万歳サーバーに紛れ込んだか…
日本BR5にソードオフM2カービン追加されるみたいだけどコレ架空銃じゃね?鹵獲ソードオフM1カービンを日本が使用してたのは明確に記録残ってて米軍がまた鹵獲した個体の写真はあるけどM2カービンを鹵獲した上で改造して使ったのは全く知らんぞ(画像はソードオフM1カービン)
5式戦これでBR3とか強すぎない?彗星と零戦出番なくなるレベルじゃ…
BR5ばっかだな。5はやらないからがっかりだ
ヤークトパンターや、五式戦闘機、紫電改、PPShサイレンサーなどの次回大型アップデート発表内容
6600円とかなりのお値段ね
そろそろ大型アップデートの情報が出て来たから、ガチャのために資金を貯めておいた方がいいな
さっき恐ろしい目にあったわ。塹壕内を火炎放射器で掃討していたら、刀構えた日本兵が燃えながら切り付けてきたんだ。それも1人じゃない、3~4人のプレイヤーが一斉に切り付けてきたんだ。チームで万歳突撃はマジヤバいって。
ベルリンのゼーロウに新しいマップ来るってマジ?ゼーロウは要塞戦のイメージあるから今のゼーロウマップは好きじゃない。
何でテスト期間にイベントを集中させんだよ うがガガガ
リロード遅くても反動抑えたほうがアドなのか
https://enlisted.net/en/news/show/917-pre-order-silent-storm-guerrilla-squads-en/#!/ 課金ゲリラの予約が始まるそうな。ドイツはサプ付きStG44装備とのことで気になるところ
このバタ臭い女は何か元ネタあるんかな。アンクル・サムみたいな
追加イベント始まったわよー https://enlisted.net/en/news/show/918-250th-anniversary-of-the-u-s-armed-forces-en/#!/ 指定タスクのクリア形式。報酬はコルトSwartzが2丁なので頑張って獲得しましょう。
視認性よし、反動よし、弾道よし、取り回しよし、リロード速度よし、威力よし、だから弾倉くらいしか欠点がないとも言える。個人的にはバトルライフルみたいに振り回して戦えるから凄い好き
継戦能力は低いからね
あれ、今はもう雑魚じゃないんか?使ってみるかいな
ジョンソンもBARも弱いわけじゃないけど走り回って戦う系の銃だから機関銃なのは微妙だよね
今は違うだろうけど以前は榴弾すらなかったからBR1戦場ですらクソザコ呼ばわりされてたんやで
ハ号クソ強いやん。戦車相手だと確かに無料だけど歩兵相手だと使いやすすぎる。全ての無課金戦車の中で対歩兵だとこいつが一番使いやすいわ。
このゲームってボフォース40mmってあったっけ?さっきキルログに流れてきたの初めてみたからさ
高BRは多連装AAを建設可能にすれば良さそう
初弾の横反動のキック強くてタップうちでも変なとこ飛んでくことあるドイツのMGシリーズだけは横反動。
自分の頑張りとチームメイト次第
なんならT-50は75mm短砲身で砲塔撃つとワンパンよ。 装填も3.3秒で済むからほっとくとソ連兵が片っ端から飛んでくことになる。 ちょっと前のBR2、BR5がメインだった戦場で基本BR2トップを引ける3号Nは走攻守全てが揃ってる上に 小柄で俯角10度、加えてHEATのお守り付きで最強の戦車だったよ。
要らん。前線の人数が減るだけ。工兵で対空砲立てればいいだけ。
一瞬で終わるような戦闘じゃない限り1000台の奴とか戦闘に参加してないようなもんだし報酬とか必要ないでしょ
リロードは諦めて反動全振り(水平+垂直2つ)
その分は数こなしてやってるので。
むしろ2000台以下の方が多いだろ
やたら🐌っていう人いるけど開発はDFだよ
LMGマンの武器パークってどうしてる?具体的には垂直・水平反動とリロードなんだけど、リロード取ると水平にポイント回せないんよね
1試合平均2000〜3000スコアだけど何回かやれば普通に20000は1,2時間で取れるよ
PLの質に左右されすぎ。こっちが肉入り2人でも4人相手に襲撃攻撃が勝てるのに、フルメンで侵攻の防衛がゴミみたいな試合になる。
飽くまで🐌は幇助してるだけで主犯はDF定期
課金すれば解決()
>ビルマとかの階段とか 階段の下に向けて立ててるなら全然OK。
マップ名に(Invasion)とか付いてるから選べるはず
🐌下手くそに人権など無い!
