10,000 件以上ヒットしました。1,441 - 1,480 件目を表示しています。
56803
名前なし 2025/08/04 (月) 17:04:42 a7453@de170 >> 56791

6日の22時までだから間に合うんじゃないか?

4963
名前なし 2025/08/04 (月) 16:46:40 9a10c@3a028

敵に銃身がめり込んだら銃弾貫通してキルできんゴミ仕様はよ修正しろ

56801
名前なし 2025/08/04 (月) 16:12:26 2a666@df138 >> 56800

装填速度・弾薬数・機動力で対歩兵ではティーガーIIより優秀で、貫徹力は連合戦車相手するのに十分だからお役目御免ってことはない。個人的にはポルシェ砲塔使うくらいならティーガーI入れてる

4962
名前なし 2025/08/04 (月) 15:44:06 26f7a@2140d

なんか対戦車砲、対空砲と弾薬箱どれも補給できんのだけど???

4961
名前なし 2025/08/04 (月) 15:41:18 5a354@e30d4 >> 4957

それでも勝てる試合あるからな。防衛の最終地点で残400だったけどキャリーしきって勝ったし。気持ち良いよ

4960
名前なし 2025/08/04 (月) 15:38:38 5a354@e30d4

頭悪い味方と組ませるのやめて。爆弾解除されてるのに後方で腹ばいでウロウロしてるやつ多すぎんだろ。ラリポも自分ともう1人しか建てないし終わりだよ

56800
名前なし 2025/08/04 (月) 15:04:26 b355c@83e73

日虎諦め勢だけど、ホリと別に分隊入れれるメリットはあれど、ぶっちゃけどれだけ使うのだろう?虎の砲塔正面硬いのは分かってるけど、ドイツだと虎Ⅱ開放したらお役目御免?

56799
名前なし 2025/08/04 (月) 14:51:49 修正 21c43@570b9 >> 56793

太平洋マップはラリポ置く場所が限られるし水場が多くて起伏が激しすぎるし建物は銃弾貫通するわでマジでクソマップしかないからね あんなんよりチュニジアの方がよっぽど出来がいい

56798
名前なし 2025/08/04 (月) 14:48:45 c1217@5034d >> 56792

疾走パークなし軍刀なしAT兵士なのに爆発パック1個でTNTなしとか歩兵専には苦行のイベントだったわー

56797

確かにドイツの重機関銃って照準とかがなんか変で左右の端に行くと上がることがあるわ

56796
名前なし 2025/08/04 (月) 12:21:16 89e3f@be52b

太平洋マップの戦場のチョイスが謎すぎるわ。ガ島周辺の島とかたいした戦闘なかったのに。

4959
名前なし 2025/08/04 (月) 10:47:43 ae3f8@761fd >> 4956

名前スポットなのか

436
名前なし 2025/08/04 (月) 08:40:20 30737@3c938

Type Hei Rifle 10,M4A3E2 Jumbo(37th Tank Battalion),M13/40 serie3,M13/40 (III),Lanciafiamme Mod.41 dassaltoのページ名をアップデートに合わせてType Hei rifle 10,M4A3E2 Jumbo"Rhino",M13/40(III),M13/40(III)"VII Battaglione",Lanciafiamme Mod.41 d'assaltoに変更するのはどうでしょうか?

56795
名前なし 2025/08/04 (月) 02:10:42 561d5@f67fa >> 56775

宇宙には地球によく似た環境の「惑星ウォーサンダー」って星があって、そこを作った神様が作ったのが衛星エンリステッドらしいぞ。共通点として、どっちの星も地球と違って「命」の概念が薄いらしく、地球で言うところの死が「気絶」で片付けられたり、仮に分隊規模の人数であっても、全員四肢バラバラに爆散しても暫くしたらケロッと何事も無かったかのようにしているらしい。しかも、地球で言うところの「歴史的な戦場」をいつでもホイホイループしているらしいぞ。怖いよな。宇宙って広いよな。

56794
名前なし 2025/08/04 (月) 01:59:59 561d5@f67fa >> 56782

航空機によく乗るワイだが、モスクワや太平洋、バルジとかの木々が多いところだと上空からの目視で索敵出来ないところも多いので(手練の戦車乗りはうまく木々に隠れつついい感じの場所で砲撃してい来るので)スポットやピン立てしてくれるとスゲー助かる。スポットさえしてくれたらIS-2、タイガー2、ホリ、スパパ何だって即スクラップにしたるんで、ぜひよろしゅう頼みます!

56793
名前なし 2025/08/03 (日) 23:51:50 e5481@02ae7 >> 56792

せめてマップさえ良ければ耐えられるんだが、水場挟んだ拠点多すぎて足遅くなってまともに攻められないしラリポ置く場所は限られてるし作り直して欲しいレベル。

56792
名前なし 2025/08/03 (日) 23:05:31 修正 5fa79@7dcc4

イベントから解放されてパークあり、武器改修済みの快適さに感動。やっぱり日蘇イベはゴミだわ。

4958
名前なし 2025/08/03 (日) 23:03:27 e7c30@81cf8 >> 4941

北米でたまにあるね。もちろんbotが補充されてパッと見は10vs10だよ。

4957
名前なし 2025/08/03 (日) 23:02:23 e7c30@81cf8 >> 4946

2拠点目700はもう敗色濃厚だし、1人抜けたら自分も白旗あげよってなるでしょ。勝負付いてんのにいたぶりたいの?

