ゼンレスゾーンゼロWiki掲示板

アリス

705 コメント
views
名無しのプロキシ
作成: 2025/07/07 (月) 01:33:50
通報 ...
547
名無しのプロキシ 2025/08/13 (水) 23:07:10 b301d@fd85d

ロックオンしてもチャージ攻撃が別のターゲットに向くのだけ何とかしてほしいな。塔以外では気にならないけど塔でノーダメ狙ってるときに思った敵に行かないのめんどい…

548
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 01:48:23 f59e1@5df41 >> 547

ターゲット動かせるよ?

549
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 04:04:32 b301d@fd85d >> 548

それは知ってるけどいきなり明後日の方向にターゲット変えられて毎回反応できるとも限らないし、そもそも勝手にターゲット変えられるのかストレスって話

551
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 10:17:36 a216f@5d81f

サブステ厳選してて攻撃%+0異常+3と攻撃%+4異常+0だとどちらがいいンナ?餅有でかつ柚葉と同時編成するつもりンナ。ンナの頭では分からないンナ……助けて欲しいンナ……

552
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 10:39:39 822cb@d229f >> 551

自分も初心者だけど、wikiにもある式を超ざっくり計算にして攻撃力*(異常マスタリー/100)で数値が高い方を選んでつけてるンナ。柚葉で攻撃力バフ入るしマスタリー盛った方がダメージは出るだろうからそこまで間違ってはないはずンナ…。

553
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 11:24:32 83ad5@7dc02 >> 551

普通異常マスタリーなんだけど、掌握で加算されてる上に妙にチャージ通常とか強化特殊とか終結の倍率が高いこともあって攻撃でも悪くはなさそう。変わっても1%に満たないはずだし好みの問題な気はする。

554
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 14:58:52 b2e26@83372 >> 551

理論値ではアリスの通常やスキルの倍率で殴ってる部分が全体の2割くらいあるんだけど、実戦だと柚葉からの蓄積補助とかで強撃頻度は理論値よりかなり高くなる傾向あるんで実際のダメージ割合としては倍率部分が1割強といったところ
そして異常マスタリーと攻撃%は3倍ほど数値に差があるかつ柚葉(もしくはアストラ)からの攻撃バフ分も存在するので基本的には異常マスタリーがサブオプでは最優先になるかな
んで木主の聞きたいこととしては3回伸びた異常マスタリと4回伸びた攻撃%どっちのほうがダメージ伸びるかだけど基本前者、けれどどちらかに攻撃実数値や貫通値ついてればひっくり返る差でしかないので好きな方でいいと思うよ

559
名無しのプロキシ 2025/08/15 (金) 11:26:09 d97dd@86332 >> 551

プロキシの皆様、たくさんのアドバイスありがとンナ!異常キャラらしく異常マスタリもりもりでいくことにしたンナ!

555
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 16:55:46 2366f@30adf

人をダメにするアリス(公式)

