10,000 件以上ヒットしました。1,601 - 1,640 件目を表示しています。
56685
名前なし 2025/08/01 (金) 12:22:36 7aaf7@2973a >> 56683

言うほどカスか?擲弾筒三八、百式後期、九六式にKE7、五式戦が揃ってるんだから十分だろ

56684
名前なし 2025/08/01 (金) 12:06:58 9a10c@3a028 >> 56683

日本の3も強いぞ。チヌは弱いけどそれ以外は優秀

56683
名前なし 2025/08/01 (金) 11:21:07 92c2e@40ed5 >> 56671

つっても、ソ連は他のBR3武器が強いから相乗効果で強いけど、日本のBR3ってまあまあカスだしなあ……

4924
名前なし 2025/08/01 (金) 11:12:03 5938c@53806

マップの奥に芋戦車いてウザいからぶっ壊したんだけど、即萎え落ちしてて草。戦車でイキってるPLは序盤でデスするとだいたい萎え落ちするから面白い。芋ったキル数で自慢したかったのかな?ほんとメンタル雑魚~

56682
名前なし 2025/08/01 (金) 11:02:09 5938c@53806 >> 56646

今回のは分隊の構成とか装備のチグハグ感がストレスに直結するから根本的にモチベが削がれる。2~3戦でスコア達成するけど、こんなの毎日やりたくない

56681
名前なし 2025/08/01 (金) 10:53:51 3c4df@edc39 >> 56671

和版RMNまじか。これいつからのイベント?

56680
名前なし 2025/08/01 (金) 10:51:46 3c4df@edc39 >> 56658

M1ガーランドこのゲームだとマジでストレスしかないから俺も捨てた。火力が低くて2発当てないといけない、それなのにすごい跳ね上がるので2発を連続で当てるのが難しい、そもそも精度が良くない、弾が8発で足りない、単発給弾できないせいで変な残弾のクリップが残りまくる、全部使い切るとリロード激おそ。もうボルトアクションでいい

56679
名前なし 2025/08/01 (金) 10:46:38 3c4df@edc39 >> 56628

敵戦車の真横にいきなり対戦車砲を立ててドッキリさせるために使ってる

56677
名前なし 2025/08/01 (金) 10:22:00 91434@657b8 >> 56646

前回は個人的には最悪に詰まらんかったよ。ちょっとやったけどイライラ溜まるんでほぼやらなかった。今回のは、ある意味縛りプレイだし強制振分になってからは、勝敗も含めて割りに楽しいんだけど。基本3戦で12000行くし。

56676
名前なし 2025/08/01 (金) 09:49:25 9a10c@3a028

何の抵抗もできない九七艦攻を一方的にボコすのはたまらなく気持ちがいい。悪いな、これもスコアのためや

4923
名前なし 2025/08/01 (金) 09:41:49 9a10c@3a028 >> 4920

工兵分隊に工兵を2人しか入れない、俺はこんな発想絶対に思いつかない

4920
名前なし 2025/08/01 (金) 09:37:19 修正 9a10c@3a028

このイベントの分隊の兵士構成のユニークなセンスには脱帽するわ。(褒めてない)

56675
名前なし 2025/08/01 (金) 09:31:54 7611e@69c68 >> 56671

日本版RMNを最大4丁手に入れることができるのか…結構環境が荒れそうだな。

56674
名前なし 2025/08/01 (金) 09:25:27 5938c@53806 >> 56646

前回ってエイプリルフール?ぶっちゃけ個人戦のほうが良かったわ。頑張れば1位取れるし今回ほどストレス無かった

56673
名前なし 2025/08/01 (金) 09:23:57 5938c@53806 >> 56672

ここ愚痴板じゃないですけど

4919
名前なし 2025/08/01 (金) 05:23:01 b355c@83e73

早朝頑張ってイベントやってたら、ラグからのクラッシュで途中退場ペナルティ貰うのは流石に。なんか頑張れる気力が一気に削がれるな()

56672
名前なし 2025/08/01 (金) 01:50:46 c3be8@d9abc

なんで毎回クソ雑魚な味方をサポートするようなチーム構成なんだよ..直接対決がいっちゃん沼るしラリポ建てても全然湧かないし、陣地にいる敵を殲滅しても全然拠点入らなくて増援きて陣地取られて2位の味方とのポイント差7000ぐらいついて、アホな味方は途中抜けする奴まで…流石にストレスマッハだからイベント全クリしたらエンリス離れるかぁ…最大の敵は無能な味方…恐るべし…

56670
名前なし 2025/08/01 (金) 01:03:48 ac410@c1f7a

このゲームやって気付いた、フロントサイトがリング状じゃないサイトって凄い狙いづらいな…

56669
名前なし 2025/07/31 (木) 23:48:22 357fa@f67fa >> 56658

ジョン•ガーランド&ジョージ•パットン「きっと、誉れ多き小銃だと思うので、捨てないでください」

56668
名前なし 2025/07/31 (木) 23:31:07 9a10c@3a028 >> 56666

そのブーストもたった1.25倍だからなあ、せめて1.5倍ぐらいにせーよと思う

56667
名前なし 2025/07/31 (木) 21:21:23 0dc4b@74608

日ソ戦は日虎対IS1じゃなくてハ号対BT7みたいな戦いをしたかったなぁ…今更だけど

56666
名前なし 2025/07/31 (木) 21:19:27 8b454@7b6c0 >> 56641

ここまで来たから意地でも完走してやるが二度とやりたくないレベル。ってか、課金すれば経験値ブーストされる=比較的早く終わらせられる という仕組みを導入しているのは、運営もクソイベとわかってやってるんじゃないかと思う。

