写友島本掲示板

京都レトロビルと木屋町

6 コメント
views

昨日、所用で京都に行ったついでに京都三条のレトロビルと先斗町、木屋町の写真を撮ってきました。
思ったよりも人出が少なく、京都の町を堪能してきました。

旧北國銀行京都支店(DEAN & DELUCA京都)
画像1

家邊徳時計店となりの大野ビル?
画像1

六角堂
画像1

先斗町
画像1

木屋町立誠ひろば
画像1

tsutsumi
作成: 2024/12/18 (水) 08:11:27
通報 ...
1
tsutsumi 2025/01/22 (水) 16:45:15 修正

2月3日(月)の撮影会のご参考に、撮影コース沿いで撮った既投稿施設を除いた写真を掲載します。

文椿ビルヂング
画像1

京都銀行
画像1

新風館
画像1

亀末廣
画像1

中京郵便局
画像1

京都文化博物館
画像1

日昇別館
画像1

家邊徳時計店
画像1

1928ビル
画像1

矢田地蔵尊
画像1

歌舞練場
画像1

先斗町
画像1

東華菜館
画像1

2

次回撮影会下見有難うございました!
初めて見る美しいビルの姿に楽しみです。
お天気が晴れてくれるのを願っています。

3
saigoh 2025/01/23 (木) 12:28:52

サンプル画像を多数公開頂きありがとうございました。
撮影会ではフルサイズ換算で20mm未満~35mmのレンズが要りそうですね。
広角端24mmからでは矢張り画角不足ですか?

4
tsutsumi 2025/01/23 (木) 12:44:40

saigohさん、コメントありがとうございます。
広角側24㎜レンズを持っていたのですが、道が狭く建物全体を撮影することができませんでした。
20㎜以下の超広角レンズがあれば、撮る作品の幅が広がると思われます。

5
saigoh 2025/01/30 (木) 11:21:37 修正

tsutsumiさんと同じ建物もありますが、被らない参考画像です。
昨年末国際報道写真展鑑賞の途上で撮影したもので、レンズはAPS-C12-24mm使用。

新風館:近畿電気通信局の局舎として昭和3年に建てられたものと銘板がありました。
画像1

画像2

DEAN & DELUCA 京都
画像3

少し外れますが洞院通と二条通交差点には白壁の和風建築(嶋臺ギャラリー)も
画像1

6
saigoh 2025/01/30 (木) 21:22:35

昨年3月の京都御苑撮影会のついでに撮影しました。

京都文化会館外観
画像1

中京郵便局、交差点側から見る外観
画像2

同、東洞院通の入り口から入ると内部には保存の経緯などを説明する写真
画像3