4956
名前なし 2025/08/03 (日) 22:56:40 e7c30@81cf8 >> 4953

急にこれ言い出す人出てきたけどピンじゃなくて連打できるのはスポットorマークね。ピンは「ジャキーン!」って鳴る文字通りピンの形したやつ。

4955
名前なし 2025/08/03 (日) 22:55:57 e7c30@81cf8

必死にラリポ建ててるとクソスコア30キルで2000ptとかになるけど歩兵でヒャッハーしてれば150キルで8000pt。これもうシステムのバグだろ。

56791
名前なし 2025/08/03 (日) 22:54:17 e7c30@81cf8

ぎりぎり22時でアウトを繰り返してあと3回。4日22時、5日22時のリセット分で終わりだから詰んだわ。まあまだフェドロフ25あるからやるけど…

3983
名前なし 2025/08/03 (日) 22:47:51 30737@3c938 >> 3981

工兵はまず絶対外せないし、APCっていう湧きポイントを作れる車両餅の分隊も必ず入れる。あとは突撃兵なり機関銃分隊なり好きにすればいいと思う。

56790
名前なし 2025/08/03 (日) 22:02:11 1f39e@89868

1日に12000ポイント稼ぐの変な時間に切り替わるし切り替わる前に始めて切り替わった後に終わったやつのポイント加算もされないの面倒すぎる

4954
名前なし 2025/08/03 (日) 21:49:15 9e4af@073df

IL-2で対空戦闘するのはもう飽きたよ。まあ大体の相手はJu-87だから、双方不毛な撃ち合いになるだけだからいいんだ。問題は戦闘機相手の空戦だよ。強引にバレルロールしたり失速機動をして相手を押し出さないといけないから、コントローラーだと疲れるんだよ。ヤコブレフやラボチキンで対地攻撃している暇があるなら、俺の後ろにいるドイツ野郎を追い払ってくれ!

56789
名前なし 2025/08/03 (日) 21:26:50 修正 e7c30@81cf8 >> 56780

ドイツだったかな?建築した重機関銃で、左右に振ると照準が斜め上に持ち上がるけど弾は画面の中心に飛んでくって症状はあったな。あと日本の手持ち旋回機銃をマウントしてたら上下にズレて戻らなくなったこともある。後者のこと言ってるんかな。

56788
名前なし 2025/08/03 (日) 21:22:20 e7c30@81cf8 >> 56782

裏取りはマーク連打するし側面ラリポにはピンも立てるゾ

56787
名前なし 2025/08/03 (日) 21:17:14 修正 e7c30@81cf8 >> 56746

衛生兵に飯バフ能力もたせたら面白そう。スタミナ回復&活力ブーストで疲労をポンと吹きとばそう。

56786
名前なし 2025/08/03 (日) 21:13:52 e7c30@81cf8 >> 56683

日本優位は調子乗りすぎね

56785
名前なし 2025/08/03 (日) 21:01:54 61be4@f6194 >> 56768

魂でも宿ったのかというくらい凄い勢いで荒ぶるよね。もう所有者の意見なんて(解体)聴かないくらいに。

4953
名前なし 2025/08/03 (日) 18:56:37 ae3f8@761fd

ピン刺せない奴多すぎだろ、しかも飛行機乗ってんなら一番ピン連打で索敵出来んだからそれしとけよ。

4952
名前なし 2025/08/03 (日) 16:47:32 9a10c@3a028 >> 4951

建てるのめんどい、そもそも工兵入れてないのどちらかが大半

4951
名前なし 2025/08/03 (日) 16:44:45 a3739@b5d69

ラリポ建てん味方っていったいどんな思考回路になってんのか知りたいわ、、、作っても無駄とか思ってんのか?

56784
名前なし 2025/08/03 (日) 16:32:53 5938c@53806 >> 56782

自分は歩兵にもピン指しまくってるよ。前方ばっか見てるけど横から敵来てることあるし、前に出過ぎた戦車が狙われてたりするし

56783
名前なし 2025/08/03 (日) 16:06:51 fa1af@152f4 >> 56782

乗り物乗っている側からの意見だけど、敵の戦車とかスポットとかピン立てしてくれると本当に助かるから今後も続けて欲しい

56782
名前なし 2025/08/03 (日) 14:53:11 25934@0ae90

戦車に限らずピン指すの大事なんやなぁと最近思いました、まず味方に敵の位置すらよく把握してないやつとか居るし敵の位置にピン指すだけで味方戦車が機関銃で一掃してくれたから今度から歩兵にもピンを指すことにした

56781
名前なし 2025/08/03 (日) 12:53:21 7cb3d@2271c >> 56780

機関銃巣?照準おかしくなったことってないけどなあ

56780
名前なし 2025/08/03 (日) 11:51:52 cbe01@87bd0 >> 56760

設置した機関銃の照準がおかしくなるのもなんとかしてほしい。ゼロインせずにすごいところ飛んでいく

4950
名前なし 2025/08/03 (日) 11:39:35 65a86@49b5f

まじで12000スコアやめてくれよ...見るたびに泣きそうになる。

56779
名前なし 2025/08/03 (日) 11:00:00 29835@7dcc4 >> 56775

人によるけど、"別の惑星"とか"衛星"はたまに見かけるね。まぁ、エンリステッドの知名度ないから、普通にエンリステッドかエンリスって呼ぶことが多いよ