男ラスボスは弱さが強調されてるけど、女ラスボスはシンプルに強さが強調されてる希ガス。
振動-戦慄とかに振幅変換してきそう EGOだったら絶対つよい
今のとこ幻想体を除けば章ラスボスがお労しい男orクソアマなの趣味出まくってておもろい 9章はどうなるかな…
願いが「バオユが自分の元に戻って欲しい」でEGOの条件が開き直って利己的になることだから「バオユには悪いけどそれでもバオユは自分の手元にいてほしいんじゃボケェ!」くらいに突き抜けないと厳しいんじゃないかね……
個人的にはtier表より「載せるほどでは無いけどここから複数引けたら迷わず辞めて良い」のカテゴリは欲しいように感じる、極論室長神父姫セット引けたら余程のことない限りリセマラ終了だし ここからさらにシーズンが進んだら当然鏡ハード解放になるタイミングも後ろになる訳で、そしたらその分だけ初心者の箱集めが鏡ノマ依存になるし効率も当然落ちる、そうなったらシーズン最新人格とキーワード人格の収集の並行がより苦行になっていく。具体的に「来期から始める管理人はリセマラ人格+フレンド+αで7、8章の難所クリアしてようやくハード解放」と考えると早期からの鏡の効率化って正直かなり馬鹿にならない重要度なのがわかると思う。 上の「ここ」の定義は激強グッドスタッフやキーワードカテゴリ等。例えばキーワードカテゴリなら各キーワード人格を纏めた表を作ってその人格に各々点数振っておいて「この表に書かれた人格だけで○○点超えたらリセマラ終了ライン」とか作ったら面白いんじゃないかな、労力はエグいことになるだろうけど
アークナイツコラボ目当てで始めました よろしくお願いします ID A532484756
「どんな手を使ってでも欲しいものを手に入れるって決めたの」っていうのははどっちかというとねじれの素質ですね…… 過去との決別って意味で前に進もうとしたドンランと違って、バオチャイは昔褒めてくれたホンルに執着してるだけだし動機としては人形師とかピアニストに近いんじゃないかな
自分を振動爆発させて、混乱区間前進分の呼吸威力を味方に配るor味方を振動爆発させて、混乱区間前進分の呼吸威力を獲得させる人格あると楽しそう
そうします。回答ありがとうございます。
バオチャイ、「自分の心に正直に生きる」(みたいなこと言ってたから、EGO開花の素質はありそう
ノーマル5層まで行けたんですけど、理髪師で詰みました 盲目等強いE.G.O未所持でどうにもならず…😭
0.65ですり抜けなしとかぬる過ぎ(ソシャゲ脳)
わりと参考になる
これは優秀なムルソー。 ケツがでかそう
使い道がないというか、使った分がまた返ってきちゃいますよね。永久機関…。。ただ実際のところ休息ボーナス無しとかパックの観測でガツガツ使うとマイナスにはなっちゃうかと思います。 あとは初期投資分の1200+αまでがちょっと遠い…。おっしゃる通り加護無しハードで11、2層くらいまでは全然行けるし割と稼げるんですが新米管理人さんには勧めづらいなぁと思いまして。動き方がわからないうちから加護無しはハードルが高い…。 少しお聞きしたいんですが、消費1000でトントンってことは休息ボーナス無しでしょうか?加護とギフト観測は厳選しているとお見受けしますがどんな感じで取ってます?私は15層行く時はほぼフルで1200使ってるのでちょっと気になってます。
アクナイコラボ後に始める人いると思うので事前にアドバイス書いておきます。
アクナイEGO4種を揃えたい場合はリセマラで2種か3種出るまで頑張りましょう (1種は配布らしいです)
出たらメインストーリー進めましょう
イベント期間は約1ヶ月あるので長いです、イベント終わるまでにガチャ禁すれば確実に1天井分の狂気、チケット貯まります
イベントアイテムはメインストーリー進めるだけで貯まっていくので配布EGOは交換できると思います。
以上、備忘録でした~
共鳴とギフト込みでも2~3回しか食いしばりができないし 骨断ブチかましても敵の耐久が上がり過ぎて殺し切れないんだよな… 肉山が傲慢属性じゃないのも地味に痛い
誰か桃色の欲望付き奥歯イシュメールを貸していただけませんか?8-30をクリアできなくて... ID K359183739
出来る。 回避持ちの人格かチュートリアルで貰えるシ協会イシュメール同期3で挑戦するのが比較的楽だろう。 星明りの導き++と灰色の星座の加護、シ協会の場合は決意を最初に取っておくことを強く勧める。
PU率は0.7前後の印象があるから確率自体は普通のはず…はず 標準的な確率が特別厳しいのはそれはそう
0.65%の時点で特別厳しいんですがそれは
EGOピックアップ率自体は標準的だから特別厳しいわけではないはず(課金前提なら優しめ(ソシャゲ比)) ゲーム内コンテンツが基本入れ替わりだからかき集められる量はそこまで多くないかも?
