https://wikiwiki.jp/w-w/管理者連絡板
管理者権限の必要な操作の依頼や、荒らしを発見した際のご報告などはこちらでお願いします。 どなたでも編集可能な部分に関することは編集掲示板へどうぞ。
なにかあればご連絡ください。
いつもお疲れ様です。 ID7a787@162a6が桃祈でのコメントや雑談板でゲーム内容の批判とともに煽るような発言を何度も繰り返しているためみゅーと
申し訳ございません、途中送信をしてしまいました。7a787@162a6をミュートにする以外の対応方法はあるのでしょうか?他者のコメントにもパクりだなんだと煽るコメントをつけるため、かなり悪質に感じています。
Wikiガイドラインの禁止行為に該当するコメントには削除対応を行いました。 今後も同様の行為を続けるようであれば、追加の対応を行う所存です。
ありがとうございます!
https://zawazawa.jp/w-w/topic/24/74 リーク内容の書き込みはガイドラインの禁止行為に抵触すると思います
対応が遅れてしまい申し訳ございません。削除対応を行いました。
リンク リンク 荒らしです。 管理者さんお疲れ様です。お手数ですが対応をお願いたします。
煽り合いとなっていたコメントに削除対応を行いました。 同様の行為を繰り返すようでしたら、追加の対応を行います。
【通報対応のお知らせ】 雑談掲示板にて特定人物のコメントへの通報が複数回重なったため、WIKIWIKIサービス利用ルールおよび当Wikiガイドラインに則り、通報された人物の投稿規制を行いました。
下記の内容のコメントにて投稿規制する判断をいたしました。なお該当のコメントには既に削除対応を行っております。 後ろの()内は抵触したWIKIWIKI利用ルール「2.個人や企業への不当な批判や中傷する内容」の項目名となります。
ID58b4c@045c1が雑談板5580にてスキンの値段をエロゲ1本買える値段と揶揄しております。このIDは原神wikiでも鳴潮へのネガティブなコメントを投稿しそこの管理人から削除された経緯があるため、ここでのコメントもネガティブな印象を広める目的の投稿かと思われます。お手数をおかけしますが対応していただけますと助かります。
通報が複数件あったため、該当コメントの削除対応を行いました。 しかし該当者の他のWikiでの行動までは把握できないため、今後もこちらのWikiで同じような言動を繰り返すようであれば追加で対応を行います。
「アイテム」と「フィールド入手」のページに、突破素材の植物として「ツェンドレリス」が記載されており、リーク情報と思われます。根拠↓ ・アイテム名を検索するとリークを扱っているサイトしか出てこない ・それらのサイトではツェンドレリスのアイコンにローレルの実の画像を使っている ・フィールド入手のページにはKURO BBSのマップのスクショが貼られているが、公式マップにはツェンドレリスがないのでローレルの実の分布を貼っている(恐らく中国語のアイテム名が読めずアイコンで誤認したのでしょう) こういった調子で、真っ当な情報源からとは思えません。編集者へのご対応をお願いいたします。
ご報告いただきありがとうございます。該当の箇所はどなたかが削除してくださったようです。(ありがとうございます) 情報の出所などをこちらで特定はできませんので、今後もゲーム内で確認できない情報の掲載を繰り返すようでしたら該当者に編集の規制を行うようにいたします。
ビャクシの項目に変な文言が追加されていたので修正しました。 同じことが続くようでしたら、対応してくださると幸いです。
ご報告ありがとうございます。対応いたしました。
質問掲示板の作成を提案します
理由としてはプレイ人口が増えてきたことで雑談板に育成相談が増えてきたことが主になります。 また質問掲示板がないため雑談に書いても良いのかと気にする投稿が散見されていると感じます。 拙文ではありますが検討よろしくお願いします
wikiの編集に関するご提案やご相談につきましては、編集掲示板にてほかの利用者・編集者の方とご相談いただけますと幸いです。
また、雑談板はページの2行目に「質問もこちらでどうぞ」と記載しておりますので、もちろん質問も書き込んでいただいて構いません。
管理人個人で判断しても構わないのであれば、以下の点の理由から今回は見送りとさせていただこうと思います。
返答ありがとうございます 管理人の判断を尊重いたします
走れ団子ちゃんのページに行きすぎた暴言が書き込まれていましたので、勝手ながら編集しました。場合によってはお手数ですが対応をお願いします。
ご報告ありがとうございます、対応いたしました。 該当箇所の編集作業につきましてもありがとうございました。
