自分は箱使わずに3天井突っ込んででも取りに行くかな(なるべく周回は減らしたい派) いらないEGO交換して持て余すくらいなら箱は有意義に使いたい 何より今シーズン限定を万が一入手しきれなかったときが辛いし
まま…ぼくもだっこして…
ネ・タ。
黒檀のブローチを取るくらいなら霜柱の足跡の方が良くない? 破裂付与は快感に任せておけば壊れたリボルバー(破綻)の条件は満たせるし、コスト用ギフトの片方を足跡の素材にしておけば足りるはず それで階層限定ギフトのマッチ威力-2が手に入るなら安いと思う
あとコスト消化しないと特別なショップが出てこないけど、プレステージカードで割引してると購入だけじゃ足りなくない? 過度な出費を抑えるのは同意するけど、記述的に購入、スキル交換、ショップの更新だけでやる様に捉えられる そんなのは特に浅い階層だと無理だと思うが
ついでに言えば、スキル交換のファウスト優先はおかしくない? 破裂ギフトしか乗らない都合上、グレゴールの方がマッチ強くない?(福袋が乗るため、切り取られた記憶込みで十分勝るはず)
もっと言えば、死亡したらリトライとしておきながら孵化しない火種や緊急付与型捜査官バッジを取らないのはなぜ? 特に火種は3号線が11層以降でも出るのに、それに触れないのは些か疑念が残る
おい、時計ヅラ。ボーナス人格を持ってんならしっかり編成しとけ。控えに入れとくだけでも報酬が増えるからよ。
木曜では...?
枯らしたあとシーズン限定を交換し切るのには1200箱 ちゃんと鏡回れば毎週300箱くらい手に入るし自分だったら枯らす
皆さんいよいよ明日はアプデ日です!私は有給取りました!楽しみましょう!
途中で送信してしまった 南部リウイシュ、大槌ムルソー、ツヴァイグレ、軽蔑良秀、黒獣シンク レベル50同期Ⅳだけど理髪師は倒してもフィナーレ返せず壊滅する エゴは軽蔑だけⅢだけど他は初期エゴのみ 良くて有利ぐらいしか出ない。全マッチは取れた事ない フレンドは薬指イサンと姫ロージャは借りた事あるけど全然ダメ 水袋借りるか他のが良いですかね?
フィナーレが返せず壊滅する
E.G.Oの方は粉砕される過去、空即是色、水袋、アルカナ・スレイブなど全体強E.G.Oが揃ってるんで同期さえ上げてしまえば大丈夫な気がしますが…人格がちょっと少ないですね 今回の鉄道は第1/第2区間で使用する人格を被らせない必要があるので、それなり以上の強さの編成を2つ組めるような状況じゃないと今回の鉄道は難しいです
個人的には君主軸の黒獣破裂パ(第1/第3区間用)、充電パ+終止符(第2区間用)の2つを組めるように交換・育成すると良さげかなと思います
E.G.O枯らしをするかどうかの相談です。 今、約660連分の無償狂気、ガチャチケがあり、約14.25個の人格・E.G.Oを交換できる量の箱、破片があります。
枯らすために交換しなければならないE.G.Oは「粉砕される過去」を含めて10個です。 ただシーズン人格・E.G.Oは今シーズン中に入手しておきたく、その数は「粉砕される過去」を除いて10個です。
シーズン1のパスE.G.Oなど有用なのに未入手のものもあるため、箱を残しておきたい気持ちもあります。
書きながら冷静に考えてみると、コラボE.G.O 3種確定入手はできるのでE.G.O枯らしはやらなくてもいいような気がしてきたのですが、最悪600連は流石に重いので、他の方の意見もお聞きしたいです。
元ツイ見てきたけどDHじゃなくて回避人格主軸のパーティだったよ でも梅イサンとか囚人ホンル、ウーティスの怠惰回避持ちを編成してたので塵塵使ってたのは間違いないと思う
お~おちびちゃんのいつもの奴が始まったんだね? ねね、ダンテ。ほんと~にどうしても報酬交換が間に合いそうになかったら……イベントストーリーの最後のステージを、ぜ~んぶシーチュンに任せちゃうって手もあるからね? これくらいのずるっこ、ヴェルだって見逃してくれるって~。 一人だけ出撃してすぐやられてあの子だけになると、師匠との一対一が始まるからね……あ、生贄は私以外でよろしくね~ダンテ。
なるほどディエーチイサンの方だったか…普段あんまり火傷編成を使わないから塵は塵には盲点だった ロージャの影に隠れがちだけどなんだかんだ頑丈だもんね彼
コラボが始まってからどれくらいガチャ回せるか雑に計算してみたけど ステージ進行度の130狂気×3+EX報酬260狂気で750狂気、これがノーマル、ハードで2倍になって1300狂気 EXステージクリアが40狂気で大体10ステージ位と仮定すれば400狂気で、これまたノーマル、ハードで2倍になって大体800狂気以上 鏡ダンジョンボーナス活性化で3週×750狂気で2250狂気 メンテナンス補償で3週×300狂気で900狂気 全部足して5250狂気、40連分 イベント報酬で20連分 出席チェックイベントで20連分
計算が合っていればだけど、狂気をエンケファリンでチャージさえしなければ80連分はイベント始まってから確保できるね
有償狂気の貯金(364狂気)があれば毎日おはガチャで28連分も追加されて108連分になるから最悪の事態は回避出来るかもしれない
後多分運営にいい事があって雑に10連分の狂気とかチケットを配る可能性もあるぞ!