確かに今後のことは分からないですもんね・・・ 経験値チケを様子見ながら交換しつつストーリー進めてその他を回収して~って感じでやっていこうかと思います。 ありがとうございました!
1回鏡ダンジョンを単騎でやってみたいなぁ… ハード未解禁だけど、ノーマルでも出来るかな?
エイハブがN社EGOを使ってアビサルハンターのコスプレすることも可能?
凶弾は荷重値が微妙なのがね...
そもそも論として頭がテラの人類は人間判定しない可能性が普通にあるしそれ以前に出来る出来ない以前にそういうのをしちゃうとチープになるからやらない関わらないが1番っていう話
リセマラ継続でしょうか?
去年から天井覚悟で貯めてきたカリジャナリ諸氏はともかく新規さんも1.3%闇鍋だと中々過酷やね 復刻も不明な完全ガチャ限だしコラボから来た人に優しい仕様だといいんだけど
有償石限定のPU確定抽出とか他ゲーでよく見るしどないやろか
ゴンドラの後の二ターンで4人混乱したけど勝てちゃった...!結局室長だけになったけど回復スキルと弱点でぜんぜん苦労しなかったからうまくやれば室長単騎でいけそうかも?
言い方は悪いですけど、そこまで強くないんで自分の中では優先度は低めです が、黒獣酉シンクレアはイベント終了後今シーズン中は入手不可 そして来季はS6人格は交換不可なので、この機会を逃せば来年の下半期まで入手不可になります 今の環境だとそこまで強くない枠ですけど、こっから新しい人格が来てどう評価が変わるかが不明で 取り逃して後悔する可能性がそこそこあるので、入手しておいたほうが良いと思います
つまり3欠片そろうと威力が凄いことになるってこと?(小並感)
ありがとうございます。本当に助かります。 7章までの攻略を最優先に頑張ろうと思います。 アークナイツコラボで興味がわいて始めたんですけど、黒獣イサンに惹かれていて、黒獣パーティーを組むことを見据えてる場合も交換の優先度は高いんでしょうか? そうでないのならガチャチケ>経験値チケ>スタミナボックスの順番で取得していこうと思っています。
アチーブメント報酬のことですかね? 今からめっちゃ頑張って7章まで進めれば1周で1000入手できるようになるのでいけると思います イベント交換は人によってだいぶ優先度が変わってくるんで難しいです ガチャチケは当然一番嬉しい 人格も優先度が高いがストーリー攻略には向いてない 限定チケットデコは限定で取り逃したくないですけど、復刻の時に再入手の機会があるかも 経験値チケットはストーリー全く進んでない段階だとかなり恩恵があると思います スタミナボックスはストーリー進める時にあると助かります
なんとかEXクリアできました〜 絶望ロージャさんや終止符コンビのお陰で嫉妬形態1ターンで終わってしまった... う〜んバ火力...
実は殆どの管理人が知らない説
ヒースクリフホリデイ、グレゴールある日突然などの外れ値を除いた場合、 最も多くの欠片に対応したEGOの一つである。(呼吸・出血・沈潜)
また覚醒単体、もしくは覚醒・侵蝕両方に欠片が対応しているEGOとしては 上記外れ値を除いた場合唯一の最多となる。
当たりづらいガチャとかって話だがぁ! 最新EGOが出ねぇワケねぇだろぉ! 逝くぞぉぉぉぉぉあ!!(爆死)
ほとんどノーダメの状態で、22ターン目に来ました... 混乱も一回もしませんでしたし、条件がわかりません... ダメージは関係無いのか...?
え?0.65%でピックアップが排出されるEGOガチャのどこがヴァルプルギスより良心的? 600回して引いたピックアップ0個2%、1個8%、2個15%、3個20% ヴァルプルギスはピックアップ人格2EGO1だとしてピックアップ人格それぞれ0.725%EGO0.65%だぞ
船長イシュと握るものシンクレアで勝ちましたよぉ シンクレアE.G.Oの泣きヒキガエルの暴走がうまく噛み合ってヘアクーポン2回耐えてなんとか削り切りましたー 多分船長イシュである必要はなかった。 でも勝ったからいいんだ!
