写友島本掲示板

散歩画像

1 コメント
views

昨日は暖かさに誘われて堤防散歩、蘆原の碑近くでは高槻ハーフマラソンの元気な走者の姿を見ました。
トップが来たのは10時39分5秒(カメラの時刻)、2位集団が来たのは1分50秒後、600m程離されていました。
スタートが10時10分と聞きましたので、10km29分そこそこの凄いランナーも出場しているのだ!感心しましたが、自宅に戻ってカメラの時刻を再確認すると3分近く遅れていました。それでも日本女子のトップランナークラス!
堤防では応援に来られた淀の原のKFさんの姿を拝見しました。
また堤防には市職員もおられ、今年の鵜殿のヨシ焼きは2月16日(日)予定との情報、女性観客からは蘆原碑の前で同日ヨシ笛演奏をするとの情報を頂きました。

画像1

画像2

堤防では漸く水仙の花が見られるようになりましたが、民家の塀先の1か所のみ、矢張り昨夏の猛暑と乾燥が影響しているのかな?
画像3

saigoh
作成: 2025/01/20 (月) 10:56:53
最終更新: 2025/01/21 (火) 13:48:58
通報 ...
1
saigoh 2025/01/21 (火) 07:40:40

マラソン撮影の1㎞ほど下流側には、昨秋~年末に河川浚渫工事をしていたパワーショベルが置かれていました。
浚渫⇒伏見大阪船便復活となるのかな?それとも何かの調査目的だったのかな?
ついでに散歩中に見た工事の様子なども添えておきます。

画像1

画像2

淀の原の沖で(2枚)
画像3

画像4

年末工事終了?
画像5