管理人殿ぉ!!!管理人殿ぉ!!!管理人殿ぉ!!! コラボ手前で盛り上がっているでありまするが…切磋琢春の終了期限も近づいているでありまするぞ!!! イベントアイテムの入手は今週のメンテナンス開始時までとなっているでありまする!!!アイテム交換はその1週間後まで可能でありますぞ!!! 今回のイベントはミニゲィムのアチィブメントで690入手可能となっているでありまする!!!詳細は素晴らしき先駆者がイベントペェジに残してくれているでありまする!!! もし…万が一…すこぉしばかりメインストォリィが追いついていない管理人もご安心くだされ!!! 我々の素晴らしき旅の道中でもイベントアイテムが入手可能でありまする!!!進めながら欲しいものを交換するでありまする!!! それとこれもおなじみでありまするが…次回イベントの進行には素のエンケファリンが必要でありまする!!!変換事故にはご注意くだされ!!! 今のうちにメモに書いておくべきですぞ!!!
リセマラ終了でいいと思います。 このページにもありますが、基本的にリセマラの優先度は「人格>EGO」なので、コラボEGOはリセマラで狙いに行くよりもイベント期間中ガチャに全ツッパで狙いに行くのがいいと思います。
回答有難うございます、箱溜まっているので両方交換しようと思います。
他の残り囚人が厄ネタが多分に含まれてそうなのにムルソーだけ
・母に怒られるようなおおよそ平凡な家庭育ち ・元N社 ・楽しいこと色々してた時期あり
とかいうまあまあ普通の生活を送ってたのに囚人になった上強さランクもまあまあ上位の方なの本当に怖い 過去に何があったんだよ…
実はDHイサンの守備は怠惰だから塵は塵にの効果で無から火傷を引っ張り出せるんだよね あとは快感と片鱗に任せるだけ
ケルシーファウはマッチと戦線維持に特化した覚醒と与ダメ特化した侵蝕でケルシーとMon3trの二面性を表現 リィンホンルは本体が龍ユニットを配置して龍がアタッカーになるのを、覚醒で固有バフ獲得から侵蝕の使用で再現 ここ2種は打ち分けの恩恵が特にデカそう
6章以降ギャグもできるイケメン枠になっている男
はえ~そうなんだ 3キーワード人格がもっと増えたら夢の4キーワード編成できるかもしれないなあ
まぁ十中八九ディエーチロージャだとは思うんだけど何をどうやって…? スリップダメージ与えられるギフトなんてそんな数あったっけ
憎悪ドンキ(破裂・沈潜・充電) LCCB良秀(振動・破裂・呼吸) R社ヒース(出血・破裂・充電) 船長イシュ(火傷・出血・呼吸) バラグレゴール(振動・破裂・充電)
以上の合計5人ですね 憎悪ドンキはポジ・ネガどちらの状態でも破裂・沈潜両方の状態で扱われます
船長が火傷出血呼吸じゃなかった?
