Steel Hunters 攻略wiki

PROPHET

チャージキャノンのMODスペック追加
メインフレームのMODスペック追加
センチネルドローンのMODスペック追加
ベンジェンスストライクのMODスペック追加

名前なし
最終更新: 2025/02/22 19:39:30
 
OldNewDifferences
1313 HP7,000にSH2,100と低い部類。
1414
1515 ##チャージキャノン
16-チャージすることで威力の変わる遠距離武器。射撃ボタン長押しでチャージを行い威力と精度が大幅に向上する。チャージすれば遠距離の敵でも十分に弱点を狙うことが出来る。チャージにより威力が上がるため合計火力は大きくなるが、チャージ時間もそこそこ長いため時間あたりの火力は低下する。威力と精度は下がるが近距離戦ならばチャージせずに連射して直ぐにリロードした方が良い。チャージを利用して遮蔽物から飛び出し攻撃した後に再び遮蔽物へ隠れるといった戦い方も出来る。
16+チャージすることで威力の変わる遠距離武器。射撃ボタン長押しでチャージを行い威力と精度が大幅に向上する。チャージすれば遠距離の敵でも十分に弱点を狙うことが出来る。チャージにより威力が上がるため合計火力は大きくなるが、チャージ時間もそこそこ長いため時間あたりの火力は低下する。威力と精度は下がるが近距離戦ならばチャージせずに連射して直ぐにリロードした方が良い。チャージを利用して遮蔽物から飛び出し攻撃した後に再び遮蔽物へ隠れるといった戦い方も出来る。装填時間は4秒程度と長め。
1717
1818 ##センチネルドローン
1919 一定時間自律動作する攻撃ドローンを召喚する。機関砲とミサイルを装備しており攻撃の補助としてかなり優秀。ドローンの耐久力は低いため基本的には弾受けには使えないが、敵にドローン排除のための隙を作らせる事はできる。通常のドローンと異なり両翼部分が弱点。
20-敵の背後などに呼び出して複数方向から挟み撃ちにすると良い。ハンターが撃破されても稼働時間の間は行動し続ける。撃破してもアイテムは落とさない。
20+敵の背後などに呼び出して複数方向から挟み撃ちにすると良い。ハンターが撃破されても稼働時間の間は行動し続ける。撃破してもアイテムは落とさない。すでにドローンが居る状態で新しいドローンを呼び出すと古い方は消滅する。
2121
22-##ベンジェンスミサイル
23-上空から多数のミサイルで攻撃する。かなり射程があり一定範囲を攻撃出来るため応用が効く。スキル使用時にハンターが上空に飛び上がりそこからミサイルの着弾地点を指定する。ミサイルを発射せずに中止することも出来るため、回避や上空からの偵察といった用途にも使える。ただし上空に居るときでもハンターには当たり判定が有るため攻撃される可能性もある。
24-
22+##ベンジェンスストライク
23+上空から多数のミサイルで攻撃する。かなり射程があり一定範囲を攻撃出来るため応用が効く。スキル使用時にハンターが上空に飛び上がりそこからミサイルの着弾地点を指定する。ミサイルを発射せずに4秒が経過するか、中止すると15秒のクールダウンが挟まり再度使用可能になる。飛び上がっての回避や上空からの偵察といった用途にも使用できる。ただし上空に居るときでもハンターには当たり判定が有るため攻撃される可能性もある。天井があるような場所で使用した場合は飛び上がらずにその場からミサイルの着弾点を指定できる。
2524 #MOD
2625
2726 [チャージキャノン:---
2827
2928 #福音
30-|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|威力:600、フルチャージ時間:1.5秒、弾数:6初、モード:セミオー、フルチャージ威力:+75%、|
29+|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|威力:600、フルチャージ時間:1.5秒、弾数:6初、モード:セミオー、フルチャージ威力:+75%、|
3130 |:-:|:-|
32-|効果1|フルチャージショットがヒットすると5秒間、チャージ速度が**10/12//**%短縮される。効果は最大3回累積する。|
31+|効果1|フルチャージショットがヒットすると5秒間、チャージ速度が**10/12/14/16/**%短縮される。効果は最大3回累積する。|
3332 |効果2|クイックリロード成功時、チャージキャノンのリロード時間が**0.5/0.75//**秒短縮される。|
3433 |効果3|フルチャージショットがクリティカルヒットになると、**3/5**秒間、武器ダメージが**10/15**%増加する。|
