10,000 件以上ヒットしました。3,201 - 3,240 件目を表示しています。
55340
名前なし 2025/06/26 (木) 12:11:44 e7c30@81cf8 >> 55333

戦闘機からの戦闘機即湧きして補給中のケツ撃ってくる奴は嫌い

55339
名前なし 2025/06/26 (木) 12:10:08 e7c30@81cf8 >> 55329

👍

55338
名前なし 2025/06/26 (木) 12:06:12 de3f0@47d45 >> 55336

銃剣や狙撃銃のスコープ着脱で我慢出来ないなら現代戦FPS行ってもろて……

4708
名前なし 2025/06/26 (木) 11:58:34 3c4df@edc39 >> 4706

火炎びんぽいぽいで火炎地獄を作るしかない、木偶よりもよほど頼りになる

55337
名前なし 2025/06/26 (木) 11:57:42 c1217@6dc58 >> 55309

TNTとセットで是非※ONできるように生き延びませう

55336
名前なし 2025/06/26 (木) 11:56:08 3c4df@edc39

武装改造を実装してほしいな、サイトを変えたりズームできるようにしたい

55335
名前なし 2025/06/26 (木) 09:42:24 3c4df@edc39 >> 55319

設置兵器でほしいんや、対戦車砲と対空砲両方の性質を併せ持つ

55334
名前なし 2025/06/26 (木) 09:41:14 3c4df@edc39 >> 55328

>>く光とか水反射のグラフィックを上げる。これのせいでトラックの運転席の窓が光り過ぎて運転しにくいとかあったな

55333
名前なし 2025/06/26 (木) 05:14:05 e203e@4348e

プレ垢で、戦車でやられると即航空機で湧いて報復爆撃したりされたりするの面白い。空戦に負けると対空砲設置してくるやつもおもろい。

55332
名前なし 2025/06/26 (木) 00:52:37 e203e@4348e >> 55325

省かれるイタリア、イギリス兵…

55331
名前なし 2025/06/25 (水) 23:29:03 26201@7686d >> 55322

そうか?日本側も後期100式や96式軽機で細切れにするかされるかで、練度も相俟ってランダムマッチの日米戦だと大体日本軍の優勢マッチに出くわすが

55330
名前なし 2025/06/25 (水) 22:39:44 修正 6c982@b2bdd >> 55329

削除したPPShはそのうちイベントか、バトルパスか、課金のゲリラとして帰って来て欲しいな

55329
名前なし 2025/06/25 (水) 22:05:45 c13eb@c6068

リンク大型アップデートの内容が変更されるようです。サプ付きPPSh(BR5)の代わりに、20発弾倉のATV-40が追加されます。

4706
名前なし 2025/06/25 (水) 21:55:24 5a354@e30d4

いや爆弾を解除されてる近くに味方が何人もいるのになんで解除してる敵をキルしないの?俺がリスしてる間に絶対解除されるんだけど。あんなに人数いても戦力にならない木偶の坊なの絶望すぎる

55328
名前なし 2025/06/25 (水) 21:32:06 0dc28@e4f19

enlisted運営はよく光とか水反射のグラフィックを上げるけど個人的にはそれよりも銃と戦車ハッチのテスクチャグラフィックを上げて欲しい 何かぼやけた感じあるよな

55327
名前なし 2025/06/25 (水) 21:30:56 4b3ac@4bcef >> 55326

なんか背中姿だからこそのソ連の国としての兵士像を感じると同時に、少し広げがちに右足を上げてる所がソ連兵個人の良い意味で田舎者な所を表してそうで良いな。
そこにフレンドリーなアメリカ兵、無礼な上に宿敵のソ連兵を見つつ少し複雑ながらも軽く許して祝いを楽しんでそうなドイツ兵。日本兵は少し距離をおいて謙虚に束の間の平和を楽しんでそう。

55326
名前なし 2025/06/25 (水) 21:24:51 修正 e7c30@81cf8 >> 55325

祝いの席から一歩引いて武器を握りしめてる日ソが不穏

55324
名前なし 2025/06/25 (水) 20:48:33 4b3ac@4bcef >> 55323

前のソ連・・ラリポを立てる間に拠点落とされるから立てずに防衛するしか無くなるみたいな試合結構あったな

3925
名前なし 2025/06/25 (水) 20:41:58 a3739@eaf21

PSとPCで主にエンリスしてるんだけど、PCだとフレンドが全員表示されてるのに、
PSだとPC勢のフレンドだけ表示されないのって、バグかなんかなのか?