雑談板10779番のID16969@93d94の書き込みについてなのですが対応していただけないでしょうか ログインせずとも書き込めるように制限を解除していただきたいです(この木はログインして書き込んでいます) 私がこの木で言及されている不快な書き込みをしてしまった者です 大変申し訳ない発言をしてしまったと深く反省しています お手数おかけしますがどうかよろしくお願い致します
雑談板の方のコメントを見落としており申し訳ありません、雑談板#10779および規制対応となったコメント(雑談板#10671)を確認し、書き込み規制を解除しました。 もし今後の書き込み規制が解除されていない状態でしたら原因究明いたしますのでお知らせください。
対応感謝致します
管理人様、雑談板20826名無しの漂泊者 2025/08/31 (日) 16:12:26 2bfef@d8383 は規制されているのでしょうか?問題発言に覚えがなく、最近は書き込みもしていなかったのですが、お使いのネットワークでは書き込めませんと出ます。
いいえ、規制は行っておりません。 おそらく、ブラウザ側の書き込み許可が取り消されていることが原因かと思われます。 掲示板のコメント欄の下に「現在ブラウザに書き込み操作の許可が与えられていません。[許可する]」という表示が出ていないでしょうか? 表示がある場合、そちらの[許可する]ボタンを押せば書き込めるようになるかと思います。
調査したところ、Android版のGoogle Chromeでそのような症状が出ることがあるようです。(参考:zawazawaスレッドへのリンク) この場合の解決策として、
という2つの方法があるようです。 こちらの方法を試してもコメントの書き込みができない場合、zawazawa運営に直接お問い合わせしますので、お手数ですがまたご連絡いただけますと幸いです。
お返事ありがとうございます。Android版ChromeとPC版Chromeの両方でzawazawaですべて見るも試し、サードパーティCookieはブロックしていないのですが、【現在お使いのネットワークまたはブラウザからのゲスト投稿は制限されています。zawazawaアカウントでログインしてお試し下さい】と出ます。携帯回線に切り替えると書き込めるので当方のWi-Fiネットワークの問題かもしれません。こちらで原因を調べておきます。ありがとうございました
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
📋 管理者連絡板
🖊 コメントの練習場はこちら
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
なにかあればご連絡ください。
いつもお疲れ様です。
ID7a787@162a6が桃祈でのコメントや雑談板でゲーム内容の批判とともに煽るような発言を何度も繰り返しているためみゅーと
申し訳ございません、途中送信をしてしまいました。7a787@162a6をミュートにする以外の対応方法はあるのでしょうか?他者のコメントにもパクりだなんだと煽るコメントをつけるため、かなり悪質に感じています。
Wikiガイドラインの禁止行為に該当するコメントには削除対応を行いました。
今後も同様の行為を続けるようであれば、追加の対応を行う所存です。
ありがとうございます!
https://zawazawa.jp/w-w/topic/24/74
リーク内容の書き込みはガイドラインの禁止行為に抵触すると思います
対応が遅れてしまい申し訳ございません。削除対応を行いました。
リンク リンク
荒らしです。
管理者さんお疲れ様です。お手数ですが対応をお願いたします。
煽り合いとなっていたコメントに削除対応を行いました。
同様の行為を繰り返すようでしたら、追加の対応を行います。
【通報対応のお知らせ】
雑談掲示板にて特定人物のコメントへの通報が複数回重なったため、WIKIWIKIサービス利用ルールおよび当Wikiガイドラインに則り、通報された人物の投稿規制を行いました。
下記の内容のコメントにて投稿規制する判断をいたしました。なお該当のコメントには既に削除対応を行っております。
後ろの()内は抵触したWIKIWIKI利用ルール「2.個人や企業への不当な批判や中傷する内容」の項目名となります。
ID58b4c@045c1が雑談板5580にてスキンの値段をエロゲ1本買える値段と揶揄しております。このIDは原神wikiでも鳴潮へのネガティブなコメントを投稿しそこの管理人から削除された経緯があるため、ここでのコメントもネガティブな印象を広める目的の投稿かと思われます。お手数をおかけしますが対応していただけますと助かります。
通報が複数件あったため、該当コメントの削除対応を行いました。
しかし該当者の他のWikiでの行動までは把握できないため、今後もこちらのWikiで同じような言動を繰り返すようであれば追加で対応を行います。