3534
3837 #厄災
3938 |?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|威力:450、フルチャージ時間:1.25秒、弾数:6発、モード:セミオート、フルチャージ威力:+75%、<br>敵を撃つと、6秒間続く「厄災」を付与する。「厄災」はチャージレベルに応じて累積する。累積が上限に達した敵は毒状態になり、6秒間、200(+スキルパワーの1.6%)/秒のダメージを受ける。|
4039 |:-:|:-|
41-|効果1|「厄災」を付与された敵が一体のみの間、最大射弾散布が**10/15//**%縮小する。|
40+|効果1|「厄災」を付与された敵が一体のみの間、最大射弾散布が**10/15/20/25/**%縮小する。|
4241 |効果2|「厄災」を付与された敵に対する武器ダメージが**100/150//**増加する。|
4342 |効果3|「「厄災」を付与された敵へのフルチャージショットで、その敵から**50/60**m以内にいる敵が「厄災」に感染する。|
4443
5150 #救済
5251 |?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|特性なし|
5352 |:-:|:-|
54-|効果1|ダメージを受けた**6///***秒後にHPが**600/700//**回復する。|
53+|効果1|ダメージを受けた**6/6/5/5/**秒後にHPが**600/700/800/900/**回復する。|
5554 |効果2|シールドリチャージの遅延が**4/6//**秒短縮される。|
56-|効果3|シールドが破壊されると、**3///**秒間、移動速度が**10///**%上昇する|
55+|効果3|シールドが破壊されると、**3/5**秒間、移動速度が**10/15**%上昇する|
5756
58-#####生存性を底上げするMOD。フルチャージを当てるときだけ身を晒して後は隠れるといったヒットアンドアウェイ戦法と相性が良い。とはいえ乱発できるような条件ではなくどちらかといえば逃走に重きを置いている。ダメージを受けたときの回復効果は追加ダメージを受けると待ち時間がリセットされるので注意。
57+#####生存性を底上げするMOD。フルチャージを当てるときだけ身を晒して後は隠れるといったヒットアンドアウェイ戦法と相性が良い。とはいえ乱発できるような条件ではなくどちらかといえば逃走に重きを置いている。回復効果はアーマーへのダメージのみが対象で、追加ダメージを受けると待ち時間がリセットされるので注意。
5958
6059 #憤怒
6160 |?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|特性なし|
6261 |:-:|:-|
63-|効果1|600ダメージを受けるたびに「憤怒」が蓄積する(最大**4///**回)。累積1あたりスキルパワーが**125/150//**増加する。|
62+|効果1|600ダメージを受けるたびに「憤怒」が蓄積する(最大**4/4/5/5/**回)。累積1あたりスキルパワーが**125/150/175/200/**増加する。|
6463 |効果2|スキル使用で憤怒を消費すると、累積1当たり**100/125//*のシールド耐久値が回復する。|
65-|効果3|消費した「憤怒」に応じて次のスキルのクールダウンが短縮される(累積1あたり**2///**秒)|
64+|効果3|消費した「憤怒」に応じて次のスキルのクールダウンが短縮される(累積1あたり**2/3**秒)|
6665
6766 #####MOD解説
6867
7372 #先駆者
7473 |?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|HP:4,000、射撃威力:80、ロケット威力:1,000、クールダウン:65秒、持続時間:60秒、|
7574 |:-:|:-|
76-|効果1|センチネルドローンの周囲**50/50//**m以内にいる敵の武器ダメージが**10/15//**%低下する。|
77-|効果2|センチネルドローンの近くにいる敵が**100/150//**秒のダメージを受ける。|
75+|効果1|センチネルドローンの周囲**50**m以内にいる敵の武器ダメージが**10/15/20/25/30**%低下する。|
76+|効果2|センチネルドローンの近くにいる敵が**100/150/200//**秒のダメージを受ける。|