556
名無しのプロキシ 2025/08/14 (木) 20:14:38 93072@62be8

強化通常は裏でも強撃起こせるようにしてほしかったなぁ。一瞬で状況判断してモーション中の行動考えないといけないの疲れる

562
名無しのプロキシ 2025/08/15 (金) 14:05:57 bac1f@a2d77

すんごい飛び跳ねて画面わちゃわちゃするから操作はガチャガチャしてるだけなのになんか忙しなく感じる可愛いねウサギちゃん

568
名無しのプロキシ 2025/08/15 (金) 17:23:49 35a9c@e885a

強撃と極性強撃どっちが残ってるか覚えとかないと混沌減るのが難しい

572
名無しのプロキシ 2025/08/15 (金) 18:55:41 7dceb@0455b

回避反撃の飛び蹴りがすごくうさぎを感じて良い…うさぎってあの蹴りするよなあ

575
名無しのプロキシ 2025/08/15 (金) 22:02:24 2fb70@a0a2b >> 572

つまり、兎に蹴られたらそれはアリスに蹴られたってこと?…閃いた!💡

581
名無しのプロキシ 2025/08/16 (土) 03:51:33 524db@90489 >> 575

通報しま…しなくてもいいか

582
名無しのプロキシ 2025/08/16 (土) 14:46:59 9be0e@c771f

異常の誘発タイミングだけ不満!強化通常5段目と強化スキルはモーション中でも強撃発動できる仕様にして欲しかった。

583
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 16:00:15 49604@9065b

すまん、教えてくれ…。極性強撃って、通常強撃と極性強撃の両方と混沌起こせる?極性→通常とかでもできる?通常→通常はできないよね?ワルツで通常と極性が同時に発生したとき、後に発生するのはどっち?

584
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 16:19:32 7f437@3c4b4 >> 583

同時発生については>> 249。通常強撃と極性強撃は互いに混沌を起こせる(同じものとは不可)

585
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 16:19:55 7c481@ae89c >> 583

①通常強撃、極性強撃共に互いと混沌が起こせる。強撃と書いてあるけど別の異常と思ってよい。②通常の強撃を下地に通常強撃で混沌は起こせない、これは基本的な異常混沌のルール。③通常の強撃も極性強撃もワルツの最終段で発生しているけど、その後ワルツ以外で強撃を起こすと混沌になるので、極性強撃が後に発生しているはず。

587
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 20:37:37 7d3d2@9065b >> 583

二人ともありがとう!最後にかけたのが通常か極性か意識する必要がありそうだね…。ワルツは溜まり次第ぶっぱなしちゃってるけど、ちょっと考えるべきなのかも

588
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 10:50:46 2e07e@24be3 >> 587

言うて引っかかるのなんて2凸で終結→ワルツを続けて放った時くらいだし、それさえ気を付けてればそんな意識する事も無いけどね

586
名無しのプロキシ 2025/08/17 (日) 16:47:47 dffa4@96c23

コエンドロって何だ?って調べたらコリアンダーのことで"Chinese parsley"とも呼ばれるそうな。パセリ、セージ、ローズマリー、タイム……あぁなるほどね。

589
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 19:00:37 babd5@29e79 >> 586

Scarborough Fairだね

590
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 20:30:40 04ac4@9065b

完凸に追加攻撃って書いてあるけど実際追加攻撃じゃないよね?

591
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 20:39:17 45a63@62be8 >> 590

追加攻撃なら「『追加攻撃』である。」とかの文面で明言されるから違うはず

592
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 21:24:19 aa976@86f3f >> 590

さっき試してきたけどシルビーのバフ乗らなかったから追加攻撃じゃないよー

596
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 00:43:25 04ac4@9065b >> 590

だよね こういう用語被らせちゃだめでしょ…

603
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 20:25:12 70fe3@0b1e5 >> 590

コレホンマにややこしすぎる

620
名無しのプロキシ 2025/08/28 (木) 13:21:13 bbb13@c89d9 >> 590

コンマイ語かな?

593
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 21:41:53 aa976@86f3f

アリス完凸効果の追撃、異常累積しないのはイヴリンも同様だから仕様だとして剣儀ゲージ溜まらないのは流石に不具合だよね?コアの説明では"アリスの攻撃が敵に命中すると剣儀が溜まる"って書いてあってアリスの全ての攻撃が対象に見えるし実際に長押し通常と終結以外は剣技ゲージ溜まるんだよね(この二つはテキストに"敵に命中したとき剣技は溜まらない"って書いてある)

594
名無しのプロキシ 2025/08/18 (月) 21:50:14 cd3ce@7dc02 >> 593

あー確かに。それ理由で運営に実質的なアッパー調整頼めるかも。マジで送ろうかな…

595
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 00:37:41 6564f@3647d >> 593

攻撃とは言ってるけどモーションを持つ都合の表記であって実際には「追加でダメージ」が発生してるのと同じ扱いなんだろう。イヴリンの場合スキル名称があって連携スキルとして扱うって文言があったりするし

