px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
掲示板一覧
- 🗨 雑談板
- 🤝 フレンド・マルチプレイ募集板
- 📝 編集掲示板(情報提供もこちら)
📋 管理者連絡板
最新トピック
323
37 分前
ユーノ 37 分前
96
1 時間前
ガルブレーナ 1 時間前
23324
1 時間前
雑談板 1 時間前
3
1 時間前
ラメントリコン:ソラソルジャー 1 時間前
33
1 時間前
周期挑戦 1 時間前
177
2 時間前
カカロ 2 時間前
723
3 時間前
フィービー 3 時間前
112
4 時間前
ホロタクティクス 4 時間前
55
4 時間前
仇遠 4 時間前
42
6 時間前
アールト 6 時間前
145
7 時間前
千の扉の奇想 7 時間前
307
13 時間前
ルパ 13 時間前
200
15 時間前
忌炎 15 時間前
530
21 時間前
フローヴァ 21 時間前
490
1 日前
カルテジア 1 日前
231
1 日前
ショアキーパー 1 日前
374
1 日前
ブラント 1 日前
70
1 日前
釉瑚 1 日前
109
1 日前
ヴェリーナ 1 日前
424
2 日前
ロココ 2 日前
マルチイベントって帰りし者の調べで他プレイヤーにもシールド渡せる?
使ってても自分の画面だと良くわからんかった
自己解決
配れました、やっぱ最高だぜキャプテン
なんならトリプルブラントやってみたけど 交互に⚓降ろせばほぼ無敵になるよ
というか操作しててほんと楽しい
フェイタルエラー画面の屋上言ってても追尾して笑った
長離ブラントが完成され過ぎてて残り一枠が凄い悩む。散華オススメされてるけどキャラチェン多用したいから、バフ特化のショアキみたいなキャラが欲しくなる。
無難にヴェリーナ入れてるな。出場時間短いから他2人でほぼ殴り続けられるし
ちょっと邪道だけど奇想やる時に好感度上げたいキャラ入れることもある
3アタ編成のサポート枠
カルロッタチョウリでスキスワしつつ、チャージ切れたタイミングで優先的に開放通常入れつつ帰りし者を狙うのが強い。というか平常時の通常コンボでも、自己バフのないツバキ以上には火力出てて、日常使いでも快適。
ただ変奏の性能だけ、時間かかる割に強くない点で唯一微妙に感じる。
突然のポケモン
今回のイベントの高難易度マルチみたいなのだと、最強格だよなあ
味方にブラントがいたときの安定感が半端じゃない
高速な立ち回りで回復シールド高火力全部そろってるし、実際単騎なら全キャラ中最強なんじゃないかと個人的に思ってる
今やってるマルチイベに完凸船長で参戦してるけど、その辺のツバキとかカルロッタより火力出てるで
そら限定は完凸すれば火力出るよ
ショアキーパーですらアタッカーできるぐらい
そうだね、ショアキでも完凸すれば無凸ブラントくらいの火力出せるくらい強くなる
ブラントの凸での火力の伸びエグいよな…
3凸で2倍、完凸で2.5倍…?
ナイトメア音骸周回している時に
錨を落として敵が死んだ瞬間にバッグなどを開いて時間を止める→リポップのシャキン音が鳴るまで待ってバッグを閉じる
と錨の攻撃判定が次の敵にも当たる
凸を勧めて錨だけで一撃死できるようになったら3回以上ループできる?
2凸だけどナイトメア凶鳥で錨一発で3回までは倒せた(落ちかけのヒット→落とした時→衝撃波)
流石に落下時だけのダメージで3回以上は持続時間的に厳しそう
ちなみにナイトメア蛍だと倒した後メニュー開けなくなるからできないっぽい
3回まではいけるんですね!次の復刻で2凸するのが楽しみになりました!
正直これグリッジみたいなもんだからあんま期待しすぎないようにね…フィールドだから修正の優先度低いってだけで、他キャラだけど時間止めてウェーブ跨いでたのと変わらんし
最近色々な場所の探索をしはじめて、アクション下手だからこの上へ登りたいんじゃ…とか、地面に落ちたくないとか、ブラントの空中スイスイとドレイクに頼り切ってた。他のキャラもできるんだと思うけど、いやーありがとう。
フィービー重撃は崖登りとかに弱いから縦に登れるキャラが欲しかったけどロココスキルブラントドレイクとかでかなり上がれそうだ。。
ブラントの厳選頑張ってるんだけど効率280%まで届けるの厳しくない?