今キーワード三つ持ち人格って何人いるんだろう? ウサヒ 充電・出血・破裂 LCCBりょしゅ 呼吸・振動・破裂 ぐらいしか思いつかん 一応魔ドンキは充電・破裂・沈潜なのかな?実際カウントされるのだろうか
カポムルソーで問題ないと思う 個人的には、そのメンツでストーリー楽勝だと思うから 鏡ハードに向けて黒獣巳ロージャを交換するのもオススメ
ストーリー特化人格たち(ディエーチロージャ、桃色奥歯イシュメール、ツヴァイイシュメール、ワイルドハントヒース)を置いてあるので必要な方どうぞ
アクナイEGO、オーバークロックも使い道があるように調整されてるのを期待したい コイン数とか荷重値とか見た感じ意識されてそうなんだよな
最近7章クリアした新米管理人です 鉄道に挑んでみたいのですが、この手持ちでクリアできそうでしょうか。 また誰を育成したらいいのかや、何を交換したら良いのかなどのアドバイスもお願いします。 https://tinyurl.com/preview/24fo57s4
15層を被・与ダメ0でクリアしてる人いてガチで意味が分からない
黒獣ファウストを粘るか悩んでいた者です。ご意見ありがとうございました。あれからもう少し粘り、コラボに備えて狂気も多少余裕がある中こうなったのですが、どうでしょうか。またご意見いただけますと幸いです
遅まきながら15層制約50クリアしたけどこれレベル1囚人人格でやってる人たちって調律者採用試験でも受けてるの?
S1で負ければバリアと体力にダメージを受けてチャージしつつ怠惰属性を供給できるから本当に相性は良いんだけどね… 今更気づいたけど割れた大剣ってツヴァイおじなら全スキルが斬撃だから斬撃ダメージ増加2、ツヴァイ所属だから更に攻撃威力増加2、斬撃威力増加1が入るから栄光と相性が良いし案外行けるのか? それと耐久が紙で相性はイマイチだけど副船長か継承者でコイン威力盛るのも面白そう
クリスマスの悪夢と同じようにシナジー依存ではなく汎用タイプに見える ただ資源的には怠惰や憤怒の可能性が高めなんでその二人は相性よさそう
十二支って辰だけ明らかに格が違う感あるけど黒獣辰はどんな感じで戦うんだろう。充電?
この人格でも鏡Dのマッチ威力80以上のアチーブ取れちゃったわ 都市の星になれ社畜ムルソー
自分は箱使わずに3天井突っ込んででも取りに行くかな(なるべく周回は減らしたい派)
いらないEGO交換して持て余すくらいなら箱は有意義に使いたい
何より今シーズン限定を万が一入手しきれなかったときが辛いし
まま…ぼくもだっこして…
ネ・タ。
黒檀のブローチを取るくらいなら霜柱の足跡の方が良くない?
破裂付与は快感に任せておけば壊れたリボルバー(破綻)の条件は満たせるし、コスト用ギフトの片方を足跡の素材にしておけば足りるはず
それで階層限定ギフトのマッチ威力-2が手に入るなら安いと思う
あとコスト消化しないと特別なショップが出てこないけど、プレステージカードで割引してると購入だけじゃ足りなくない?
過度な出費を抑えるのは同意するけど、記述的に購入、スキル交換、ショップの更新だけでやる様に捉えられる
そんなのは特に浅い階層だと無理だと思うが
ついでに言えば、スキル交換のファウスト優先はおかしくない?
破裂ギフトしか乗らない都合上、グレゴールの方がマッチ強くない?(福袋が乗るため、切り取られた記憶込みで十分勝るはず)
もっと言えば、死亡したらリトライとしておきながら孵化しない火種や緊急付与型捜査官バッジを取らないのはなぜ? 特に火種は3号線が11層以降でも出るのに、それに触れないのは些か疑念が残る
おい、時計ヅラ。ボーナス人格を持ってんならしっかり編成しとけ。控えに入れとくだけでも報酬が増えるからよ。
木曜では...?
枯らしたあとシーズン限定を交換し切るのには1200箱
ちゃんと鏡回れば毎週300箱くらい手に入るし自分だったら枯らす
皆さんいよいよ明日はアプデ日です!私は有給取りました!楽しみましょう!
途中で送信してしまった
南部リウイシュ、大槌ムルソー、ツヴァイグレ、軽蔑良秀、黒獣シンク
レベル50同期Ⅳだけど理髪師は倒してもフィナーレ返せず壊滅する
エゴは軽蔑だけⅢだけど他は初期エゴのみ
良くて有利ぐらいしか出ない。全マッチは取れた事ない
フレンドは薬指イサンと姫ロージャは借りた事あるけど全然ダメ
水袋借りるか他のが良いですかね?
