名無しの漂泊者
2025/08/02 (土) 17:29:58
04507@0a534
鳴潮に限った話じゃないけどこの形式のガチャ、50%で引くすり抜けのペナルティ重すぎてきついわ...最近ずっとすり抜けてる
4万石あって2キャラしか引けないとは思わなかった
通報 ...
愚痴りたい気持ちは分かるけど、理屈としては石が51000個あっても最悪1キャラしか引けないこともあるんだからそれよりマシだと思っとこう
まあ確かに最悪よりはちょっとマシか...
すりぬけ無しならじゃあちょっと課金して天井分回そうかなみたいなユーザー増えてより儲かったりみたいなのないのかな
すり抜けなしゲームいくつかやってたけど天井そのものが高くて結局全部サ終したから、なんかそういうガチャゲー屋さんの統計はあるんでね 鳴潮関係なくなるから話広げるのやめとくけど
その分餅のすり抜け無しと珊瑚で凸出来ることに有り難みを感じている
初期は恒常キャラでも嬉しかったけど最近は環境との差が大きくなってすりぬけのダメージは増えてるよなぁ
自分は周年で初めて過去キャラ引きまくるのに10万円くらい使った。
過去キャラが魅力的すぎて新規には金がかかるから、すり抜け45%にして欲しいとは思ったけど、
このゲームは長くやればやるほどお得(星声配布多い)だと思ってるから、「最初だけ我慢」と思って課金してる。モチーフはキャラの半分くらいしか引かないし。
あと狙ってる星5キャラの期待値も確か83連で収束するしね。星声13000ちょいかな。
「天井までの早い段階で星5が来てくれるかどうか」の時点で既にギャンブル要素があるわけだから、そこに加えて天井の1/2は勘弁してほしさあるね。せっかく良いゲームなんだから運の部分でモチベが下がる要因になってしまうのが勿体ないと感じてしまう。
ガチャゲーである以上こればかりはどうしようもないよ
結構配布多いし珊瑚もあるしで似たようなガチャ形式のゲームでは悪い方ではないかなって
特に武器はすり抜けなしで基礎確率も高めだからそれだけでもありがたいと思ってる
自分のプレイスタイルの問題だけど、凸せずにキャラプールを増やす方針にしてる(色んなキャラ使えたほうが楽しい)から効率的にはもったいないかもしれないけど、凸には使ったことないや
武器は星4と星5の格差が結構あって、特に最近の武器は強いからそれを考慮すると、まあ妥当かなって感じ 恒常星5武器でも強いキャラはいるし、確定なのはありがたいよね
自分もこのスタイルにやってる。珊瑚をガチャ引くのに使っていいと割り切ってから精神的にだいぶ楽になった
凸に使うの勧める人多いけど正直OPだし、コンテンツ制覇しつつ普通に遊ぶなら石の方がいいよ。石に割り切ればキャラとアタッカーの餅確保くらいなら(運も絡むが)多少は余裕もって引けるし。餅の天井確定がデカすぎる
珊瑚凸アイテムが恩恵デカすぎるからマシな方だが