3コス焦熱/効率で厳選してて、効率254%、率ダメ71/219%なんだけどみんなどれくらいなのか気になる
共鳴効率280%までは3コス両共鳴効率の方がダメージでてたよ
無凸なのもあるけど
共鳴効率のみだと無駄になる片側焦熱265%への変更時が一番大きくダメージ伸びたね
3コス1カ所更新難しくクリダメ付いてないな
支援無し片側焦熱265%、攻3109~4029、率79.3、クリダメ216、通常30.7~78.7
ブラントは攻の代わりに共鳴効率狙いだしメインアタッカー厳選と変わらないかな
解放アタッカーが共鳴効率も少し欲しくて一番キツいかと
3コス焦熱/効率で280%までいくのはめちゃくちゃ厳しい…というかサブステ効率最高値の12.4という低確率を5つ揃えなきゃいけないんでちょっと現実的じゃないよ
もちろんそれだけじゃなくクリ率クリダメも入らなきゃダメージ伸びないし…
焦熱/効率なら260%くらいが合格ラインだと思う
250超えてたらOKで、メタファーとかで効率バフ取っても無駄にならないよ、位の認識でいるのが精神衛生的にも良いね
団子イベでキャプテン使ってるけどひとりでずっとスタイリッシュ空中殺法やっててクッソ楽しいな
復刻で引いてしまいそうだ
お試しで「何これたのしいぃぃぃぃ」ってなったキャラNo.1
でも復刻キャプテン引いちゃったら聖女引く石が絶対足りなくなる(白目)
長離とのダブアタ編成用に引きたいけど厳選難易度高いから引けないというジレンマの塊
かっこいい!とか、この編成で遊びたい!って気持ちが大事よ
厳選の事は引いてから考えるんだ…
ブラントの厳選難易度高い、って見かける時は、何と比べて高いのか、どこを到達点として高いのか、っていう前提が書かれていない場合がほとんどだから、人それぞれの視点だからなあって解釈しつつ見てるんだけど。
餅があるないで楽さが全然違うのはそうだろうなあとは思う。けど、そこそこ楽しく遊べればでいいかな、っていう場合は楽な方だと思うんだけどな。上にも書いてる方いらっしゃるけど、開放アタッカーじゃないから瞬発力へのシビアさがなくて、継続で殴ってればいいから。
自分は2凸餅で4コスクリダメ片側焦熱、攻撃3162効率268クリ47ダメ276だけど、のんびりニヶ月位スタミナ消費代わりの無音区と一日一回ドレイク日課にしてただけだから、特に大変だなあって記憶もなかったんだけど、運と個人の感覚ではあるよね。
ブラントの厳選難易度が高いって言われる原因は3コス共鳴効率のドロップしにくさにあるところが大きかったと思う
今では変換機あるからだいぶ楽になったし、共鳴効率をどう盛るかは餅必須ではあるけど効率焦熱ではなく効率効率にすれば割と易しい
そもそも280%というのはバフの最大値であるだけで必須ラインではないので、とりあえずサブステはクリクリに効率が付けばラッキー、くらいの心構えでやるといい
勿論高い数値で有効サブステを揃えたり効率焦熱で厳選したり…ってやれば沼るけど、それは他のキャラでも同じことだしね
全身効率クリクリの2凸用ブラントがついに完成した!

まだ無凸だから引かないと…
操作すんのはもちろん爽快感あるけど、スワップして碇が敵を押し潰す様を横から眺めるのも趣があるなぁ
今回の復刻でめでたく完凸した。ちょうど今週の奇想が回折優遇週だったからショアキ入れて連れていったら7桁ダメージぽんぽん出してくれて脳汁がすごいことになりそうだったぜ……
サブにクリ率ダメ効率揃えるのめちゃくちゃ大変だな…レコード足りん
散々言われてるけど厳選難易度高いよな…
強化素体もまぁそうだけど、サブop共鳴効率無し率ダメが量産されていくのが何より辛い
山の中腹ぐらいで待ってるぞ…頑張れ…(4箇所揃えた顔)
厳選大変だけど、育てれば育てるほど答えてくれるキャラだからがんばって!
4箇所はすごいな…ようやく効率揃ったくらいだわ。ルパ長離と組ませたいから頑張る。2倍期間早く来てw
何故か二本あるエンドレスミラージュ、一応残してるけど一生使わなさそうだし重ねるか…?