フィナーレが返せず壊滅する
E.G.Oの方は粉砕される過去、空即是色、水袋、アルカナ・スレイブなど全体強E.G.Oが揃ってるんで同期さえ上げてしまえば大丈夫な気がしますが…人格がちょっと少ないですね
今回の鉄道は第1/第2区間で使用する人格を被らせない必要があるので、それなり以上の強さの編成を2つ組めるような状況じゃないと今回の鉄道は難しいです
個人的には君主軸の黒獣破裂パ(第1/第3区間用)、充電パ+終止符(第2区間用)の2つを組めるように交換・育成すると良さげかなと思います
E.G.O枯らしをするかどうかの相談です。
今、約660連分の無償狂気、ガチャチケがあり、約14.25個の人格・E.G.Oを交換できる量の箱、破片があります。
枯らすために交換しなければならないE.G.Oは「粉砕される過去」を含めて10個です。
ただシーズン人格・E.G.Oは今シーズン中に入手しておきたく、その数は「粉砕される過去」を除いて10個です。
シーズン1のパスE.G.Oなど有用なのに未入手のものもあるため、箱を残しておきたい気持ちもあります。
書きながら冷静に考えてみると、コラボE.G.O 3種確定入手はできるのでE.G.O枯らしはやらなくてもいいような気がしてきたのですが、最悪600連は流石に重いので、他の方の意見もお聞きしたいです。
元ツイ見てきたけどDHじゃなくて回避人格主軸のパーティだったよ
でも梅イサンとか囚人ホンル、ウーティスの怠惰回避持ちを編成してたので塵塵使ってたのは間違いないと思う
お~おちびちゃんのいつもの奴が始まったんだね?
ねね、ダンテ。ほんと~にどうしても報酬交換が間に合いそうになかったら……イベントストーリーの最後のステージを、ぜ~んぶシーチュンに任せちゃうって手もあるからね? これくらいのずるっこ、ヴェルだって見逃してくれるって~。
一人だけ出撃してすぐやられてあの子だけになると、師匠との一対一が始まるからね……あ、生贄は私以外でよろしくね~ダンテ。
なるほどディエーチイサンの方だったか…普段あんまり火傷編成を使わないから塵は塵には盲点だった
ロージャの影に隠れがちだけどなんだかんだ頑丈だもんね彼
コラボが始まってからどれくらいガチャ回せるか雑に計算してみたけど
ステージ進行度の130狂気×3+EX報酬260狂気で750狂気、これがノーマル、ハードで2倍になって1300狂気
EXステージクリアが40狂気で大体10ステージ位と仮定すれば400狂気で、これまたノーマル、ハードで2倍になって大体800狂気以上
鏡ダンジョンボーナス活性化で3週×750狂気で2250狂気
メンテナンス補償で3週×300狂気で900狂気
全部足して5250狂気、40連分
イベント報酬で20連分
出席チェックイベントで20連分
計算が合っていればだけど、狂気をエンケファリンでチャージさえしなければ80連分はイベント始まってから確保できるね
有償狂気の貯金(364狂気)があれば毎日おはガチャで28連分も追加されて108連分になるから最悪の事態は回避出来るかもしれない
後多分運営にいい事があって雑に10連分の狂気とかチケットを配る可能性もあるぞ!
管理人殿ぉ!!!管理人殿ぉ!!!管理人殿ぉ!!!
コラボ手前で盛り上がっているでありまするが…切磋琢春の終了期限も近づいているでありまするぞ!!!
イベントアイテムの入手は今週のメンテナンス開始時までとなっているでありまする!!!アイテム交換はその1週間後まで可能でありますぞ!!!
今回のイベントはミニゲィムのアチィブメントで690入手可能となっているでありまする!!!詳細は素晴らしき先駆者がイベントペェジに残してくれているでありまする!!!
もし…万が一…すこぉしばかりメインストォリィが追いついていない管理人もご安心くだされ!!!
我々の素晴らしき旅の道中でもイベントアイテムが入手可能でありまする!!!進めながら欲しいものを交換するでありまする!!!
それとこれもおなじみでありまするが…次回イベントの進行には素のエンケファリンが必要でありまする!!!変換事故にはご注意くだされ!!!
今のうちにメモに書いておくべきですぞ!!!