男ラスボスは弱さが強調されてるけど、女ラスボスはシンプルに強さが強調されてる希ガス。
振動-戦慄とかに振幅変換してきそう
EGOだったら絶対つよい
今のとこ幻想体を除けば章ラスボスがお労しい男orクソアマなの趣味出まくってておもろい
9章はどうなるかな…
願いが「バオユが自分の元に戻って欲しい」でEGOの条件が開き直って利己的になることだから「バオユには悪いけどそれでもバオユは自分の手元にいてほしいんじゃボケェ!」くらいに突き抜けないと厳しいんじゃないかね……
個人的にはtier表より「載せるほどでは無いけどここから複数引けたら迷わず辞めて良い」のカテゴリは欲しいように感じる、極論室長神父姫セット引けたら余程のことない限りリセマラ終了だし
ここからさらにシーズンが進んだら当然鏡ハード解放になるタイミングも後ろになる訳で、そしたらその分だけ初心者の箱集めが鏡ノマ依存になるし効率も当然落ちる、そうなったらシーズン最新人格とキーワード人格の収集の並行がより苦行になっていく。具体的に「来期から始める管理人はリセマラ人格+フレンド+αで7、8章の難所クリアしてようやくハード解放」と考えると早期からの鏡の効率化って正直かなり馬鹿にならない重要度なのがわかると思う。
上の「ここ」の定義は激強グッドスタッフやキーワードカテゴリ等。例えばキーワードカテゴリなら各キーワード人格を纏めた表を作ってその人格に各々点数振っておいて「この表に書かれた人格だけで○○点超えたらリセマラ終了ライン」とか作ったら面白いんじゃないかな、労力はエグいことになるだろうけど
アークナイツコラボ目当てで始めました よろしくお願いします ID A532484756
「どんな手を使ってでも欲しいものを手に入れるって決めたの」っていうのははどっちかというとねじれの素質ですね……
過去との決別って意味で前に進もうとしたドンランと違って、バオチャイは昔褒めてくれたホンルに執着してるだけだし動機としては人形師とかピアニストに近いんじゃないかな
自分を振動爆発させて、混乱区間前進分の呼吸威力を味方に配るor味方を振動爆発させて、混乱区間前進分の呼吸威力を獲得させる人格あると楽しそう
そうします。回答ありがとうございます。
バオチャイ、「自分の心に正直に生きる」(みたいなこと言ってたから、EGO開花の素質はありそう
ノーマル5層まで行けたんですけど、理髪師で詰みました
盲目等強いE.G.O未所持でどうにもならず…😭
0.65ですり抜けなしとかぬる過ぎ(ソシャゲ脳)
わりと参考になる
これは優秀なムルソー。
ケツがでかそう
使い道がないというか、使った分がまた返ってきちゃいますよね。永久機関…。。ただ実際のところ休息ボーナス無しとかパックの観測でガツガツ使うとマイナスにはなっちゃうかと思います。
あとは初期投資分の1200+αまでがちょっと遠い…。おっしゃる通り加護無しハードで11、2層くらいまでは全然行けるし割と稼げるんですが新米管理人さんには勧めづらいなぁと思いまして。動き方がわからないうちから加護無しはハードルが高い…。
少しお聞きしたいんですが、消費1000でトントンってことは休息ボーナス無しでしょうか?加護とギフト観測は厳選しているとお見受けしますがどんな感じで取ってます?私は15層行く時はほぼフルで1200使ってるのでちょっと気になってます。
アクナイコラボ後に始める人いると思うので事前にアドバイス書いておきます。
アクナイEGO4種を揃えたい場合はリセマラで2種か3種出るまで頑張りましょう
(1種は配布らしいです)
出たらメインストーリー進めましょう
イベント期間は約1ヶ月あるので長いです、イベント終わるまでにガチャ禁すれば確実に1天井分の狂気、チケット貯まります
イベントアイテムはメインストーリー進めるだけで貯まっていくので配布EGOは交換できると思います。
以上、備忘録でした~
共鳴とギフト込みでも2~3回しか食いしばりができないし
骨断ブチかましても敵の耐久が上がり過ぎて殺し切れないんだよな…
肉山が傲慢属性じゃないのも地味に痛い
誰か桃色の欲望付き奥歯イシュメールを貸していただけませんか?8-30をクリアできなくて...
