World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

10,000 件以上ヒットしました。4,001 - 4,040 件目を表示しています。
5
名前なし 2024/12/13 (金) 23:38:27 f41fd@62186 >> 2

単発砲は364じゃなかったっけ?

117
名前なし 2024/12/13 (金) 22:29:14 9e24f@80752

消耗品だよりなのか。クレジット依存度が高いな。売ろうかな

4
名前なし 2024/12/13 (金) 22:13:29 8d1d0@dc5be >> 2

三連のほうは普通だよ。結構楽しい車両だね。

3
名前なし 2024/12/13 (金) 20:27:17 3e7fe@db6b1 >> 1

ゲーム内では大文字なのでそちらに従った方がいいかと、
画像1

157
名前なし 2024/12/13 (金) 18:21:55 6578b@d9e77

こいつまじで初期砲をつんだ時の正面かわいいな

2
名前なし 2024/12/13 (金) 17:29:32 26bb7@08755

こいつの単発キモすぎ...なんでこんな中途半端な値なん?

559
名前なし 2024/12/13 (金) 16:29:38 dd383@31251 >> 547

向こうは運営元が違うからね。こっちのwotbはウォーゲーミングが運営してるけど、向こうのTanks blitzはLestaが運営してる。だから、こっちとは性能が違う車両も多い。そしてWGより調整が上手い

101
名前なし 2024/12/13 (金) 15:18:57 0579f@72321 >> 99

言葉足らずだったねすまない。重戦車としてハルダウンもできるし機動性を活かして中戦車のように運用もできる。柔軟に立ち回れるし自分は汎用性が高いと思うよ。

100
名前なし 2024/12/13 (金) 15:14:00 0e025@2b3db >> 99

重戦車運用に向いて無ければ汎用型とは言えないよね

558
名前なし 2024/12/13 (金) 14:47:14 0579f@72321 >> 532

どこぞのDBDの運営のパークとかの調整の仕方みたいだな。使われないなら使われる方を弱体化するとか。

1
編集者E 2024/12/13 (金) 13:19:39 修正

ページ作成しました
追記:mau5"T"ankだろ!思うかもしれないけど、公式ニュースでは"t"なんだよ...

191
名前なし 2024/12/13 (金) 11:31:03 6a179@931a9

ワケわかんなくて草

99
名前なし 2024/12/13 (金) 11:14:06 c1caf@fcabe

こいつ大トロになったことで完全に化けたな。強すぎる。Tier10最強こいつでいいでしょ

1752
名前なし 2024/12/13 (金) 08:46:46 0579f@72321

2024年12月13日時点で一回約1500ゴールドでコンテナ方式で再販されています。

557
名前なし 2024/12/13 (金) 08:35:07 e4dd6@f2317 >> 547

そうなんだ…なんで全部のBlitzに追加しないんだ?

1088
名前なし 2024/12/13 (金) 05:31:50 修正 3c71f@e9d70

https://vk.com/wall-223327903_40209

WT E100だが12/27〜1月に、同じく去年の年末ごろに開催されたガレージ・パーティーの類似イベント(去年の報酬車両はKpz Pr.68,ST-62 Ver2,FV1066)の報酬車両として伝説迷彩と共に実装されるらしい。

12
名前なし 2024/12/13 (金) 00:07:29 63b67@13900

使ってみた感じ、攻撃全振りでFV4005みたいに榴弾恐怖症になるねw 砲塔回らないのに頭柔いからすっごい気を遣う

556
名前なし 2024/12/12 (木) 22:43:09 d0855@ed027

本当に弱くなったなぁ。せめてロケットブースターつけるぐらいの個性が欲しいよ

190
名前なし 2024/12/12 (木) 21:54:15 f41fd@2a8f2 >> 186

>> 189だったら尚更後ろから撃たれないよう立ち回ないといけないのに、3回も撃たれて弾も外す木主が悪いよねとしか…

189
名前なし 2024/12/12 (木) 20:15:41 dd2d7@a0e71 >> 186

あるだろ。同じパンユーロの53TPの燃料タンクHPは175、他の東側車輌も軒並み175だからこいつもおそらく175。他の西側車両は200だからこの時点で燃えやすい。しかも側面は53TP含め他の東側車輌より薄い。これなら抜かれやすい+燃えやすいが成立すると思うが

