この戦車強いか弱いで言ったらどっちなんだろうか
楽しいというか気持ちいい、HEが上手くハマった時の振れ幅がでけぇ〜紅茶キメるとこんなに気持ちいいんだねお“お“お“お“お“お“お“ッ“🙄まるでスロット打ってるみたい
どうせ乗るなら100%発揮して評価してくれよ…
Vz55も後々本家同様大トロになったしいつか来るであろう強化に期待
wg日軽実装はよ
この子にG型の伝説迷彩追加してくれないかな〜(どうせ無理やと思うけど)
T95もやぞ
特別強いとかはないけど、機動力の割に装甲はあって、砲も割と素直に当たるし、安定した性能って感想
そこそこ強くなってるけど、やっぱり砲塔旋回速度がヤバイから、裏取りされたらそのまま死ぬ
アリかナシかで言ったら修羅の道だと思うよ
Calibanでダイヤレート目指すのは有りかなあ
いつからか最終砲の名前が変わってT95と非共有化されたっぽいのでその旨を削除しました
この子を手に入れるのって今は無理なんですかね?...
【朗報】263、アプデで当たり判定追加。なお何故か装甲厚0mmではなく5mm判定
なんかこの戦車って多動症みたいに動く子が多いな…
この戦車に乗ってる味方、心なしか初期砲率が高い気がする
ありがとうございます。火力のⅠとⅡ、体力のⅠ、特殊のⅠとⅡがよくわからなくて…。一応拡張パーツのページとおすすめの組み合わせは読んできました。
たしかPBR化で履帯カバーの裏側が抜かれるようになったゾ
Centurion Mk. 5/1に搭載する拡張パーツの話ならここで大丈夫だよ
object777に8度くらい?のドヤ顔ハルダウン決めて撃ちにいったら3回連続抜かれて宇宙猫になった。 画質下げてて弾痕確認できんかったけど、ミリ見だったし下部は隠れてたはずだから左ほっぺ下の謎に装甲薄い所抜かれたんかな?
だけどHE決まると気持ち良いから使ってる分には良いと思う。(砲手の機嫌によっては真っ直ぐ飛ばないのが難点)
ゴキ林火山(ごきりんかざん)の心でプレイすると強くなれます。(気持ちだけ)
随分前の話だけどね
拡張パーツの相談はここで大丈夫ですか?
プデルより安売りされてて草
タングステンの確殺能力エグくてハマる。見た目はアレだけど60TPまで頑張れそう
督戦隊が見たら発狂しそうですね()
装甲!???
それね。あまりにも悪すぎるせいでハズしても諦めがつきやすいから意外とストレス少ない。もちろん人によるだろうけど。
Vindicatorか笑
俺無課金でもらった箱から落ちてきたゾ、結局は運ゲー。
買ってみた。集弾率悪いイギリス主砲でもここまで清々しいくらいレティクル暴れると外してもいらつかないな。普通に楽しい。ロマン砲とか波動砲ってのはこういうのを言うんだね。
砲性能と改エンブが使えること以外こっち乗る利点が薄いというか その改エンブ使ってもProtoより遅いからなんとも
おじいちゃん、マドゲのハイオク突進は何年も前に没収されたよ
これはアメ車だから大和魂入ってないぞ 間違えてないか?
なんとCalibanが通常販売中! 1万ゴールドと他よりお高めだが今までが今までなんで欲しかった人はこの機会を絶対見逃さないように。こんな機会なかなか無いぞ! なお購入後の「何だこの扱いづらい戦車、思ったんと違ったわ」等の文句は受け付けておりません。
・・・ お客様 ここは基地ゲを発散する場所じゃないんですよ
お互いに張り付いてあまり身動き取れない勝負だと多分MBTがゴリ押しで勝つ。中距離戦だととっさ撃ち精度と車体サイズ差や装甲の意外性で590が勝つ可能性があるって感じかな。590視点では課金弾使っても抜ける範囲ほぼ変わらないから潔く通常弾一択でDPM勝負ができる。MBT視点では通常弾だとけっこう厳しいが課金弾だとほぼ抜き放題って感じ。
装甲配置が違うね。市街地戦なら590,ハルダウン合戦ならmk.3かな。両方強いけどね。
ふと思ったんだが、こいつとOBJ590はタイマンしたら良い勝負になりそうじゃない? 単発も俯角も足回りも似てる
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
この戦車強いか弱いで言ったらどっちなんだろうか
楽しいというか気持ちいい、HEが上手くハマった時の振れ幅がでけぇ〜紅茶キメるとこんなに気持ちいいんだねお“お“お“お“お“お“お“ッ“🙄まるでスロット打ってるみたい
どうせ乗るなら100%発揮して評価してくれよ…
Vz55も後々本家同様大トロになったしいつか来るであろう強化に期待
wg日軽実装はよ
この子にG型の伝説迷彩追加してくれないかな〜(どうせ無理やと思うけど)
T95もやぞ
特別強いとかはないけど、機動力の割に装甲はあって、砲も割と素直に当たるし、安定した性能って感想
そこそこ強くなってるけど、やっぱり砲塔旋回速度がヤバイから、裏取りされたらそのまま死ぬ
アリかナシかで言ったら修羅の道だと思うよ
Calibanでダイヤレート目指すのは有りかなあ
いつからか最終砲の名前が変わってT95と非共有化されたっぽいのでその旨を削除しました
この子を手に入れるのって今は無理なんですかね?...