599
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 08:36:35 9f6aa@20435 >> 593

文面をそのまま受け取るとゲージ貯まらないのは不具合とか優良誤認だし、完凸なんて想定より強くなっても運営的には損ないだろうから意見多ければ修正されそう。

600
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 18:59:35 221d7@54a00 >> 593

それは不具合じゃないと思う。コアパッシブの「攻撃(全般)が敵に命中すると剣儀獲得」に対し、長押しと終結はその対象外であることを説明する打ち消し文。あるとしたら「追加の攻撃」「追加攻撃」など文言を「追加ダメージ」に置き換え、性能の修正はないと思う。この追加攻撃だけは誤解を招く表現だから修正が来ても違和感ない。「攻撃」という単語も使わない。正直な所、βテストなどで性能や火力のバランス調整を経た上で実装されているから、「こうならないのはおかしい」で上方修正される事は望まない方が良い。

601
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 19:49:54 cd3ce@7dc02 >> 600

火力のバランス調整されてアレなら運営に疑い持つぞ。

602
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 20:13:33 221d7@54a00 >> 600

好きなだけ疑えば良いと思うけども、1.1のジェーンの頃から完凸=伸び代最強のぶっ壊れではないんだからさ。2凸が一番伸びるキャラも一定数いるし、ホヨバの慣習と上方修正するケースや条件を考えてもみなよ。

604
名無しのプロキシ 2025/08/21 (木) 13:32:41 9a4fc@4a9d4 >> 600

まあとりあえず事実を突き付けて申し訳ないが、文面どうこうはローカライズの問題であって製作サイドの問題じゃないんだわ。なぜならこのゲームは日本産でも日本版でもないのだから

610
名無しのプロキシ 2025/08/23 (土) 20:58:25 04ac4@9065b >> 600

ローカライズを監督するのは制作の責任では 知らんけど

613
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 18:18:31 4e241@fa1de >> 600

疑問があれば運営にちゃんとした文面でお問い合わせすればいいんだし、枝主みたいな文面だけでの解釈かつ思い込み、また誰それが悪いというのは建設的じゃないと思うぞ。運営が認知してなくて修正も全然ありうるし、仕様ならそう言うだろし。ローカライズのミスだとしても運営の非の範疇やし。

597
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 06:33:59 310b7@8a7b4

むーん

598
名無しのプロキシ 2025/08/19 (火) 06:46:25 6a23b@83372 >> 597

なのだわ!

605
名無しのプロキシ 2025/08/22 (金) 21:36:54 92a93@5eea9

アリスのビジュに惹かれてゼンゼロ始めたのだけど、この子のアクション楽しすぎるのだわ そしてめちゃめちゃ動く(意味深)のが素晴らしいのだわ

606
名無しのプロキシ 2025/08/22 (金) 23:36:44 40fbe@6b01b

塔でチャージしてるときにめっちゃ雑魚へのロックオンがぶれまくるから何事かと思ったら、かまちーだった

607
名無しのプロキシ 2025/08/23 (土) 13:50:38 df1dc@1f969

ヘッドホンの位置そこでいいんだ…

608
名無しのプロキシ 2025/08/23 (土) 14:22:18 aa1e2@3865b

餅装備とパエトーン2で攻撃3590、掌握195、マスタリー282なんだけど流石にマスタリー低すぎ?なんぼほど目指せばよいのだろ

609
名無しのプロキシ 2025/08/23 (土) 15:52:10 7fb48@3ae3f >> 608

300ないのは何かの間違いってレベルで低いね というか5番攻撃力だとしても攻撃力に寄り過ぎてると思う サブステのマスタリーが平均+2ぐらいで350になるはずだから取り敢えずはそれぐらい目標でいいんじゃないか

611
名無しのプロキシ 2025/08/23 (土) 21:42:28 aa1e2@3865b >> 609

ふむふむ、攻撃%とマスタリーだけ見てやってるけど攻撃によってるのはそう。一応マスタリーの+もあるんだけどパエトーンにしてるから低いのかなと思ってた。350か~追加能力抜きでよね?結構大変に感じるけど目指してみるわ、さんくす