1087
名前なし 2024/12/12 (木) 20:01:05 4fe01@c2359 >> 1086

いぇす

37
名前なし 2024/12/12 (木) 20:00:03 4fe01@c2359 >> 36

HTの例に沿って敵を抑えようにも、薄い+遅い+低単発低DPMのトリプルパンチで壁にもならずにに溶かされていく、強車両実装慎重派となった運営さん最初の犠牲
かわいそうだよね

36
名前なし 2024/12/12 (木) 16:57:25 63b67@13900

ボックスから出たし、せっかくだから使ってみたけど・・・本当使いにくい・・・オートローダーの持ち味を潰してるがなんとも・・・

197
名前なし 2024/12/12 (木) 16:18:43 3b677@4c31c

改めて現環境で使ってみたけど、総じて弱い。足りない貫通、貧弱な車体、長目の装填時間(ローダだからしょうがない)。ちょっとバフが欲しい。

186
名前なし 2024/12/12 (木) 11:46:02 12ed1@2b3db >> 185

どの時点でなのかわからないが後部撃たれる時点で車種関係ない…

1086
名前なし 2024/12/12 (木) 10:37:14 f11fc@4c31c

画像1来年追加予定の軽戦車rhmをよく見かけるけどこの時点で入手してる人はテスター?

99
名前なし 2024/12/12 (木) 10:12:58 0579f@264e4 >> 98

機動性が高いしDPMもそこそこあるから中戦車モドキ運用できるし自分は汎用型だと思うゾ

185
名前なし 2024/12/12 (木) 09:35:49 dd2d7@a0e71

こいつ結構気に入ってたんだけど、3回車体後部撃たれて3連続で火災起きて、HP吹き飛んだ上に弾も外すしでイライラして速攻で売った。さすがに限度ってもんがあるわ

142
名前なし 2024/12/12 (木) 08:22:55 ccdcd@6d0e6

クレ収支は通常車両と変わらない感じですかね?

20
名前なし 2024/12/11 (水) 16:53:26 2aeff@3801c

こいつ弾速遅いんだよな~

190
名前なし 2024/12/11 (水) 16:09:51 918ba@6d0e6

咄嗟撃ちの時に照準調整が欲しくなる時があるけど、無くても当たるときは当たるから、別にいらんかな

189
名前なし 2024/12/11 (水) 16:08:52 f41fd@57316 >> 188

雑魚がまた湧いてる…(´・ω・)

5
名前なし 2024/12/11 (水) 16:06:15 f41fd@57316 >> 4

Tier7コレ車はシーズン車両を除き2500G

188
名前なし 2024/12/11 (水) 16:03:49 918ba@6d0e6

絞って撃っても割とすっぽ抜けるの悲しい

4
名前なし 2024/12/11 (水) 15:21:02 2aeff@3801c

こいつ売った何円になるか誰か教えて~

155
名前なし 2024/12/11 (水) 06:48:03 f41fd@62186 >> 154

あと貫通も10ミリナーフされてたんだっけ…

154
名前なし 2024/12/11 (水) 06:43:23 f41fd@62186

俯角のナーフ(9°→8°)と特殊常備品について修正

187
名前なし 2024/12/11 (水) 06:08:33 a7cf2@c2971 >> 183

照準調整よりスポライ欲しい

186
名前なし 2024/12/11 (水) 05:29:08 f41fd@62186 >> 183

それって遠回しに「自分はスコGで当てられないNubです」って自己紹介してるようなもんだぞ

25
名前なし 2024/12/11 (水) 02:11:12 09fc2@e3fd5 >> 14

Tier5やTier6ならともかくTier9にもなってフルストックとか存在が罪なんで出来ないなら辞めて貰って構わない。テストで例えるならフル回収済でようやく平均点、最終砲だけ開発済で赤点回避ライン、それ以下は全部赤点だわ。