リセマラ終了でいいと思います。
このページにもありますが、基本的にリセマラの優先度は「人格>EGO」なので、コラボEGOはリセマラで狙いに行くよりもイベント期間中ガチャに全ツッパで狙いに行くのがいいと思います。
回答有難うございます、箱溜まっているので両方交換しようと思います。
他の残り囚人が厄ネタが多分に含まれてそうなのにムルソーだけ
・母に怒られるようなおおよそ平凡な家庭育ち
・元N社
・楽しいこと色々してた時期あり
とかいうまあまあ普通の生活を送ってたのに囚人になった上強さランクもまあまあ上位の方なの本当に怖い
過去に何があったんだよ…
実はDHイサンの守備は怠惰だから塵は塵にの効果で無から火傷を引っ張り出せるんだよね あとは快感と片鱗に任せるだけ
ケルシーファウはマッチと戦線維持に特化した覚醒と与ダメ特化した侵蝕でケルシーとMon3trの二面性を表現
リィンホンルは本体が龍ユニットを配置して龍がアタッカーになるのを、覚醒で固有バフ獲得から侵蝕の使用で再現
ここ2種は打ち分けの恩恵が特にデカそう
6章以降ギャグもできるイケメン枠になっている男
はえ~そうなんだ
3キーワード人格がもっと増えたら夢の4キーワード編成できるかもしれないなあ
まぁ十中八九ディエーチロージャだとは思うんだけど何をどうやって…?
スリップダメージ与えられるギフトなんてそんな数あったっけ
憎悪ドンキ(破裂・沈潜・充電)
LCCB良秀(振動・破裂・呼吸)
R社ヒース(出血・破裂・充電)
船長イシュ(火傷・出血・呼吸)
バラグレゴール(振動・破裂・充電)
以上の合計5人ですね
憎悪ドンキはポジ・ネガどちらの状態でも破裂・沈潜両方の状態で扱われます
船長が火傷出血呼吸じゃなかった?
今キーワード三つ持ち人格って何人いるんだろう?
ウサヒ 充電・出血・破裂
LCCBりょしゅ 呼吸・振動・破裂 ぐらいしか思いつかん
一応魔ドンキは充電・破裂・沈潜なのかな?実際カウントされるのだろうか
カポムルソーで問題ないと思う
個人的には、そのメンツでストーリー楽勝だと思うから
鏡ハードに向けて黒獣巳ロージャを交換するのもオススメ
ストーリー特化人格たち(ディエーチロージャ、桃色奥歯イシュメール、ツヴァイイシュメール、ワイルドハントヒース)を置いてあるので必要な方どうぞ
アクナイEGO、オーバークロックも使い道があるように調整されてるのを期待したい
コイン数とか荷重値とか見た感じ意識されてそうなんだよな
最近7章クリアした新米管理人です
鉄道に挑んでみたいのですが、この手持ちでクリアできそうでしょうか。
また誰を育成したらいいのかや、何を交換したら良いのかなどのアドバイスもお願いします。
https://tinyurl.com/preview/24fo57s4
15層を被・与ダメ0でクリアしてる人いてガチで意味が分からない
黒獣ファウストを粘るか悩んでいた者です。ご意見ありがとうございました。あれからもう少し粘り、コラボに備えて狂気も多少余裕がある中こうなったのですが、どうでしょうか。またご意見いただけますと幸いです
遅まきながら15層制約50クリアしたけどこれレベル1囚人人格でやってる人たちって調律者採用試験でも受けてるの?
S1で負ければバリアと体力にダメージを受けてチャージしつつ怠惰属性を供給できるから本当に相性は良いんだけどね…
今更気づいたけど割れた大剣ってツヴァイおじなら全スキルが斬撃だから斬撃ダメージ増加2、ツヴァイ所属だから更に攻撃威力増加2、斬撃威力増加1が入るから栄光と相性が良いし案外行けるのか?
それと耐久が紙で相性はイマイチだけど副船長か継承者でコイン威力盛るのも面白そう
クリスマスの悪夢と同じようにシナジー依存ではなく汎用タイプに見える
ただ資源的には怠惰や憤怒の可能性が高めなんでその二人は相性よさそう
十二支って辰だけ明らかに格が違う感あるけど黒獣辰はどんな感じで戦うんだろう。充電?
この人格でも鏡Dのマッチ威力80以上のアチーブ取れちゃったわ 都市の星になれ社畜ムルソー