4705
名前なし 2025/06/25 (水) 20:05:33 b16dd@0a2ee

本当、最近ラリポ建てない方多すぎです…

55323
名前なし 2025/06/25 (水) 19:11:49 e203e@4348e

ドイツあるある…全然調子出ないと思ったらスコアキル数一位、防衛側は数分で負けるか敵のチケット900くらい残る

55322
名前なし 2025/06/25 (水) 16:10:43 e203e@4348e >> 55310

連合の低BRは歩兵火器が弱すぎるからね。ビークルも弱いし脅威にはならない。シャーマン、トンプソン、BARがで始めると歩兵の優位が失われて負け試合多くなる印象。

55320
名前なし 2025/06/25 (水) 15:55:53 4e255@aedb9 >> 55318

どちらもshiftダッシュが速くなるだけで効果は一緒だから5%ずつ上げるか10%一気に上げるかの違いしかないのでパークポイントと相談しながら選んでみてください。

55319
名前なし 2025/06/25 (水) 14:33:38 3c4df@edc39 >> 55270

そもそも対空機関砲じゃなくて対空砲88とかほしいんだけどダメなのかな

55318
名前なし 2025/06/25 (水) 14:32:56 3c4df@edc39 >> 55272

軍刀突撃する場合ポイント16で取れる全速力と5ポイント2段階で取れる走る速度のパーク、取るならどっち優先した方がいいとかありますか?

55317
名前なし 2025/06/25 (水) 14:29:54 3c4df@edc39 >> 55309

ありがとう、使いにくかった手榴弾の代わりにこれからは火炎瓶常備するわ。しかし火炎瓶で火あぶりにされたり砲撃された防衛目標の無線機って守りきれたところで役に立つんですかね

55316
名前なし 2025/06/25 (水) 13:55:07 7aaf7@62210 >> 55309

ないよ。他にも爆破目標が屋外にある場合はリスポン地点から迫撃砲撃ってるだけで手出し不可になったりする

55315
名前なし 2025/06/25 (水) 13:29:59 9a10c@3a028 >> 55313

味方を焼いたり対戦車が難しくなることぐらいだと思う

55314
名前なし 2025/06/25 (水) 12:25:12 10ac6@bf104 >> 55310

どのBRも歩兵は結構いい線行ってるんだけど、航空機と戦車とMAPが終わってるから・・・

55313
名前なし 2025/06/25 (水) 11:47:26 3c4df@edc39 >> 55309

なるほど、火炎瓶のままにします。火炎瓶戦法に何か弱点ありますか?

55312
名前なし 2025/06/25 (水) 11:41:11 9a10c@3a028 >> 55310

日本って5が異常に強いだけでその他はそんな強くないと思う

55311
名前なし 2025/06/25 (水) 11:40:20 9a10c@3a028 >> 55309

白リンはダメージカスで持続時間短いから弱いよ。全盛期時代ならエグかったけど

55310
名前なし 2025/06/25 (水) 10:50:41 3c4df@edc39

日本軍ってBR1が一番強い気がするけどどうなのかな

55309
名前なし 2025/06/25 (水) 10:48:40 3c4df@edc39

爆破拠点ミッション、爆弾起動してチンチン鳴り始めたら火炎瓶投げ込んだら無敵じゃね?って投げ込んだら見事に成功したんだけどこれ何か弱点ある?火炎瓶より白リン弾の方がいいかな

55308
名前なし 2025/06/25 (水) 06:14:13 e203e@4348e

日本軍で日野式偶然拾ったら性能良すぎて既存ツリーのセミオート使うのバカらしくなった

4704
名前なし 2025/06/25 (水) 00:55:02 1bb88@a9fd8

ラリポ建てろ!APC使え!ここまで建てないの多いと二つ作れるようにしてくれ!

55307
名前なし 2025/06/25 (水) 00:46:14 06fcd@7b6c0 >> 55305

この爆速リロードがかなり強いよ。撃ち合いでのスキが目に見えて減るし、パークビルドの自由度も増える。個人的にはBRが一つ上の50発モデルより使える武器としてBR5戦場で使ってた。今は禁酒法トンプソンに置き換えたけど。

4702
名前なし 2025/06/24 (火) 20:55:53 61444@a83c8 >> 4701

>>4699
連合やってるプレイヤーだけど、めっちゃ共感。正直、サンボルとかキルストリークみたいなもんやし、死なずに乗り続けられるのが一番厄介。

4701
名前なし 2025/06/24 (火) 18:56:08 94441@bbccd >> 4697

冗談抜きでプレイヤーの半分くらいはbotより戦力になってないと思う(BR5ですら)。死を恐れずひたすら拠点踏んでくれるのがシンプルに有能。遊覧飛行しないのもポイント高い