10,000 件以上ヒットしました。3,321 - 3,360 件目を表示しています。
55245
名前なし 2025/06/22 (日) 12:44:55 修正 dc05b@81cf8

Bf109の水平器の上に付いてるミョンミョンするやつ、一体何…?そもそも正しく実装されてるんだろうか。画像1

55244
名前なし 2025/06/22 (日) 12:43:41 555ff@dc6d9 >> 55213

100式重爆は一応250kg4ついけるから、飛行性能的にも追加しやすくはあるのよね

55243
名前なし 2025/06/22 (日) 12:38:07 8b8f8@0670e >> 55205

ジェット機のエンジン周りだけ小銃で抜ける位柔らかくして、高連射力か近接信管つけるなりして当て易いけど威力は低めな対空手段を1つ増やすのが良いと思う。

4685
名前なし 2025/06/22 (日) 12:36:29 dc05b@81cf8 >> 4679

こういうマッチが本当にうんざり。ひたすら相手弄ぶだけだし、こんなのに20分も付き合ってたら下手になるわ… 画像1

55242
名前なし 2025/06/22 (日) 12:34:23 4b3ac@4bcef >> 55165

今試射してきたけど、確かに加害安定しないわ。これなら寧ろ3号Nを相手取って戦ってた時代よりも他対抗手段も通りやすいし、少し前のBR2時代よりも対戦車戦闘で困る事は確かに無さそうね。

55241
名前なし 2025/06/22 (日) 12:25:43 dc05b@81cf8 >> 55239

たまに野良でもボソボソVC使ってるのがいるからオフにした…気がしてるけど別のゲームだったかもしれん

55240
名前なし 2025/06/22 (日) 12:09:42 709e0@7e6b7 >> 55230

CSです。自分も橘花操作できません!同じように速度を落とすと操作出来ますけどジェット機の意味無いですよね!自分と同じ人居て安心しました! 結論「橘花を分隊に入れない」

55239
名前なし 2025/06/22 (日) 11:40:45 9a10c@3a028

このゲームって野良でVCできるん?外人に分隊誘われた時はたまに喋ってる人いたけど野良は聞いたことないし気になる

55238
名前なし 2025/06/22 (日) 09:53:27 6fa70@0dabc >> 55236

初期設定のままでろくに飛ばせない人間なんですけど、どういう操作設定にしてますか?

55237
名前なし 2025/06/22 (日) 07:49:59 9a10c@3a028 >> 55214

嫌いなマップ選び放題で絶対出てこんならそれでも許せるけどな

55236
名前なし 2025/06/22 (日) 07:36:32 ae3f8@31d8b >> 55230

初期設定のまま飛行機飛ばしてたりする? あの設定で操作してると固くて旋回も難いよ。やってたらもう分からんけど。

55235

ウォーサンダーwikiで比較してみたけど、けっこう性能差があるね

55234
名前なし 2025/06/22 (日) 03:44:50 ad123@0b249 >> 55233

FGの方がまだ反動大人しい上に5発多いからマシなんだよなあ…

55233
名前なし 2025/06/22 (日) 01:17:57 dc05b@81cf8 >> 55231

FG42の悲劇が伝播してしまった…

55232
名前なし 2025/06/22 (日) 01:12:33 40897@660d9 >> 55183

そもそも日47mm砲は現状モデリングがバグってる(タイヤが外れていたりやたらノーズヘビーになってたり)

55231
名前なし 2025/06/22 (日) 01:09:32 40897@660d9

テス鯖の記事を見たけどAVS36くん、装弾数は15発のままで発射レート800にするんか…単純計算して1秒ちょっとで撃ち切ってしまうから絶対使いにくいだろ

55230
名前なし 2025/06/22 (日) 00:52:52 06fcd@7b6c0

質問板でしてもなかなか反応が無いのでこちらで。CS勢に聞きたいけど橘花扱えてる人いる? ワイPS5なんやけどワイの橘花やたら舵(特にピッチ)が固くてまともに飛ばせられない。レシプロ機なみにスピード落としたらようやく利くようになるけど、そんなんただの空飛ぶ棺桶。今まで動画とか試合とかで見た感じ、PC勢の橘花は普通に飛ばせてるけどCS勢のはどうも同じ感じのような気がする。この舵が固いのはワイだけなんやろうか?

3918
名前なし 2025/06/22 (日) 00:52:29 fdd75@7141a >> 3917

画像1
ファイルを選択してアップロードすれば載せれます。

55229
名前なし 2025/06/22 (日) 00:24:44 89e3f@632ca

回線悪くてゲームから追い出されても脱走扱いなるの?