612
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 18:04:54 92189@2cf31

終結の倍率が妙に高いンナね

614
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 21:29:27 0345b@356e8

有識者がいればお伺いしたいのですが、アリスとジェーンで組ませる(今アリス2凸餅、ジェーンは無凸リップだけど後々2凸にはしたい)場合、6凸のセスを組ませるのはアリですか? 他がニコ2凸くらいしかおらず…。

615
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 22:02:43 6a23b@83372 >> 614

ありかなしかでいうとなしよりかな 手持ち比較だけど3枠目は柚葉≧アストラ≧トリガー>(こっから越えられない壁)>ルーシービビアン≒ニコくらいだよ
結局2人共蓄積に参加する都合2人共にバフ乗せられないキャラは大きく落ちがち
直近で復刻するトリガーに関してはアリスの凸効果の防御ダウンと相性の良い餅があるけど、1凸はしてないと流石にアストラ柚葉には追いつかない(ブレイク1回増えるとかブレイク速度次第で無凸でもスコアやタイムが競る場合あり)

618
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 23:35:55 0345b@356e8 >> 615

なるほど、やっぱり「支援は大事」な設計にはなってるのね……。使いたいならジェーンとセスのセットで切り離すか、今後いいキャラ出るの待ちます!回答ありがとうございます。

616
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 22:21:52 04ac4@9065b

後ろの分け目がアシンメトリーなのはにんじんちゃん的にOKンナ?

617
名無しのプロキシ 2025/08/24 (日) 22:27:54 92a93@5eea9

強化通常ゲージが最初からMaxなのが素材集めとかにとても良いよね ある程度のミッションならワンパンで終わらせられる

619
名無しのプロキシ 2025/08/28 (木) 13:13:01 206f7@36e0a

ルーシー"丸くなりましたわねアリス、言いたいこと言いなさいこれはフリースタイルですわ" アリス"髪がへんなのだわ"  ルーシー"!!!?" 夏イベのあのシーンってこんな感じだったな

621
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 13:59:41 6a23b@83372

柚葉アリストリガー 1:48 参考:柚葉アリスビビアン 2:08
アリス2凸したんで危局の要警戒ブッチャー殴ってたらエグい速度で倒せたもんだから、色んな編成試してどれが早く倒し切れるのが調べてみてるんだけど、限定異常色々2凸してるのに結局トリガー入が他編成より一回り早い…
前期みたいに危局のバフに防御デバフ入ってるならまだわかるんだけど、今期の単なる攻撃バフでこれってアリストリガーまじでやばいね
操作も楽だし他異常と違って1凸餅で完成だしでかなりおすすめ度高いかもしれない(操作スコアは見ないものとする)

622
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 22:28:31 0978b@90e5a >> 621

めっちゃわかる。防御ダウンの相性も良いしこれが理想形だよね

624
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 22:55:31 6a23b@83372 >> 622

まじでアリストリガーが飛び抜けて強いよね 来期復刻するしアリス推しにはガチでおすすめしたい気持ち強くなってる

623
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 22:44:12 8d89b@6d988 >> 621

うちの完凸雅より遥かに速い件 やっぱりサポーターの凸餅って変わるんだな...

625
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 23:00:26 修正 6a23b@83372 >> 623

手持ちの雅2凸とかよりも30~40秒くらい早いんで正直アリスがやばすぎるだけ感はあるかな(自分が雅下手なだけかもだけど)(ちなみに柚葉は2凸餅)

626
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 23:38:36 cd3ce@7dc02 >> 623

アリスは雅に比べてサポーターの比重が軽いから、サポーターが揃ってない雅よりかはアリスの方が実効火力が高い。(雅は混沌のためにほぼ必ず他キャラの操作時間があるけど、アリスは単体で機能する) 雅も氷属性版雅を同時に使えたら超早くなると思うよ。