56665
名前なし 2025/07/31 (木) 21:12:30 8b454@7b6c0 >> 56663

人によるとしか。自分はむしろ四式やガーランドのようにリヤサイトがリングタイプのが嫌い。サイトを見た時に圧迫感がある。G41やSVT-38のようにフロントサイトがリングの方が、自分にとっては全体のバランスが良くエイムしやすい気がする。(でもVG.2は例外的に相性が良いんだよね。)

3977
名前なし 2025/07/31 (木) 19:21:00 5528a@5373b

対戦車地雷を敵が踏んだら作動しますか?

56664
名前なし 2025/07/31 (木) 18:35:49 cf2a1@2b5ee >> 56649

別人だけどKV-1がおすすめの理由って装甲以外にも人が5人いる上に装填者が用意されてるから、指揮者が顔出して双眼鏡で見ながら遠距離から正確な火力支援できるんだよね。 T-34は指揮者が装填者兼任してるから双眼鏡覗きながらやろうとするとひどく砲のレートが落ちるしそもそも被弾した時真っ先に死ぬのがよりにもよって指揮者だからレートが落ちて火力ダウンしやすいんよ。

56663
名前なし 2025/07/31 (木) 18:29:59 cf2a1@7b70e >> 56612

G41のサイトって個人的には四式以下だと思ってるけどどうなの?四式はリングサイトで好み分かれるとはいえ視界をやや塞いでる以外は左右の偏差も取りやすいしフロントがくっきりしてるからどこ狙ってるかもぱっと見でわかる。G41の場合リアサイトの覗き部分があまりにも狭すぎる上小さすぎてフロントと一体化しちまってマジでクソだと思ってる。 そもそも性能的に四式以下だし。 

56662
実はドイツ兵 2025/07/31 (木) 18:21:52 fafca@429a7 >> 56649

衛星での戦車ライフ楽しんでね!敵に出会ったらぶっ飛ばしに行くからその時はよろしく!

56661
名前なし 2025/07/31 (木) 18:08:59 ff8be@4bcef >> 56634

対戦車砲の話でいうとやっぱアメリカの貫徹力と榴弾の爆風範囲の広さを両立した砲はドイツより上な印象

56660
名前なし 2025/07/31 (木) 18:06:44 47852@718f8 >> 56614

svtの方がリロードと拡散、精度で扱いやすさなら追随を許さないくらい優秀すぎる

56659
名前なし 2025/07/31 (木) 18:04:21 47852@718f8 >> 56658

ジョンソンライフルだと当たるかもしれないよ
ガーランドは連射時の2発目の拡散が高くなるけど、ジョンソンライフルならセミオートライフルにしては安定した精度で当たる

56658
名前なし 2025/07/31 (木) 17:46:17 ae3f8@761fd

M1ガーランドは浜に捨てました…(リー・エンフィールドに切り替え)

56657
名前なし 2025/07/31 (木) 17:41:05 6c982@1bf13 >> 56649

1番の敵は戦車ではなくパンツァーファウスト持った歩兵なのをお忘れなく

4918
名前なし 2025/07/31 (木) 17:37:24 修正 968d9@ceeec

マッチングはランダムなのに人数差ある状態で開始するの凄ーく頭悪いな
ゴミイベです

56656
名前なし 2025/07/31 (木) 17:37:05 ae3f8@761fd >> 56608

まじか、あざす

56655
名前なし 2025/07/31 (木) 17:36:24 9a10c@3a028 >> 56646

俺は前回のがまだマシに感じた。どんぐりの背比べだが

56654
名前なし 2025/07/31 (木) 17:35:53 25934@0ae90 >> 56635

要塞地区とかじゃ地獄を見るぞ山側から榴弾撃たれて4~5人くらい吹き飛ぶ、とは言え建物内とかマップによれば小さい遮蔽で破片が吸われてあんま殺せなかったりする、リロード爆速だから一撃の火力より継続的に撃ち続けられるのが良い

56653
名前なし 2025/07/31 (木) 17:34:34 7dd28@ae9aa >> 56649

ありがとうございます!お隣の惑星出身なので戦車戦には自信があります

56652
名前なし 2025/07/31 (木) 17:23:44 7cb3d@2271c >> 56649

お前らいい加減にしろ。ドイツ人が可哀そうだと思わないのか(涙)

56651
名前なし 2025/07/31 (木) 17:13:40 fafca@429a7 >> 56649

KV1とT-34は変わらない。T-34-57は名前の通り57mm砲だから小口径の分対歩兵火力は下がる。