55228
名前なし 2025/06/21 (土) 23:40:54 8ec8a@b9d4e >> 55214

報酬20%減じゃなくて80%減くらいでいいと思うわ

55227
名前なし 2025/06/21 (土) 23:11:41 9a10c@3a028 >> 55216

しかも数少ないdislike枠も絶対出てこないってものでもないんだよな

55226
名前なし 2025/06/21 (土) 22:57:41 c13eb@c6068 >> 55201

ジェットだけガイドの出る距離を倍ぐらいにするのが良いんじゃないかな。BR5のレシプロ機を使う理由にもなるだろうし。

55225
名前なし 2025/06/21 (土) 22:51:53 555ff@dc6d9 >> 55213

100式重爆が一番近い

55224
名前なし 2025/06/21 (土) 22:51:42 c13eb@c6068 >> 55183

工兵分隊の建築物に対戦車砲に加えて歩兵砲を作れるようにすりゃいいんじゃないかな(どうせ日本の火砲だしOPになるほど火力も出んだろうし)。日本だけ火炎放射器分隊にアンプロメットないから(連合はノースオーバープロジェクター来てた)良いスパイスにもなるだろうし。

55223
名前なし 2025/06/21 (土) 22:32:54 c13eb@c6068 >> 55182

IL-2と同じRBSロケットが次のアプデで来るから対戦車はできるようになる。まぁ結構当てづらいし貫徹力こそあるけど加害ないからおとなしく100キロ爆弾の戦闘機乗った方が良いけど。

55222
名前なし 2025/06/21 (土) 22:28:15 c13eb@c6068 >> 55165

↑BR3の4号より車体硬い癖にBR2だった3号Nと違って短砲身4号は厚くても50ミリだからBR2ソ連戦車でも十分抜ける。あとHEATは加害が悪いからとりあえずデカい&人多いT-28系なら意外と戦闘継続できる。3号Nが猛威振るってた時でも意外と何とかなるときはなるから大丈夫かなと。

55221
名前なし 2025/06/21 (土) 22:09:10 5a354@e30d4 >> 55204

ぶっちゃけ育成終わってるから報酬減っても痛くないんだよな。あんま使わないから余ってるし。古参ほど影響少なそう

4683
名前なし 2025/06/21 (土) 21:35:25 cfe05@aae97 >> 4682

Y〇1

4682
名前なし 2025/06/21 (土) 20:31:24 10ac6@e619f >> 4681

どんな荒らししてる奴なん?

55219
名前なし 2025/06/21 (土) 20:21:54 10ac6@e619f >> 55217

というかフォーラムで言われ続けてた「脱走者のペナルティと同時に最後まで残った人にボーナス」を実装すればいいのにね

55218
名前なし 2025/06/21 (土) 20:20:25 e7c30@81cf8 >> 55206

何を言ってるのかわからないけどダメな武器ですね

55217
名前なし 2025/06/21 (土) 20:19:32 e7c30@81cf8 >> 55204

この程度のペナルティなら常時報酬-20%と思って抜け続ける。マッチング改善すればいいだけなのに何で頑なにやらないんだろう。

55216
名前なし 2025/06/21 (土) 20:17:40 10ac6@e619f >> 55204

テスト鯖のマップ投票システムがdislike可能数少なすぎて制圧が普通にマッチする状況でそんなん実装されてもアンフェアすぎる。このままだと普通に制圧がマッチする状況で脱走ぺナかされて常に20%off報酬でプレイし続けるの嫌

55215
2025/06/21 (土) 19:54:49 修正 eb6bc@a83c8 >> 55213

アメリカはB-25、A-26とかあるんだけどねぇ。強いて言うなら銀河がいいかもしれないだけど、軽すぎる

55214
名前なし 2025/06/21 (土) 19:51:59 152aa@b8e9b >> 55204

そもそも試合中途中抜けする事自体がマナー違反だと思うので、もっと厳しくて良いと思ってる。普通は途中抜けしたら残された部屋の仲間の人達が迷惑するって思ったら出来ないと思うわ

55213
名前なし 2025/06/21 (土) 19:50:12 7cb3d@2271c >> 55211

つ 二式飛行艇

55212
名前なし 2025/06/21 (土) 19:49:34 7cb3d@2271c >> 55209

ほんそれ

55211
名前なし 2025/06/21 (土) 19:49:22 eb6bc@a83c8

日本・アメリカにもJu188・Tu-2的存在が欲しい……

55210
名前なし 2025/06/21 (土) 19:36:41 9a10c@3a028 >> 55195

少なくともテストサーバーでは同じ分隊だったからほぼ確定やな…

55209
名前なし 2025/06/21 (土) 18:56:13 89e3f@632ca

なんで低BRに日本機出してくれないねん