「アイテム」と「フィールド入手」のページに、突破素材の植物として「ツェンドレリス」が記載されており、リーク情報と思われます。根拠↓
・アイテム名を検索するとリークを扱っているサイトしか出てこない
・それらのサイトではツェンドレリスのアイコンにローレルの実の画像を使っている
・フィールド入手のページにはKURO BBSのマップのスクショが貼られているが、公式マップにはツェンドレリスがないのでローレルの実の分布を貼っている(恐らく中国語のアイテム名が読めずアイコンで誤認したのでしょう)
こういった調子で、真っ当な情報源からとは思えません。編集者へのご対応をお願いいたします。
ご報告いただきありがとうございます。該当の箇所はどなたかが削除してくださったようです。(ありがとうございます)
情報の出所などをこちらで特定はできませんので、今後もゲーム内で確認できない情報の掲載を繰り返すようでしたら該当者に編集の規制を行うようにいたします。
ビャクシの項目に変な文言が追加されていたので修正しました。
同じことが続くようでしたら、対応してくださると幸いです。
ご報告ありがとうございます。対応いたしました。
質問掲示板の作成を提案します
理由としてはプレイ人口が増えてきたことで雑談板に育成相談が増えてきたことが主になります。
また質問掲示板がないため雑談に書いても良いのかと気にする投稿が散見されていると感じます。
拙文ではありますが検討よろしくお願いします
wikiの編集に関するご提案やご相談につきましては、編集掲示板にてほかの利用者・編集者の方とご相談いただけますと幸いです。
また、雑談板はページの2行目に「質問もこちらでどうぞ」と記載しておりますので、もちろん質問も書き込んでいただいて構いません。
管理人個人で判断しても構わないのであれば、以下の点の理由から今回は見送りとさせていただこうと思います。
当wikiの掲示板の人口で板を分けてしまうと、回答者が少なく質問が放置されてしまう可能性が高いのではないかと判断しました。
返答ありがとうございます
管理人の判断を尊重いたします
走れ団子ちゃんのページに行きすぎた暴言が書き込まれていましたので、勝手ながら編集しました。場合によってはお手数ですが対応をお願いします。
ご報告ありがとうございます、対応いたしました。
該当箇所の編集作業につきましてもありがとうございました。
雑談板10779番のID16969@93d94の書き込みについてなのですが対応していただけないでしょうか ログインせずとも書き込めるように制限を解除していただきたいです(この木はログインして書き込んでいます) 私がこの木で言及されている不快な書き込みをしてしまった者です 大変申し訳ない発言をしてしまったと深く反省しています お手数おかけしますがどうかよろしくお願い致します
雑談板の方のコメントを見落としており申し訳ありません、雑談板#10779および規制対応となったコメント(雑談板#10671)を確認し、書き込み規制を解除しました。
もし今後の書き込み規制が解除されていない状態でしたら原因究明いたしますのでお知らせください。
対応感謝致します
管理人様、雑談板20826名無しの漂泊者 2025/08/31 (日) 16:12:26 2bfef@d8383 は規制されているのでしょうか?問題発言に覚えがなく、最近は書き込みもしていなかったのですが、お使いのネットワークでは書き込めませんと出ます。
いいえ、規制は行っておりません。
おそらく、ブラウザ側の書き込み許可が取り消されていることが原因かと思われます。
掲示板のコメント欄の下に「現在ブラウザに書き込み操作の許可が与えられていません。[許可する]」という表示が出ていないでしょうか?
表示がある場合、そちらの[許可する]ボタンを押せば書き込めるようになるかと思います。
調査したところ、Android版のGoogle Chromeでそのような症状が出ることがあるようです。(参考:zawazawaスレッドへのリンク)
この場合の解決策として、
という2つの方法があるようです。
こちらの方法を試してもコメントの書き込みができない場合、zawazawa運営に直接お問い合わせしますので、お手数ですがまたご連絡いただけますと幸いです。
お返事ありがとうございます。Android版ChromeとPC版Chromeの両方でzawazawaですべて見るも試し、サードパーティCookieはブロックしていないのですが、【現在お使いのネットワークまたはブラウザからのゲスト投稿は制限されています。zawazawaアカウントでログインしてお試し下さい】と出ます。携帯回線に切り替えると書き込めるので当方のWi-Fiネットワークの問題かもしれません。こちらで原因を調べておきます。ありがとうございました