7877 |効果3|センチネルドローンの付近でセンチネルドローンの攻撃を受けた敵の移動速度が**2**秒間、**7.5/12.5**%低下する(効果は最大2回累積する)。|
7978
80-#####MOD解説
79+#####ステータス画面ではドローンに依るデバフ効果の範囲が増加しそうに見えるが最後まで50mのままである。
8180
8281 #マータ
8382 |?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|HP:3,000、射撃威力:80、ロケット威力:1,000、クールダウン:65秒、持続時間:60秒、<br>大ダメージを受けるか、Prophetが破壊されると自爆するセンチネルドローン。|
8483 |:-:|:-|
85-|効果1|自爆の効果範囲を**50/60//**mに拡大|
86-|効果2|ドローンが自爆するとプロフェットのHPを**1,000/1,500//**回復|
87-|効果3|ドローンの準備時間を**50/40**秒に短縮|
84+|効果1|自爆の攻撃範囲が**50/60/70/80/90**mに拡大する。|
85+|効果2|センチネルドローンが自爆すると、ProphetのHPが**1,000/1,500/2,000/**回復する。|
86+|効果3|「サイモンセンチネル」のクールダウンが**50/40**秒に短縮される。|
8887
8988 #####センチネルドローンの使用頻度を上げつつ自爆攻撃を強化するMOD。ドローンを突っ込ませて敵の火力を逸らせる戦い方に合う。逆にドローンが撃破されないと恩恵を受け辛い。
9089
9190 ---]
9291
93-[ベンジェンスミサイル:---
92+[ベンジェンスストライク:---
9493
95-#名称
96-|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|スペック|
94+#業火
95+|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|威力:600、範囲60m、速度40m/s、クールダウン:60秒、ミサイル数:12+スキルパワーの0.1%、|
9796 |:-:|:-|
98-|効果1||
99-|効果2||
100-|効果3||
97+|効果1|ミサイルの着弾地点一帯に炎を巻き起こし、**3/4/5/6/**秒間、**150/175/200/225/**/秒の持続ダメージを与える。|
98+|効果2|炎の中にいる敵が攻撃を受けると、**5/10//**%の追加ダメージが発生する。|
99+|効果3|炎から脱出した敵に対し、**2/3**秒間、持続ダメージ効果を維持する。|
101100
102101 #####MOD解説
103102
104-#名称
105-|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|スペック|
103+#試練
104+|?[画像1](//pic.zawazawa.jp/files/steelhunters/4e0cdd12471ea.png)|威力:900、範囲:30m、速度:60m/s、クールダウン:50秒、ミサイル数:12+スキルパワーの0.1%|
106105 |:-:|:-|
107-|効果1|ミサイルの落下間隔を0.8秒に短縮|
108-|効果2|スキル発動前に攻撃半径が40mまでゆっくりと拡大する|
109-|効果3|ミサイルの爆発半径を20mに増加|
106+|効果1|ミサイルの落下の間隔が**0.8/0.75/0.7/0.65/**秒に短縮される。|
107+|効果2|スキルの発動前、ミサイルの攻撃範囲が**40/50//**mまで徐々に拡大する。|
108+|効果3|ミサイルの爆発範囲が**20/25**mに拡大する。|
110109
111-#####ミサイルでより広い範囲を攻撃出来るようにするMOD。ミサイルの攻撃範囲が広くなり落下間隔が短くなるため戦術的に使いやすく、敵は回避に集中しなくてはいけなくなる。一方で効果を最大化しようとするとスキル発動時の隙が大きくなり、ダメージの確実性でもやはり劣る。
110+#####ミサイルでより広い範囲を攻撃出来るようにするMOD。ミサイルの攻撃範囲が広くなり落下間隔が短くなるため戦術的に使いやすく、敵は回避に集中しなくてはいけなくなる。一方で効果を最大化しようとするとスキル発動時の隙が大きくなり、ダメージの確実性でもやはり劣る。MOD効果の範囲は半径らしくスペックは直径?
112111
113112 ---]
114113