重ねても微々たる上昇量だけど、基礎攻撃力の低さもあって汎用性も薄いから難しいよね
個人的には重ねるかなぁ
終わりなき蜃気楼(endless mirage)じゃなくて、
終わりなき航海(endless voyage)らしい
ギリギリ餅武器引けたは良いものの、思ってた以上に厳選大変すぎるな?! 共鳴効率2つつけても280%届かない上に会心率盛らないとだし、これじゃあ焦熱ダメ付けられないな。もう250%超えてればいいか〜〜
ちなみに3コス片方焦熱にする場合は効率260超えないと3コス両方効率の効率280に負けるらしいぞ
俺は両方効率で妥協しちゃうわ
そうなんだ!効率・焦熱にしてサブや餅武器諸々込みで考えても260%行く気がしないな…… 私も効率2つにして妥協することにするよ
固有スキル 焦熱耐性無視+15%
共鳴解放 攻撃力+18%、怒涛級以上に焦熱ダメ+20%
終奏スキル 焦熱ダメブ+20%、通常ダメブ+25%
ハーモニー 焦熱ダメ+15%
ルパのバフ量エグくて草。これブラントとんでもないことになりそう。攻撃力以外のバフ不足気味だったし、マジモンのチートキャラになっちまう…
バフすごいな! ブラント(というか焦熱パ)強くしたい人はルパ引いた方がいい感じか……?
今回のアップデートで空中攻撃一段目を単発→2段目への移行が微妙に遅くなってないか?
これまでよりとびかかるまでにワンテンポ時間がかかるようになったみたいで違和感ある
動画撮って何ヶ月か前のと時間比較してみたけど特に変化ないみたいだった
ブラント団子くんツ◯ツ◯に出演してなかった?
見たこと無いはずなのに謎の既視感があるんだが
付いた数値が低めでステータス伸び悩んだけど5体全部クリクリ共鳴付けられたし、もうゴールしてもいい…よね?
いいと思う 羨ましい
3凸以上?かな?十分できてると思う、頑張ったね〜!
ミスった2凸
焦熱キャラが来る度に株が上がり続ける男
いろんなとこで強いって聞くけど実際火力どんなもんなの?
ルパに惹かれたから次復刻したときに引くべきかの判断材料にしたい。
通常攻撃アタッカーだからスキル、開放に左右されない持続的に火力が出て回復シールド共鳴効率高いおかげでPT補助もできる万能DPS
クイックスワップ対応で長離とも相性よくてルパが来ると完全体になるけど指が足りなくなりそうなキャラ
正直このゲーム火力に関してはこれ1強だろとか言うの無いし好きなキャラ選んだら良いと思うよ
無凸火力に関してはサブアタとしては高い方だけど、サブアタの枠を出るレベルではない気はする
あと火力が出しやすい故に、解放のctが長いのがややネック
ルパと組む場合アンコが競合になるけど、あっちはct16秒で高速ローテが出来るから、総合的な火力ならアンコの方が出そうではある。ただアンコは理論値と実践値の差が大きいキャラだから安定を取る場合はブラントかな
無凸無餅だけど、厳選しんどい割に火力はまあこんなもんか…という感じ
強い強い言ってる人は餅か凸進めてると思う
動きは楽しいし何かと便利だけどね
ルパと合わせた時の火力上昇に期待って感じだけど、
散華と組んだ時はメインアタッカー下位くらいの火力感(0+1)
強化スキルの範囲に癖があって集団に当てにくかったり、空中攻撃が中断されやすかったり、気になる部分も多いけど、器用万能で脳死プレイできるコンテンツとの相性抜群
強いというより便利って印象
餅依存度最高クラスのブラントを無餅で判断されても…
あとブラントが強いって言われるのはメインアタッカー勢と違って単純な火力の事を差しているわけではないことが多いので注意
314や310の言うみたいに、便利や万能で高性能なキャラっていうほうが感覚に近い
それがハマる人にはこいつ一人でいいんじゃね?ってなるし、ハマらない人にとってはどれもこれも中途半端なキャラって印象になる
まあまあ、無餅の意見のひとつとしてね
火力出したいなら大前提餅は要るよねってのはそう
さりげなくセブンヒルズのレシピで「ソリス」が実装されて共鳴効率30%まで盛れるようになった