627
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 23:45:34 8d89b@6d988 >> 623

ほへー 無凸無餅アストラと無凸餅柳で30秒ちょい残しくらいだったかな まあ65000取れりゃそれでいいや精神だから詰めてないし、アストラを他パーティに回すためにアストラ→蒼角でギリッギリ65000行けたからパワーはあるんだろうな ここで話す話題じゃないかもだけど

629
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 23:49:27 6a23b@83372 >> 623

多分両者完凸で全員サポート同じ凸数なら雅のほうが早くなるかなって思う アリスの完凸効果はその…ね…あれだから…

628
名無しのプロキシ 2025/08/29 (金) 23:49:12 cd3ce@7dc02 >> 621

アリス自身の尋常じゃない蓄積速度で下手に他属性異常を採用すると肝心のアリス自身の強撃に遅延が出る点と、混沌編成の強みである混沌によるダメージボーナスが、そもそもアリス1人である程度ボーナスもらえちゃってて効果が薄いっていう2点でアリスは混沌編成とかなーり相性が悪いよね。迷いの地活性15とかのレベルになってもダブル異常だと強撃に支障が出るレベルで蓄積が早いし、こうなるとおよそどんな状況でもトリガーとかアストラでハイキャリーした方が強い。
ってかもっと平たく言うと、明らかに2凸餅アリスはOP。アリス自身の火力が高すぎて下手に他のアタッカー入れて操作時間を奪うべきじゃない。

630
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 01:15:06 修正 221d7@54a00 >> 628

蓄積速度というか各攻撃の蓄積量は平均未満(基準値の70%)で、極性強撃のおかげで混沌の発動頻度が増しているのと、「混沌編成とかなり相性が悪い」は言い過ぎだゾ。基本的には「混沌編成でなくても良い」ぐらい。2凸なら極性強撃の頻度が増えてアタッカー1人でも混沌を逃す機会が減るとはいえ。

631
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 08:31:03 6bef9@fe6bd >> 628

アリス異常蓄積低めだったんか とんでもない勢いで強撃起こせるから高いものだと 柚葉とかで蓄積に下駄はかせると基本ハイキャリの方が優秀になりやすいってことなのね

632
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 11:06:51 cd3ce@7dc02 >> 628

んーいや、実際の編成で弱点絡ませた雅でも、アリスの強撃ダメを上げられるビビアンでもトリガーに及ばないんだから少なくとも餅アリスなら混沌編成よりハイキャリーの方が優勢ではあるよ。延々と通常攻撃するジェーンみたいな運用するならともかく、実際は回りの早い強化通常と終結を使う関係上通常強撃の頻度も高いし、強化通常がクイックスワップ可能とは言え裏で強撃起こせないから多くの場面でクイックスワップしない方がダメージ的に有利に傾きやすい。特にクイックスワップして他属性状態異常を発動させるとアリスに戻した時に強撃出来ないみたいな状況よくあるし、操作感的にもあまりよろしくない。

633
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 11:19:20 eb621@ae89c >> 628

前期の危局フィーンドだと無凸餅編成でアリスビビアン柚葉とアリストリガー柚葉は前者の方がスコアは上だったよ。ビビアンが61500でトリガーが59600だから、ビルドの差やプレイングで逆転する範囲かもしれないけど、バフが防御ダウンなことも加味するとこの条件で無凸ならビビアンの方が上だと思うよ。逆にアリスの凸で本人火力が上がったり、防御ダウンが増えるほどトリガーやニコ等のハイキャリが有利になっていくんじゃないかな。

635
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 12:40:52 e32e7@32477 >> 628

これコメントに書いてないのがかなり不親切だと思うけど、無凸とか無餅だとあんま変わんないよ。だから別に混沌編成が弱いとかハイキャリが強いなんて話は全く無い。たぶんアリス1凸とトリガー餅を組み合わせたらかなり強くなるって話だと思ってる…トリガー餅持ってないから試せないが。