WTの頃から一貫して下手くそに厳しいイベント出すよねここ
万歳サーバーに紛れ込んだか…
日本BR5にソードオフM2カービン追加されるみたいだけどコレ架空銃じゃね?鹵獲ソードオフM1カービンを日本が使用してたのは明確に記録残ってて米軍がまた鹵獲した個体の写真はあるけどM2カービンを鹵獲した上で改造して使ったのは全く知らんぞ(画像はソードオフM1カービン)
5式戦これでBR3とか強すぎない?彗星と零戦出番なくなるレベルじゃ…
BR5ばっかだな。5はやらないからがっかりだ
ヤークトパンターや、五式戦闘機、紫電改、PPShサイレンサーなどの次回大型アップデート発表内容
6600円とかなりのお値段ね
そろそろ大型アップデートの情報が出て来たから、ガチャのために資金を貯めておいた方がいいな
さっき恐ろしい目にあったわ。塹壕内を火炎放射器で掃討していたら、刀構えた日本兵が燃えながら切り付けてきたんだ。それも1人じゃない、3~4人のプレイヤーが一斉に切り付けてきたんだ。チームで万歳突撃はマジヤバいって。
ベルリンのゼーロウに新しいマップ来るってマジ?ゼーロウは要塞戦のイメージあるから今のゼーロウマップは好きじゃない。
何でテスト期間にイベントを集中させんだよ うがガガガ
リロード遅くても反動抑えたほうがアドなのか
https://enlisted.net/en/news/show/917-pre-order-silent-storm-guerrilla-squads-en/#!/
課金ゲリラの予約が始まるそうな。ドイツはサプ付きStG44装備とのことで気になるところ
このバタ臭い女は何か元ネタあるんかな。アンクル・サムみたいな
追加イベント始まったわよー
https://enlisted.net/en/news/show/918-250th-anniversary-of-the-u-s-armed-forces-en/#!/
指定タスクのクリア形式。報酬はコルトSwartzが2丁なので頑張って獲得しましょう。
視認性よし、反動よし、弾道よし、取り回しよし、リロード速度よし、威力よし、だから弾倉くらいしか欠点がないとも言える。個人的にはバトルライフルみたいに振り回して戦えるから凄い好き
継戦能力は低いからね
あれ、今はもう雑魚じゃないんか?使ってみるかいな
ジョンソンもBARも弱いわけじゃないけど走り回って戦う系の銃だから機関銃なのは微妙だよね
今は違うだろうけど以前は榴弾すらなかったからBR1戦場ですらクソザコ呼ばわりされてたんやで
ハ号クソ強いやん。戦車相手だと確かに無料だけど歩兵相手だと使いやすすぎる。全ての無課金戦車の中で対歩兵だとこいつが一番使いやすいわ。
このゲームってボフォース40mmってあったっけ?さっきキルログに流れてきたの初めてみたからさ
高BRは多連装AAを建設可能にすれば良さそう
初弾の横反動のキック強くてタップうちでも変なとこ飛んでくことあるドイツのMGシリーズだけは横反動。
自分の頑張りとチームメイト次第
なんならT-50は75mm短砲身で砲塔撃つとワンパンよ。
装填も3.3秒で済むからほっとくとソ連兵が片っ端から飛んでくことになる。
ちょっと前のBR2、BR5がメインだった戦場で基本BR2トップを引ける3号Nは走攻守全てが揃ってる上に
小柄で俯角10度、加えてHEATのお守り付きで最強の戦車だったよ。
要らん。前線の人数が減るだけ。工兵で対空砲立てればいいだけ。
一瞬で終わるような戦闘じゃない限り1000台の奴とか戦闘に参加してないようなもんだし報酬とか必要ないでしょ
リロードは諦めて反動全振り(水平+垂直2つ)
その分は数こなしてやってるので。
むしろ2000台以下の方が多いだろ
やたら🐌っていう人いるけど開発はDFだよ
LMGマンの武器パークってどうしてる?具体的には垂直・水平反動とリロードなんだけど、リロード取ると水平にポイント回せないんよね
1試合平均2000〜3000スコアだけど何回かやれば普通に20000は1,2時間で取れるよ
PLの質に左右されすぎ。こっちが肉入り2人でも4人相手に襲撃攻撃が勝てるのに、フルメンで侵攻の防衛がゴミみたいな試合になる。
飽くまで🐌は幇助してるだけで主犯はDF定期
課金すれば解決()
>ビルマとかの階段とか 階段の下に向けて立ててるなら全然OK。
マップ名に(Invasion)とか付いてるから選べるはず
🐌下手くそに人権など無い!
WTの頃から一貫して下手くそに厳しいイベント出すよねここ