ID K359183739
出来る。
回避持ちの人格かチュートリアルで貰えるシ協会イシュメール同期3で挑戦するのが比較的楽だろう。
星明りの導き++と灰色の星座の加護、シ協会の場合は決意を最初に取っておくことを強く勧める。
PU率は0.7前後の印象があるから確率自体は普通のはず…はず
標準的な確率が特別厳しいのはそれはそう
0.65%の時点で特別厳しいんですがそれは
EGOピックアップ率自体は標準的だから特別厳しいわけではないはず(課金前提なら優しめ(ソシャゲ比))
ゲーム内コンテンツが基本入れ替わりだからかき集められる量はそこまで多くないかも?
確かに今後のことは分からないですもんね・・・
経験値チケを様子見ながら交換しつつストーリー進めてその他を回収して~って感じでやっていこうかと思います。
ありがとうございました!
1回鏡ダンジョンを単騎でやってみたいなぁ…
ハード未解禁だけど、ノーマルでも出来るかな?
エイハブがN社EGOを使ってアビサルハンターのコスプレすることも可能?
凶弾は荷重値が微妙なのがね...
そもそも論として頭がテラの人類は人間判定しない可能性が普通にあるしそれ以前に出来る出来ない以前にそういうのをしちゃうとチープになるからやらない関わらないが1番っていう話
リセマラ継続でしょうか?

去年から天井覚悟で貯めてきたカリジャナリ諸氏はともかく新規さんも1.3%闇鍋だと中々過酷やね
復刻も不明な完全ガチャ限だしコラボから来た人に優しい仕様だといいんだけど
有償石限定のPU確定抽出とか他ゲーでよく見るしどないやろか
ゴンドラの後の二ターンで4人混乱したけど勝てちゃった...!結局室長だけになったけど回復スキルと弱点でぜんぜん苦労しなかったからうまくやれば室長単騎でいけそうかも?
言い方は悪いですけど、そこまで強くないんで自分の中では優先度は低めです
が、黒獣酉シンクレアはイベント終了後今シーズン中は入手不可
そして来季はS6人格は交換不可なので、この機会を逃せば来年の下半期まで入手不可になります
今の環境だとそこまで強くない枠ですけど、こっから新しい人格が来てどう評価が変わるかが不明で
取り逃して後悔する可能性がそこそこあるので、入手しておいたほうが良いと思います
つまり3欠片そろうと威力が凄いことになるってこと?(小並感)
ありがとうございます。本当に助かります。
7章までの攻略を最優先に頑張ろうと思います。
アークナイツコラボで興味がわいて始めたんですけど、黒獣イサンに惹かれていて、黒獣パーティーを組むことを見据えてる場合も交換の優先度は高いんでしょうか?
そうでないのならガチャチケ>経験値チケ>スタミナボックスの順番で取得していこうと思っています。
アチーブメント報酬のことですかね?
今からめっちゃ頑張って7章まで進めれば1周で1000入手できるようになるのでいけると思います
イベント交換は人によってだいぶ優先度が変わってくるんで難しいです
ガチャチケは当然一番嬉しい
人格も優先度が高いがストーリー攻略には向いてない
限定チケットデコは限定で取り逃したくないですけど、復刻の時に再入手の機会があるかも
経験値チケットはストーリー全く進んでない段階だとかなり恩恵があると思います
スタミナボックスはストーリー進める時にあると助かります
なんとかEXクリアできました〜
絶望ロージャさんや終止符コンビのお陰で嫉妬形態1ターンで終わってしまった...
う〜んバ火力...
実は殆どの管理人が知らない説
ヒースクリフホリデイ、グレゴールある日突然などの外れ値を除いた場合、
最も多くの欠片に対応したEGOの一つである。(呼吸・出血・沈潜)
また覚醒単体、もしくは覚醒・侵蝕両方に欠片が対応しているEGOとしては
上記外れ値を除いた場合唯一の最多となる。
当たりづらいガチャとかって話だがぁ!
最新EGOが出ねぇワケねぇだろぉ!
逝くぞぉぉぉぉぉあ!!(爆死)
ほとんどノーダメの状態で、22ターン目に来ました...
混乱も一回もしませんでしたし、条件がわかりません...
ダメージは関係無いのか...?
え?0.65%でピックアップが排出されるEGOガチャのどこがヴァルプルギスより良心的?
600回して引いたピックアップ0個2%、1個8%、2個15%、3個20%
ヴァルプルギスはピックアップ人格2EGO1だとしてピックアップ人格それぞれ0.725%EGO0.65%だぞ
船長イシュと握るものシンクレアで勝ちましたよぉ
シンクレアE.G.Oの泣きヒキガエルの暴走がうまく噛み合ってヘアクーポン2回耐えてなんとか削り切りましたー
多分船長イシュである必要はなかった。
でも勝ったからいいんだ!