【朗報】263、アプデで当たり判定追加。なお何故か装甲厚0mmではなく5mm判定
なんかこの戦車って多動症みたいに動く子が多いな…
この戦車に乗ってる味方、心なしか初期砲率が高い気がする
ありがとうございます。火力のⅠとⅡ、体力のⅠ、特殊のⅠとⅡがよくわからなくて…。一応拡張パーツのページとおすすめの組み合わせは読んできました。
たしかPBR化で履帯カバーの裏側が抜かれるようになったゾ
Centurion Mk. 5/1に搭載する拡張パーツの話ならここで大丈夫だよ
object777に8度くらい?のドヤ顔ハルダウン決めて撃ちにいったら3回連続抜かれて宇宙猫になった。 画質下げてて弾痕確認できんかったけど、ミリ見だったし下部は隠れてたはずだから左ほっぺ下の謎に装甲薄い所抜かれたんかな?
だけどHE決まると気持ち良いから使ってる分には良いと思う。(砲手の機嫌によっては真っ直ぐ飛ばないのが難点)
ゴキ林火山(ごきりんかざん)の心でプレイすると強くなれます。(気持ちだけ)
随分前の話だけどね
拡張パーツの相談はここで大丈夫ですか?
プデルより安売りされてて草
タングステンの確殺能力エグくてハマる。見た目はアレだけど60TPまで頑張れそう
督戦隊が見たら発狂しそうですね()
装甲!???
それね。あまりにも悪すぎるせいでハズしても諦めがつきやすいから意外とストレス少ない。もちろん人によるだろうけど。
Vindicatorか笑
俺無課金でもらった箱から落ちてきたゾ、結局は運ゲー。
買ってみた。集弾率悪いイギリス主砲でもここまで清々しいくらいレティクル暴れると外してもいらつかないな。普通に楽しい。ロマン砲とか波動砲ってのはこういうのを言うんだね。
砲性能と改エンブが使えること以外こっち乗る利点が薄いというか その改エンブ使ってもProtoより遅いからなんとも
おじいちゃん、マドゲのハイオク突進は何年も前に没収されたよ
これはアメ車だから大和魂入ってないぞ
間違えてないか?
なんとCalibanが通常販売中! 1万ゴールドと他よりお高めだが今までが今までなんで欲しかった人はこの機会を絶対見逃さないように。こんな機会なかなか無いぞ! なお購入後の「何だこの扱いづらい戦車、思ったんと違ったわ」等の文句は受け付けておりません。
・・・
お客様
ここは基地ゲを発散する場所じゃないんですよ
お互いに張り付いてあまり身動き取れない勝負だと多分MBTがゴリ押しで勝つ。中距離戦だととっさ撃ち精度と車体サイズ差や装甲の意外性で590が勝つ可能性があるって感じかな。590視点では課金弾使っても抜ける範囲ほぼ変わらないから潔く通常弾一択でDPM勝負ができる。MBT視点では通常弾だとけっこう厳しいが課金弾だとほぼ抜き放題って感じ。
装甲配置が違うね。市街地戦なら590,ハルダウン合戦ならmk.3かな。両方強いけどね。
ふと思ったんだが、こいつとOBJ590はタイマンしたら良い勝負になりそうじゃない?
単発も俯角も足回りも似てる