636
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 13:30:05 6bef9@088b2 >> 628

アリス1凸以上できてトリガー餅まで取れるならハイキャリが超つよいけど、そこまで投資できないならビビアンもトリガーもあまり変わらないよってことね 頭悪いから解説勢の注釈助かるー

639

2凸アリス鬼つええ!このまま逆らうやつら全員ブッ◯していこうぜ!ってノリで色んな手持ち異常キャラ(大体2凸、ビビアン柳だけ3凸、なのですkawaii)でブッチャーしばいていった個人の比較でしかないからそこまで気にしないでね
自分もつい最近まで無凸アリスだったけどその時はビビアンとトリガーどっちでもいいよって感じだったし

672
名無しのプロキシ 2025/09/06 (土) 00:38:23 cd7d0@e6a3e >> 639

ハイキャリ適正あるアタッカー凸したらハイキャリ強いのは当たり前なんだよなあ。そもそも相性悪いの根拠に挙げた二点だけど一つ目の遅延は混沌自体の仕様だからハイキャリでも適用されるし、二つ目はハイキャリでもいい理由であって混沌編成の相性が悪い理由にはなってないから結局木の結論は最後の2凸餅アリスの操作時間を他のキャラで奪うべきじゃないっていう一点に尽きる。「二凸アリスが強い」を「アリスは混沌編成と相性が悪い」に印象操作しちゃってるから選ぶ言葉を間違えた感じ

634
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 11:23:06 6564f@3647d

ま何にしろゴリゴリに単独完結セットプレーキャラだからビビアンとか柚葉とかの「表に出ないで火力と蓄積投げられる」要素がないと困る。出ない突かない時間が増えたらその分をペイできるバフか火力を要求される

637
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 13:36:22 6bef9@088b2 >> 634

正直混沌専用パーツなビビアンですらペイできるギリギリみたいな感じだしアリスなんか1世代先の性能しちゃってね?って感想 上の木とは関係ないボスだけどようつべで無凸アリスでテュポーンダメージカンストしてる動画見かけてガチで弱点とはってなる🧐

638
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 13:55:47 eb621@ae89c >> 637

自分もテューポーンは全員無凸餅アリスビビアン柚葉でカンストできましたね、数回の試行で達成できたので難易度的には超簡単と言って良いと思います。無凸餅シルビー編成は頑張っても62000行けるかどうかくらいなんだけどね…

640
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 21:04:54 32336@53c04 >> 637

見過ごされがちだが今期の危局はアリス接待の強めのバフがあるからね。シーズン変わるとまた変わってくる

641
名無しのプロキシ 2025/08/30 (土) 23:50:45 修正 eb621@ae89c >> 637

接待バフじゃない不治の病でも普通に強いからね ブーストオン 不治の病

追記、どれくらい強いかの比較用に。同じ不治の病バフで無凸餅編成 シルビー編成 雅編成

644
名無しのプロキシ 2025/08/31 (日) 21:28:56 95825@8a6b5 >> 637

範囲とかもあるから一概にどっちが上とかは言えないけど雅と同等のスコアなのほんとに凄いなぁ
2凸比較だと2凸雅を越える火力になるっぽいしほんま強いわ

666
名無しのプロキシ 2025/09/03 (水) 22:49:07 8e770@84b4f >> 637

水差すようだけど、比較対象がテューポーンなのがイマイチ凄さが分かりづらい。

642
名無しのプロキシ 2025/08/31 (日) 17:25:30 95825@8a6b5

儀玄以降二人目のメインアタッカーキャラって所でこの火力出力が2.0以降のインフレによるものなのかそれともたまたま強く調整しちゃったのか判断に困る
女子高生にしては強すぎるぞ

643
名無しのプロキシ 2025/08/31 (日) 19:47:31 70fe3@0b1e5 >> 642

インフレよインフレ

673
名無しのプロキシ 2025/09/06 (土) 00:39:36 cd7d0@e6a3e >> 642

虚狩り系JK