされます。
- 効果2:「ソナーパルス」で敵のハンターを発見するごとに、アビリティーのクールダウンが1/2/3/4秒短縮されます。
- 効果3:探知されたハンターが「HEARTBREAKER」または彼女の味方によって破壊された場合、マガジンの弾薬の50%が返却されます。
MOD:トラッカー
- 「HEARTBREAKER」の前方に「ソナーパルス」を円錐状に発生させます。
- 探知された敵ハンターまたは「コロッサス」に命中すると、予備弾薬が1発補充されます。
- 基本ステータス:半径:450m、円錐の角度:60°、クールダウン: 60秒、探知時間: 8秒、自分が探知される時間:3秒、
- 効果1:探知された敵ハンターまたは「コロッサス」に対する「HEARTBREAKER」とそのチームメイトによる攻撃がクリティカルヒットでない場合、10/20/30/40/50%の追加ダメージを与えます。
- 効果2:マークの持続時間を8秒から9/10/11/12秒に増加しました。
- 効果3:敵のハンターを発見すると、レベル1では消耗品の待機が中断され、レベル2では消耗品の待機、リロード、インタラクションが中断されます。
通報 ...
照準での威力増加をクリティカル低下させて調整してるけど実質的な威力ナーフかな。まぁ調整理由にあるように熟練すると強すぎたので仕方ないけども。ソナーパルスの沈黙削除も強すぎたから妥当だけど、新しい効果はちょっと微妙な感じね。近距離戦を潰した印象。
v0.41 バグ修正